先週末ハノイは「台風かと思われるような激しい雷雨に見舞われた」
仮設テントや「簡易的な建物は吹き飛ばされて」それなりの被害が出たようだ。
そして「あの有名な世界遺産のハロン湾」では「このような雷雨の影響」で観光船が沈み40人以上の死者が出てしまった。
ベトナムとかかわりをもって25年になるが「このような事は初めてだった」
昨年「台風YAGI」でもベトナム北部は「大きな被害が出た」そして今回「台風ではないにしろ」この要は被害が出ている。
明らかに10年前とは「気候が異なるような気がする」
(この様子はTIKTOKやYOUTUBEにたくさんUPされている)
そして昨日「8歳友人の母上」が「ハノイは又あのYAGIと同等の台風が来ていますよ」という情報を教えてくれた。
(彼女もニャチャンでのバカンス時病に倒れニャチャンで入院、一昨日ハノイに戻ったが、引き続き点滴にために
この嵐の中、病院に通わなければならない。大変な事である。8歳友人はこのことも有り母上の実家に避難している)
自分はハノイの天気予報は「あまり見ないので、まさか台風が来ているなどとは知らなかった」
昨日の夜、会社の管理者からも「明日の午後からハノイは台風が直撃します」 どうしましょうか?
と言う報告があった。色々考えたうえ、「在宅で作業できる者は出社せず、様子を見ることにした」又、ハノイの状況を見ながら
風雨が強くなりそうならば「早めの帰宅」を促そうと思っている。朝からどんより・・・「いかにも嵐の前の静けさ」のようだ
昨年の台風YAGI ではハノイの街路樹も20000本が被害を受けた、橋が流され、山崩れも有り多くの人が亡くなった。
どうか「今回の台風では、被害が出ないように祈るとともに、自分たちも早め早めの準備や避難をしようと思う」 安全第一である。
(21,21,23日当たりにベトナム北部観光を予定されている皆さんは是非いろんな情報を確認し、安全な旅をしてください)
ハノイの天候変化は「半端ではなく、風雨が強まり、雨具を着たバイクドライバーなどはとてもバイクに乗っていられないような
激しい状況になる」 トラックでさえ「横倒しになるような風の強さなのだ」・・・是非気おつけてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます