夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

最高の結末

2021-02-09 08:49:35 | ブログ
 嬉しいニュースが飛び込んできましたね。
長野県飯山市で行われているインターハイ、アルペン競技(大回転)にて赤井川村出身の山中新汰(あらた)が優勝しました



本人の努力はもちろんですが、家族や周りのサポートを含め心から「おめでとう」と伝えたい。
明日は回転があるので二冠目指して頑張れ!

それにしてもアルペンで勝つのは本当に至難の業。――――「本当に頑張ってたもんなぁ~」
夏場はランニング、冬はゲレンデ(こちらはクロカンの練習)。会ってた時は「おじさん!」って笑顔で声をかけてくれる気さくな頑張り屋さんでした。
我が家の息子もインターハイの優勝をした経験があるので(自慢話のように聞こえるかなぁ)ご両親の気持ちが良くわかる。
幸い僕は現地にいたので、肌感覚でその時の事を覚えている。「まじ?」とか「ええええっ!」とか「ホントか?」とか「うううううっ!」とか独り言が内臓からこみ上げて吐きそうだった。
当然、優勝した息子とすぐに握手することできたけど、今回は無観客でしょ。多分、もっと不安で、心配で、心細かったことでしょう。
そんな中で最高の報告ができた新汰はやっぱすごいや。
色んな誘惑に負けないで、自分を信じて、精一杯力を発揮した新汰はカッコイイ。
明日もそうですが、これからも彼のリザルト見て楽しませてもらいます
セイコーのスポーツリンクというサイトでインターハイのリザルト見ることできますよ。
クロカンも北海道の選手達頑張ってますので応援よろしくお願いします。



そんな中、僕はようやく昨年の売り上げの計算が始まりました。確定申告の準備作業です。
我が農園の大半は個販。コロナの影響で個人販売は伸びましたね。
ここ5-6年、ゆっくりと下降気味だった売り上げも、最も売り上げの良かった7-8年前の水準まで戻った感じです。
それに、給付金も加わり所得は増えそうですが、残念なのはスナップエンドウ。
例年の半分以下。――――「全部が上手く行かないものです」。
娘が昨年から手伝いに来てくれているのと、給付金を使って色々とモノを買い足したのでどうなることか・・・?
今日は目薬りを差しながら、細かい数字と睨めっこです。
――――「一杯税金取られないように、しっかりと申告したいと思います」(笑)

と言うことで今朝も寒い朝をむかえています。
お部屋の中は暖かくして素敵な一日をお過ごしくださいね。それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

サディスティックな朝

2021-02-08 09:00:07 | ブログ


今朝は北海道らしいカッチン♪と凍った朝ですね。現在は気温は-9.3℃です。

運動はもちろん、食事、糖質制限、サプリ、基礎体温、色々と気にして生活していますが、なかなか落ちないお腹周り。
昨日から朝食を見直し、シリアル生活からプロテイン生活に変更しました。
「コラーゲンや植物繊維、乳酸菌が入ってるんだって!」
一か月はチャレンジしてみようと思っていますが、液体だらけで満足感に欠ける
朝の1時間はとても大切な時間ですが、この食事で耐えることが出来るのか・・・・
かなりサディスティックな朝食ですよね。
チャレンジ・チャレンジ

週末はのんびりと過ごしました。
一番気持ちが充実した時間にワンピースを読むことが出来ました。――――「あぁ~次が楽しみだぁ!」
そして、昨日は、ずいぶん前から父母に頼まれていた障子の張替え。



フラっとした時に障子紙を破り、更に骨まで壊したようです。
「業者にお願いして」とのリクエストでしたが、自分で張り替えることにしました。

色々と調べていくとわかったのが、障子紙の張替えも三つのパターンに分かれるようで
. 従来通り障子紙を水糊で貼る
. 特殊な用紙をアイロンプリント用紙を貼る
. プラスチックでコートされた用紙を両面テープで貼る
三種類の用紙が売られていました。強度的には3・2・1の順番です。
障子紙を水糊で貼り付けるのは以前にも経験があるのですが、やはり強度や色褪せを考えると3番の方法で障子紙の張替えをしようと決意。

