甘酒風 2011年02月17日 | ふぇいばりっと 2月はこんな酒。白馬錦。じゅわっと甘酒風な味。おでんなんかによく合います。いただきました! 今日は暖かな1日。帰宅ランも帽子も手袋も不要。満月の明かりで快適ランだったけど、現在、外は雨が降ってる。明日は雨?雪?
宇奈月3本セット 2011年02月02日 | ふぇいばりっと 棚の奥から出てきた。 買って満足してしまうタイプ^^;。 12月の初め、宇奈月を走った帰り道、 道の駅の隣にある宇奈月麦酒館で購入。 地ビール独特の味わい。 どれも美味~。 でも、あえて順番をつけるなら ケルシュ、アルト、ボックかな。 いただきました!
明日はビンの日 2011年01月14日 | ふぇいばりっと 年末年始最後の1本。手前のやつ。 ご近所の酒造場のしぼりたて氷温熟成10ヶ月もの。 アルコール19度とかなりイカした酒だ。 刺身などによく合う濃厚な味わい。 いただきました! あ~、最近飲んだくれだな。 いかんいかん。
ぎゅっぎゅっ 2011年01月07日 | ふぇいばりっと 雪。白い世界。 今朝は路面がうっすらと雪に覆われていた。 こんな朝はちょっと用心。 自転車は危ないので徒歩徒歩。 この日のために 購入しておいたおニューのシューズ。 adizeroXT 河口湖の前の入善の会場でのバーゲン品。 売れ残りらしく アウトソールが少し そう、ほんの少しだけはげかかっていた。 えむびいがその欠陥を見つけたわけではない。 向こうからそれを認めて そして更に千円負けてくれた。 4,900円 仕入れに掛かる費用などなどを考えると まったくの在庫処分だろうな。 こちらとすれば お値打ち価格で購入だったし 多少のことは目をつぶるとして 良い買い物だった。 このシューズを雪の朝に初おろし。 ぎゅっぎゅっと 雪をかみしめながら職場に向かった。
2本目は 2010年12月20日 | ふぇいばりっと あらばしりに続く2本目の新酒。「大信州 純米吟醸槽場詰め」。酒屋が蔵元で直接詰めた酒だ。純米独特の香りとふくよかな舌触り。こいつもなかなかやってくれます。 いただきました! あ、でも糖分高そう。飲み過ぎないように。アルコール制限アルコール制限^^。 ■バイク1/2 ジョグ5k
上州土産 2010年11月11日 | ふぇいばりっと 群馬からのお客様からのいただきもの。昨年の春にH川さんからいただいたっけ。美味いんだよなー。群馬といったら“これ”ですね^^。いただきました! ■ラン11k バイク1/2
温泉 2010年09月12日 | ふぇいばりっと 朝一ランはご近所周辺。今日も仕事なので軽めのラン。明日からの2日間は関東方面へ出かける。なので、どうしてもやっつけておきたい仕事を済ませておいた。帰ってきてからも会議やMTGが入っていて、とてもタイトな1週間になりそう。でもちょっとワクワク感もある。充実した1周間にしたいものだ。 先ほど、久しぶりに「うるおい館」に行ってきた。自販機が増えたり、牛乳の位置が変わったり、マッサージ機が無くなっていたり。だいぶロビーの感じが変わっていた。 でも、温泉は熱くて気持ちいい。ご近所の温泉の中ではピカイチだな。 明日も温泉なり^^。 ■ジョグ&ラン11k