午後、須坂市と市内企業が参画する研究会があり出席した。この研究会では、「社員の健康は会社の宝だ。」というコンセプトで、企業の皆さんの健康づくりの一助となるセミナーを毎年2回開催している。
今回の研究会ではセミナーの日程が11月下旬からということになった。
研究委員ではあるのだが、実際のセミナーにはあまり出席をしたことがなく、今回は参加してもいいかなと思ったが、最終の血液検査が春にあり、どうも春のフルマラソンの時期と重なりそうで躊躇している。微量にしろ血を抜かれるのであるから、走りに影響しそうだ。ただ、健康状態が把握できるのはいいことだし、血を抜かれてどんな走りができるのか試してみたい気もする。どっちにしようかなあ。
職場に戻ると、クッキーが机の上に置いてあった。同僚が娘さんの嫁ぎ先の会津へ行ってきたお土産、「かわいい赤べこちゃんクッキー」。長いネーミングだ。早速いただく。こういうのってその人の気持ちの部分もあるから、ごく普通のお土産クッキーではあるが結構美味しくいただけるものだ。お茶と一緒にいただいて、残りの仕事に取り掛かった。
その同僚に聞いたところ、会津まで車で5時間半くらいかかったそうだ。以前、磐梯のウルトラのフルに出てみたいと思ったことがあるが、5時間半の帰路を考えるとこれもまた躊躇してしまう。ふ~、遠いなあ。
■ジョグ20分+ジョグ40分