「何とかできました!」と言いたいところですが、結果的に色々問題が発生してできませんでした。



先ず、今まで付いていた紙を剥がすのから難航。
もともと着いていた障子紙は、骨の部分が糊、周りが両面テープのハイブリッド仕上げになっていました。
通常の障子紙を両面テープで付けるのは、貼り付け方法としては良いのかもれませんが、剥がすのが大変。
ドライヤーで接着部分を温めても上手く行かないし、強引にやると骨を傷めてしまう。
ある程度のところで妥協して、壊れた骨の接着。





これは上手く行ったのですが、今度は両面テープで貼るのに難航。
かなり熟練を要する難しい作業ですな。
綺麗に貼ろうとすると、たるみができるし、一回貼り付けると修正もできない。ひとりでやるのは難しいと思います
更に、ハウツービデオでは、かなり用紙に余裕があったのに、実際にやると、障子二枚目の用紙が足りなくなるという事態が発生。
結局、完成は来週に持ち越すことになりました。

結論は素人でも貼れる1番をおススメします。多少のたるみなら霧吹きで解決できますから、、、。
と言うことで、気分の悪いDIYな日曜日でした。残念

気分を取り直し、今日から新しい週の始まりですね。
お天気は心配ですが、素敵な一週間をお過ごしください。僕はレシートの打ち込み作業!それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

森会長の思い

2021-02-06 11:03:07 | ブログ
クラウドファンディング:北海道医療従事者応援プロジェクト『結(ゆい)』
を応援しています。1月6日10時現在:寄付額 12.013.000円

毎日毎日降り続く雪ですが、今朝は重たい雪がしっかりと積もり、我が家の車にはこんな感じになっていました。



家の窓にも貼り付く雪。



創作しやすそうな雪で、普段は固まりずらい雪も、今日なら雪だるまが出来そうですね。



溜まっていた雪も除雪しました。ホント北国生活に除雪機は欠かせない。――――「でも、お値段が高くてね~」
我が家はお安く中古を譲ってもらいましたが、本格的な除雪機を買うにも30~50万円くらいするので、ちょっと考えちゃいますね。
最新式の除雪機が欲しいのですが、壊れるまでは大切に使おうと思っています。

ところでどうなんですかね?森さんの発言。
「やらかした!」と思った方は多いでしょうね。
でも、あの年齢の人達は少なからず女性蔑視の考え方は持たれているでしょ。人生の大半を男社会で生きてきた人だから。
発言を見ても「女性が多いと理事会は時間がかかる」や、「誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね」という意見に対し、
冷静に考えれば、ここまでならそれほどでもない。
「時間がかかって無駄だ」とか「自分も言わなきゃと思って内容がない」とか言えばアウトでしょうがね。
女性は男性に比べるとお喋りでヒステリックであることは脳科学者だって認めている事実。
特徴を言う中で女性蔑視と感じる発言があったことは間違いない。ジェンダーを持ち出すことに問題はあるんだけど、あの年齢(83歳)で政界を引退した元総理を会長に置かなければいけない国の体勢の方が問題だよね。
マスコミも「女性蔑視」のことを取り上げるより、コロナ禍で本当にオリンピックができるのかを議論すべきだと思うのですがね。
「どんなことがあっても」発言の方が問題だ

森会長はいつでも辞める覚悟はできてるでしょ。お身体も壊されているようだし、、、。
そんな人にネット場であれやこれや言っても仕方ないと思うのですが。
男性と女性は違いますから、、、。オリンピックだって男女競技は別でしょ。・・・(ここまでにしておきます)



畑の様子です。
130~140㎝ぐらいでしょうか。ピークが中旬と考えると、180㎝ぐらいになるかな・・・?
そろそろ除雪も飽きてきた頃。少しイジイジと事を考える日が続いていますが、週末はそんなことも忘れてのんびりと過ごしたいと思います。
皆様も素敵な週末をお過ごしくださいね。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

複雑に

2021-02-05 08:47:05 | ブログ


おおおおおおっ!ワンピース98巻が発売(昨日発売)されました。
色々とアニメ(マンガ)は見ておりますが、これだけはじっくり深読みせねば・・・・。



はやる気持ちを抑えて4巻前の95巻から読み返しだしました。
丁度、テレビで放送されている(日曜日の朝)ワノ国三幕あたりから。――――「2・3日は猛烈に楽しめそうですな」。

