goo blog サービス終了のお知らせ 

えむびいのつばらつばら

走って食べて寝て、つばらつばらにもの思ふ練習日記

お気に入りジャンク

2010年07月25日 | みーる
先月、H詰さんにいただいたエースコックの担担麵。
あれから病みつき^^。かなり美味い。
今日も大汗かいていただきました!

あ、でも、食事バランス、めちゃ悪いのでほどほどにしなくては^^;。


■長野マラソン序盤~湯谷団地~20k

雲上伝横の元メルパルクの跡地が結婚式場に生まれ変わるようだ。

エコポイント餃子

2010年07月22日 | みーる
LED REGZAのエコポイントはその大半を近くのスーパーマーケットの商品券に交換した。そして、その残りでこの「黒豚餃子」と交換。餃子に目がないえむびいにとって、この餃子は対象商品の中で光り輝いていて、迷うことなくこいつを選択。商品券に遅れること数日、やっと先日届いた。
早速焼いて夕食のテーブルへ^^。味噌ダレをつけ、まずひとつパクリ。

。。。

ちょっとしょっぱい。。。

タレをつけずにパクリ。

。。。

まだしょっぱい。。。

まぁね、出来合いってのはこんなものかもね。
白いご飯によく合うってことで。。

自家製餃子の美味しさを再確認した夕食なのであった。

■バイク1/2 帰宅ラン5k

12ヶ月点検

2010年07月15日 | みーる
今日はからだの12ヶ月点検。血液から始まって、胸直胃間で全体をひと通り診てもらった。オプションは無し。歯の治療中なので歯科関係は必要ないし、他も気になる検査もなかったし、お金も掛かるしね。
それで今日のところの結果は特に問題なかったようだ。全体的にどうなのかは2~3週間後。後日、今日結果が判定できなかった項目を明らかにして結果を郵送してくれることになっている。結果やいかに。

午後の総合判定まで時間があり、それまで休憩。間に昼食タイム。800円の弁当を頼んだ。写真がそれ。きれいにまとまっているのだが、メインはどれ?っていうか…物足りないんだよね。夕方おなかが空いたのは言うまでもなく、こんなことなら漬物か納豆でも持っていってご飯大盛りで食べればよかったかなぁと。いやいや、家から弁当持っていって食べたほうがよかったなとか。。
ここの健診機関は他の機関に比べて料金が2000円ほど安くていいのだが、来年は胃間ではなく、胃カメラにしてもらおう。それには他の健診機関にお願いしなくては。ということになればここのお弁当は最後かな、とか。。

夕方ランをしながら、つばらつばらに考えた。

■雨中夕方ラン13k

箸@須坂温泉

2010年07月09日 | みーる
ある講習会に来ています。今、ランチタイム。お弁当持って来たのですが、職場のデスクに入れてあるマイ箸を忘れてしまった~。
フロントで割りばしを頂き、なんとかランチになっております^^;;。フロントの方に感謝感謝。
思い返すと、昨年の講習会も忘れたような。。来年は忘れないようにしなくっちゃなぁ^^;;;。

■朝ジョグ3k バイク1/2 雨中帰宅ジョグ5k

おまかせ5種

2010年06月18日 | みーる
la cena especial!

今宵はおまかせ夕ご飯。
こいつはその中のお造り5点盛り。

左から
キジハタ、アオリイカ、メジマグロ、真鯛、真鯛の皮のせんべい。
最高~!アオリイカあたりは絶品ですね^^。

いただきました!!

■朝ジョグ5k バイク1/2

好吃

2010年05月24日 | みーる

軽井沢ハーフを走り終えて、駐車場に戻り、PSPの餃子屋で早めの昼食。
寒かったので身体リクエストは、もちろんラーメン。
香辛料が効いていて温まりました。


でも、お目当てはこちら。海老餃子をチョイス。ほんとは5つあるのですが、あつあつを速攻でいただいたもので写真は4つに^^;;。海老っプリ、美味しゅうございました。これで「価格安く」だったら最高なんだけどなぁ。

■バイク1/2 帰宅ジョグ5k

補給食

2010年04月23日 | みーる
長野ゴール後、テントが立ち並ぶ一角にて。出来立てほやほや、あつあつうまうま^^。須坂のたこ八さんに勝るとも劣らない。何よりこの縦縞のユニフォームが最高に素敵です。来年も是非!
いただきました!!

■バイク1/2 帰宅ラン5k

新物

2010年04月06日 | みーる
新物わかめの季節。茹でるとさっと色が変わって目にも鮮やか。&美味い!この季節のお気に入りです^^。

さ~て、来週はめっちゃ忙しくなりそう。会議・申告・花見・MTG・研修会・新人指導・契約更新。。今週中に先行逃げ切りしときますかー。

■バイク1/2 帰宅ジョグ7k