水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

気がつけば

2020-09-18 18:38:38 | 日記

暑かった今年の夏も過ぎ去ろうとしています。

そんな中でも今日も暑かった。

登戸稲荷神社のわきを通っても日差しがあっても蝉の声が気がつけば聞こえない。

暑い日中に蝉の声が一層暑く感じさせる

それなのに、

蝉が鳴いていないことに気が付いていない。

気が付いて

あれ!  蝉がセミが

泣いていない。

と思って神社の木を見上げる。

銀杏の実が黄色く色づき始めた。

確実に季節は回っているんですね。

 

今年は7月は雨

   8月は暑かった

   9月も暑い

異常気象だ!

なんて思ったら、去年も同じようなことが書いてあった。

さんまの不漁は悲しいな。

去年おかしいと思っても、一年たったら忘れていて、また同じようにおかしい と言っているのを見ると人って忘れっぽいんだなあっと思う(もしかして自分だけが忘れているのかもしれないが・・・)

コロナが早く終わって秋をみんなで楽しめるといいですね。

 


いつもの多摩川の小道に来たら

2020-09-16 18:18:42 | 多摩川散歩

前回の続きです。

もしかしたら雨が降るかもしれないと帰り道に向かって

いつもの多摩川の小道を歩いていたら

ふっときれいな場所が・・・・

あれ! なんだっけ? ここは?

そんな感じになりました。

何かが???

跡形もなくなったような

 

もう一度振り返って

そうです。

ここは 多摩川で寝てる人

ツヅキさんがいた場所です。

片付けると張り紙をしてから、約半年

やっと片づけたようです。

 

人が住まなくなると、草が、竹が、蔓が

我も我もとはびこっていましたが、きれいに片づけられています。

速射砲のようにしゃべる人がここにいたなあ

つばも飛びそうだからコロナの今なら距離を取ってソーシャルディスタンスで

そんなことも少しづつ薄くなっていくのでしょうね。

 


多摩川の土手から

2020-09-15 19:15:17 | 多摩川散歩

多摩川の土手を歩いています。

草刈りが行われたばかりです。

これは彼岸花に間に合ってちょうどいいと思っていたら

白い花がわかりますか?

草を刈ったすぐに花が咲きました。

玉すだれです。

ヒガンバナ科の花です。

今回の草刈は、いいタイミングです。

土手下から見たところには、センニンソウの花も咲いていました。

巻きつく草や木がないものだから地面に這って花を咲かせています。

そんなことを見ながら、考えながら中野島の渡しのあたりまで来ました。

河原を見ると

黄色く見えるほど菊芋の花が咲いています。

これは少し見ていきましょう。

下から見上げて

ちょうど黒い雲が真上に来てました。

夕方か雨が降りそうな感じに写りました。

でもまだ降ってきていません。

きれいに咲いている菊芋の花です。

ゆっくりしているともしかしたら雨が降ってくるかもしれませんので多摩川の小道を通って帰る方向に

その帰り道、発見したのは・・・

次回にします。

 


秋を感じる多摩川で

2020-09-08 19:28:37 | 多摩川散歩

暑い、暑いと言っても9月8日もう秋でもいいのになあ。

去年までなら秋祭りの話題で盛り上がるところ今年は全部中止です。

で ここに来ています。

湿気の多い多摩川の小道です。

小道が獣道くらいに細くなっています。

こんな中でも秋の気配

柿が大きくなってきて

栗も大きく育ってきて

小さな時から下草を刈ってやって、やっと大きくなってきました。

うまく取れるといいなあ。

 

と    それは置いておき

その近くにショウガの花と言われるこの花が咲きました。

きれいですねえ。

去年も咲きましたが、こんな見るのにいいときに見に来たのは初めて

と 言って喜んでいる場合でないことも

ここに大きな株に育ってきたのに誰かが真ん中の一番大きな部分の株を抜いていったようです。

見るだけじゃ足らんのかなあ!

まあそんなに見やすい場所ではないけれど、どっちかというと隠れてひっそりと咲いているのですが…

色んな人がいるからなあ

それにしても・・・

 

見ていると

今年は菊芋の花があちらこちらたくさん咲いている気がします。

去年、農家の庭先の直売で菊芋を買って食べたことがあります。

「どうやって食べるのですか?」

「なんでも合うよ。炒めてもいいし、天ぷらもいい、みそ汁に入れるのが好きだな。」

そう教えてくれました。

きんぴらのように炒めて食べました。

サクサクとした歯ごたえがうまかったです。

熱を通しすぎるとほくほくした感じになり、それほど通さないとサクサク感があります。

もう少し立ったら多摩川の菊芋掘ってみようかな。

その時はブログに書きますね。


昨晩の大雨で   多摩川

2020-09-06 19:05:55 | 多摩川散歩

昨日の夜、2時半頃すごい雨が降っていました。

見てすぐ寝てしまったのでどれくらい降ったのかは分かっていません。

夕方になって橋の上から多摩川を見に行きました。

橋の下流側で、五反田川の排水口を見ます。

かなりこの時間でも水の量は多いです。

濁った水で流れも急になっています。

橋の狛江側についてみてみると

いつもようやく水が溜まっている先日の工事で広げたところが

階段を見ると2~3段埋まっているようです。

それだけまだ水がたくさん流れているという事ですね。

川を渡って上流も見てみます。

その前に狛江側からの多摩川を

水が流れていない草藪になっていたところに水の流れが

その先の中洲がまだ水の中です。

中央部に来て多摩川を見ています。

水はやっぱり多いですね。

流れが勢いよく見えて、水の面が広くなっています。

昨日の夜、多摩川の上流の水域でたくさん雨が降ったのでしょうね。

考えると夜中の雨はすごい勢いで降っていました。

あんな雨が降ったら水の量も増えますね。

離れていた台風でもこれだけ影響があるんだから怖いことです。

近かったらっと考えるとぞっとしますね。

まだ気を付けましょうね。