でも、字が多くて、物語が複雑で、一コマの情報量が多すぎて、この年には優しくない作品ですね。
覚えられないのは仕方ないにしても、字や絵が小さすぎて、薄暗い部屋で読むのは危険です。
明るい部屋で、乱視矯正の眼鏡をして読まないと、、、、。
多少値段が上がっても、ジャンプと同じサイズにして欲しいなぁ~。もしくは、電子版を同時に発売してくれるとPCで読むんだけど、、、、。
是非、このメッセージが尾田栄一郎さまに届きますように、、、、(笑)

とにかくワノ国編も佳境。色んな話が繋がってきて、複雑に絡み合って、見逃せませんよ~。



種や資材のカタログも色々と届いて今シーズンの準備も色々と始まりました。
今年は新たに道の駅にて販売を始めます。
色んな目的がありますが、先ずは、新たな作物を含めチャレンジの年になりそうです

そうそう、今日はこれから議会臨時会が行われます。
臨時会は傍聴できますが、多分、コロナワクチンの補正予算の説明と審議だけ。
終わった後、次年度当初予算の概要説明があります。これは傍聴できませんね。

色々と複雑になるのはワンピースだけではなくウイズコロナ社会も、、、。
しっかりと見定めないと、近い将来、地方自治にも格差が出始める事でしょう。
都会に寄り添う地方ではなく、魅力ある村づくりの為にあと2年、頑張らないとね。






ということで、冷蔵庫に残っていた(名寄で買った)餅も食べたので、「元気出していこーーーう」っと
まだまだ寒い日が続きますね。素敵な一日をお過ごしください。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

全国のクロスカントリースキー選手からのメッセージ

2021-02-04 09:07:20 | クロスカントリースキー


現在、全日本クラスで活躍するクロスカントリースキー選手から、中止になった全国大会に参加予定の中学生、もしくは全国には行けなかったけど志す選手に向けたメッセージがYouTubeで公開されました。
とても素敵な企画ですのでご紹介させてください。

全国の中学生クロスカントリースキーヤーに贈りたいメッセージ


大半の選手を知っていて、その中に息子がいない事、少し「無念だなぁ」と感じますが、それはそれとして。
日頃、彼ら彼女らに会っても、サングラスにフェイスガードをしていることが多く、なかなかお顔を拝見できないのでトップ選手達の素顔を見れたことが新鮮でした
もちろん、中学生の指導者としてもとても嬉しい企画。撮影に編集にと清水康平くん「ありがとう!」
中学の選手達は中止になった事は本当に残念だけど、必ずこの経験が原動力に変えることが出来るので、前を向いて、ポジティブに動き出そう

来年は冬季オリンピックイヤー。メッセージを入れてくれた選手は、当然オリンピックを狙っている選手達だと思うので、少ない大会の中スキルアップして頑張れ

オリンピックの話題続きで、今日の新聞にロンブーの田村淳さんが聖火ランナーの辞退するという記事がありました。
――――「正しい判断だと思います」。
オリンピックの開催に付いては、個人的にやった方が良いと思います。
でも一方で、「楽しく観れるのかなぁ・・・?」と言う心配もある。
観客を入れるかどうかも決まっていない現状で「芸能人が聖火ランナーをやっちゃいかんだろう」と思うのは当然ですよね。
盛り上げる為という名目で、著名人が聖火ランナーとして選ばれていますが、この辞退の動きは広がるかも知れませんね。



と言うことで、昨日は一日中-10℃以下。今日は少し気温が上がって-8℃。
寒い寒い北海道です。皆様は暖かくして素敵な木曜日をお過ごしくださいね。それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。


加湿器

2021-02-03 09:38:27 | ブログ


北国の冬は乾燥対策が重要。
以前にも書いた事がありますがオール電化の我が家はいつも部屋の中は乾燥気味。
計測器に若干の不安はありますが、僕の部屋の湿度計は25~35%を指すことが多く、この数字はお天気ドットコムの気象予報士が書いたコラムによると『危険』と言われる乾燥レベルだそうです。
当然、色々と対策は練ってきたのですが、満足できず、思い切って加湿器を購入しました。

