goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

青が散る

2022-03-25 19:32:57 | Weblog
在宅勤務で、ネットニュースを眺めると
「アッズーリ敗退」とのニュースタイトル。

難しいね。
EUROが、1年遅れての開催で、W杯までの期間が短い分
何故の嵐なんでしょうな。

これが欧州のサッカーと、捉えるべきでしょうな。
アディショナルタイムでの失点だったようですが
フランスも94年は、コンスタンティンに沈められ
ましたからね。

強豪国が敗れるというのは、ある意味「ドラマ」のようなのかも?

EURO優勝国が、次に行われるW杯に出場出来なかったのは
今回を含めて4国目らしい。

チェコスロバキア、デンマーク、ギリシャに次いで。

でもね。他3カ国は、W杯での優勝はないから・・・
強烈な屈辱だね。

ま、FIFA自身が信頼の置ける組織ではないから
大会の権威も、落ちるだろうから
そうなったら、少しは慰めになるかもしれない(笑)



雅104

奥?

2022-03-23 20:06:53 | Weblog
日曜日、朝の情報番組。
中山秀ちゃんの「シューイチ」で

池袋の食レポのロケを芸人さんがやっていましたが・・・
なんでも、自分の会社があった「南池袋」
そこから新宿方面に向かった「東通り」辺りのことを

「奥池袋」というらしいです。

大卒で入った会社ですが、当時から
「奥池袋」などと言われていなかったので
正直、そのネーミングに違和感です(笑)

都内だと、自分とバンドビッチさんは
池袋が一番落ち着く「ホームタウン」ですからね。




雅104

倍返しは当たり前

2022-03-21 20:01:20 | Weblog
堅いログの後ですが・・・

世間的には、あまり話題にならなかったというか
殆ど、テレビやメディアでも取り上げなかった
「男性陣三十日経過後返済日」

あ、一般的には「ホワイトデー」というみたいですが

小生も、同級生から頂いたので
当然ながら返済いたしましたが、モテない男は
その返済の要領が、わからないんですね~。

なもんで
「倍返し」以上になってしまいます。

あ、帽子は「返済日」とは関係なく
引き取り手を探していたので、引き取ってくれるということで
一緒となった次第で・・・

おモテになる殿方は、もっと気の利いた品になるのでしょうな。
人生、まだまだ勉強が必要です(笑)



雅104

虚しい気持ち

2022-03-21 19:37:24 | Weblog
先週分のチャンピオンズリーグダイジェストだったかな。
途中、3.11の東日本大震災の時の、UEFAのコンペティションの
映像が流れた。

日本人選手が、勇気を与えるメッセージの画像。

キックオフ前に、黙祷を捧げ
「私たちは日本の皆さまと共にいます」の激励。
そのチームの中には

ディナモキエフ
CSKAモスクワ
ディナモモスクワ

スポーツマンとしての純粋な振るまいで、共に悲しみ
勇気を与えてくれたのに・・・・

現実に起きている戦争との対比に、苦しく、
また、虚しく思う。

スポーツマンとしての犠牲は憐れと思うが
そういう思いの欠片が、全くない冷徹な野郎が行った行為に
置いては仕方ないだろう。

裁きを受けるのは、本当はスポーツマンじゃないよね。

早くあの野郎をこの世から消し去って欲しい!



雅104

Pライターさん?

2022-03-21 14:35:30 | Weblog
外国人の名前のカタカナ表記を難しいけれど・・・

バルサのオバメヤンを
「オーバメヤング」と、表記されてしまうと

パチンコ、パチスロのライターさんかと思ってしまう。

オバメヤンも、いずれ
「ヤングさん」と、言われるのだろう(笑)



雅104

違うを感じないことへの違和感

2022-03-21 13:45:31 | Weblog
これも「価値観」が歪んだ故に生じた結果なのか?

週中に、メッシ、Cロナの終焉なるタイトルの記事を見掛けたが
あの二人は「別格」だよ。

敬意を欠く、記事と思ったから読まなかったけど
ふと、考えてみた。

今のような歪んだサッカー界になる以前は
主要リーグの常にトップに居続けるチームには
その国の代表チームでも揺るがない地位を誇る「選手」が
居なかったか?と・・・

メッシやCロナが居たとしても!

イタリアのユーベ、インテルに誰が居る?
プレミアのユナイテッド、リバプールは?
リバプールのヘンダーソン、役不足過ぎない?