加湿器って、本当に色んな商品があるでしょ。
加熱式超音波式が一般的ですが、気化方式やそれらを組み合わせたハイブリッド
大きいものや小さいもの、コンパクトなサイズから卓上式まで。最近は給水のやり方も様々です。
更に最近は、空気清浄機能サーキュレーター機能が付いたものもある。

メーカーも様々でAmazonで商品を探すと、良さそうな商品のページを選んでいくと、数が増えすぎて選べなくなるのは僕だけではないと思います。

そこで、僕は何点か条件を絞って探すことにしました。
先ず、超音波式はダメ。水道水の特徴かも知れませんが、今まで使った超音波式では吹き出し口がいつも目詰まりする為です。
次の条件は国産メーカー。これはアフターケアーの面で海外ブランドは怖い。
そして、最後は上から給水。給水が楽な方が良いに決まっています。

そこで色々と候補には上がった結果、選んだのは一番上の画像の商品です。気化ハイブリッド式加湿器500ml HVH-500R1

選択方法の中でひとつ妥協したことがあります。
それは上から給水。かなり迷いました。購入した加湿器は上から給水でません。でも、最後の決め手がこれ



2種類の気化方式を採用したハイブリッドです。

そして、メーカーはアイリスオオヤ
家電からキッチン用具、ペット用品、そして、家具までオールマイティの品揃えと比較的価格を抑えた商品が多いので、利用されている方も多いと思います。
価格もピンキリですが、妥当な価格だと思います。
この加湿器のおかげで、部屋の湿度は40%を超えるようになりました。
「快適レベルの50%を超える日もあり乾燥対策はバッチリ!」と言いたいところなのですが問題発生。



給水タンクに工夫が必要ですな。
メーカ(お客様窓口の方)とも話をしましたが、タンクに水を入れて逆さまにすると若干水が漏れる。
かなりきつく締めると、漏れはなくなるのですが、きつく締めたキャップは次に開けるときに難儀します。
特にひどいのは、水がなくなった後、ボトルを取り出すとポタポタと水がこぼれる。
「こりゃダメだ」ってことで、メーカにそのことを伝えると、
窓口の女性は色々と相談をして、最終的には欠陥品ではないかと言うことで新しい加湿器と交換してもらいました。

が!しかし、やはり水がこぼれる。つまり構造上の問題のようですな。
ボトルに水を入れるときはキャップすれすれまで入れる事。斜めにしない。
など注意すれば、雑巾を持って給水すれば済むことなので、この商品で我慢することにしました。
アイリスオオヤマのホームページを見れば『在庫切れ』のようなので購入される方はいないと思いますが、
加湿器の購入を検討されている方は参考にしてみて下さい。

尚、アイリスオオヤマの対応はとても丁寧でしたよ。交換作業もスムーズだったことを付け加えておきます。

現在快調に湿度を上げてくれています。
朝32%だった湿度も現在44%(2時間ぐらい稼働しています)
湿度が低いとウイルスの感染の危険性も上がります。コロナの影響もあって加湿器の必要性も高まっている事でしょう。
なので今日は加湿器の紹介をさせて頂きました。最後まで読んで頂きありがとうございます。

お部屋は暖かく、湿度高めで快適生活。素敵な1日をお過ごしくださいね。それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

秋田国体中止に残念

2021-02-02 09:22:47 | ブログ


久しぶりにテンちゃんのアップからーーー!
お年寄りなので午前中は二階でまったりとしていることが多いテンちゃんですが、怖がりなので強風が吹くと落ち着かない様子。
これから天気は下り坂。大きく荒れそうな予報も出ているので心配ですね。



昨晩は雨が降っていました。
また、道路はグシャグシャ。シャーベット状になった雪を入り口付近に置かれると大変です。
直ぐに除雪しないと凍ってガタガタになりますからね。
今日は外が気になる一日になりそうです。



今朝の新聞には国体の中止の文字が、、、。
秋田県で行われる予定だったスキー競技が全て中止になるようです。
近年、冬季国体は分散開催が多く、既にスケートとアイスホッケーは緊急事態宣言下の愛知、岐阜の両県で行われました。
医療体制にも差があるので、秋田県の判断が間違っているとは思いません。
ただ単純に言えば、あっちが良くて、こっちがダメ。あれは良くって、これがダメ。と言う判断には妥当性を持たせないと選手は振り回されてしまいます。
特に国体という国家行事に不公平感を残すのは政治がしっかりしていない証拠ではないでしょうか。
スポーツ庁が開催基準や、各競技単位で開催判断を下す調査委員会を設置し、国が開催をサポートすべきだと思います。
中体連の全国大会が中止、インターハイは開催、秋田で行われる予定のインカレも国体の中止を受けて行われない可能性が高くなりました
各県、各自治体に判断を委ねたままで本当にいいのでしょうか・・・?
来年は冬季オリンピックイャー。もう少し足並みをそろえた選手の育成をして欲しいと心から願います。
緊急事態宣言の延長問題含め、あまりに難しい判断を迫られているのは分かりますが、コロナの影響を受けているアスリート達には何の支援もない。
大会もなく、練習する場所もなく、生活の逼迫した中で、懸命に頑張るアスリートの事は忘れてはいけないし。彼らを支えることも大切なことだと考えます
――――「皆さんはどう思われますか?」。

今日から確定申告の準備。PCを見つめる時間も長くなる。
視力はそれほど悪くないし、老眼もないようですが、どうもピント調節機能が低下しています。
それが原因で異常なくらい目が疲れる。大きな画面を見ているのも辛いです。――――「なんか良い目薬ないかなぁ~」



朝2℃あった気温も現在-1℃。このあとドンドン気温が下がるようです。温かくして素敵な一日をお過ごしくださいね。
それでは!

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

フクシマ50

2021-02-01 09:22:16 | ブログ


飲食店の応援を兼ねて倶知安までドライブ。
目的はピザ。



以前、ニセコヒラフで食べたピザ屋の姉妹店が倶知安にもあると言うことで行ってきました。
途中、風が強く、地吹雪で視界が見えなくなると言うホワイトアウトを乗り越えてやってきました『ニセコピザ』
ピザとパスタを二人でシェア。味はとっても美味しく大満足
ただ、やっぱり日曜日の昼食時にもかかわらず、お客様は入ってませんでしたね。
途中、テイクアウトのお客様が二組ほど来られましたが、かなり厳しい状況です。
医療重視の政府の考え方を批判するつもりはありませんが、
休業要請が出た地域と、要請が出ていない地域、不公平すぎませんか?
コツコツと働くスタッフの姿を見ながら、「頑張って!」と声をかけるしかできない状況。――――「なんとかならんのでしょうか?」



倶知安・ニセコ地域には都会に引けを取らない飲食店が一杯あります(少しお値段は高め)。
まだまだウインターシーズン真っ只中!
ステイホームで外出を自粛している方は多いと思いますが、是非、遊びにいらして下さい。



以前のブログにも書きましたが、WOWOWで『 Fukusima50 』を見ることが出来ました。



一言で言えば「良い映画でしたよー」
当然、日本人の全ての人が、あの現場で起こっていたことを色々と想像したと思います。
でも、想像だけでは足りないものがあったはず。
それを埋めるには充分価値のある映画だと思います。
演技や構成、津波の様子や爆発シーンなど、とても丁寧に描かれていた

ただ、残念だったのは、絆とか家族、友達をテーマにしたにも関わらず、娯楽性を持たすために、東電本部と、更には総理大臣(当時は菅さん)を悪役にしたことですね。確かに、現場を浮きだたせる効果はあったものの、滑稽に感じる部分もあり、後味の悪さを感じたのはそのせいです
佐藤浩一を始め、俳優陣の演技は素晴らしい。観るべき映画のひとつですね。WOWOWの放送があると地上波の公開も近い。個人的には「是非、ご覧ください、星は4.2!」

「一難去ってまた一難」
地震・台風・津波・土砂崩れ・ウイルス・細菌、自然の驚異を感じながら強く生きるにはどうしたら良いのか、真剣に考えなければいけない時期に来ていますね。
あまり怖がりすぎてもいけないのかも知れませんが、備えはしておいた方が良いと思います。
と言うことで今日は終わり。素敵な一週間をお過ごし下さい。
――――「わっ!今日から2月だ」

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。