レアル、バルサも、誰が居る?
そういう意味では、バイエルン。小粒にはなったが
継続性は感じるよな。

「いい選手」に付加価値付けすぎることを止めないと
それを見ている側も気付かないと!
何度も何度も言うけどさ(苦笑)



雅104

復活ちゃうけどね

2022-03-21 13:23:27 | Weblog
今朝の「クラシコ」。

予想的中ですな(笑)

まず、サプライヤーのエゴで大事な試合で
有名デザイナーとのコラボ企画つうのが、ナメているよね。
試合前のケチが付いている理由のひとつだわな。

前期は勝利したけれど、そこまでバルサはナメらていたのかな?

ま、ベンゼマ不在が効いた印象だね。
全部フルで見ていたワケではないけれど!

予想外の得点差になったけれど、バルサ復活には
まだまだでしょ?

クビにできなかったデンベレを起用して、ハマっただけ
先制点はね。

ポテンシャルは凄いものを持っているけど
常に、最高の結果を、継続的に、結果を出せる選手じゃないから!

今日の試合には出場していなかったけど
バルサらしからぬ選手のトラオレが機能したときに
これが、シャビの目指すものなの?
と、思ったもの。

ま、望む選手を獲得出来るほどの財力が無いのだから
現有戦力プラスアルファで臨まなければならない事情は
あるにせよ。

ただ、ハマったことで
言い方を変えれば、勝つことでチームに失った自信を
取り戻すことにフォーカスしたのならば
「先の楽しめる指揮官」なのかもね。

トラオレも、経歴みたら出所はバルサとは・・・
驚いたけど(笑)

ドルトムントから、一頓挫おいて「物件(選手)」なので
いつクレームとなっても仕方がないから
どうやりくりしていくかだね。

リーグ、欧州のコンペティションも、まだ最終局面ではないので
今の勢いが持続出来るか?
ちょっと疑問だしね。

ま、シャビのお手並みを拝見してみようじゃないですか!




雅104

キックの「基本」ってなんだろね

2022-03-20 20:59:54 | Weblog
WOWOWのサッカー中継で、ハーフタイム中に
WOWOWのコンテンツ説明のCMのようなものが
入るんだけど・・・・

俺の大嫌いな哲夫sノートが、オンデマンドでコンテンツを
やっているようだ。
久保くん関連で「一山」当てたようだけど

やっこさんのサッカーへの考えが好きでないのでね(笑)
で、そのコンテンツでは、キックの方法を教えていたけど
子供達は、久保くん本人じゃないのに、あの手の動画を
見てしまうのだろうな。

ま、見るのは自由だけど。

WOWOWだったかな、歴代のフリーキックの名手のゴールシーンが
紹介され、ジュニーニョ・ベルナンブ・カーノのゴールシーンを
見たとき、真似出来ないけれど、教わって出来るものでもなく
彼なりに体得したのだろうと思った。

日本だと、特殊なキックは大人から否定されるのだろうね。

自分の場合だけれども(苦笑)

サッカーを始めたころは、ダイヤモンドサッカーの映像を見よう
見まねでプレーして、いわゆる「基本」と言われている蹴り方とは
違う蹴り方で、角度の無いところからでもセンタリングを上げる
要領でセンタリングではなく、キーパーの頭上を越えるシュートを
簡単に何度も決めた記憶がある。

過去のログにも登場したサッカー経験者の先生からインサイド、インステップ
といった「基本」と言われる蹴り方を教わったら、いつの間にか、ボールを
変化させるキックが出来なくなった。

妙な比較をしてしまったが・・・(笑)
また、恩師の先生にも申し訳ないが(笑)
せっかくの特別な能力を大人が教えなくて良いことを
「基本」だからと、教えて

その芽を潰しているんじゃないかとね。
サッカー後進国故の「基本」の解釈じゃないの?かと

ベッケンバウアーのアウトフロントだって、真似して
いやいや教わって出来るものではないしね。

そもそも、ボールを前に出すこと、それが出来ればいいんじゃない?

大嫌いな奴のコンテンツのさわりを見て、特にそう思ったね(笑)




雅104

もう使えない

2022-03-20 20:51:12 | Weblog
昨年、購入したプーさんの架空チームのジャージ。
ユニホームとセットで購入したけど
「モスクワ」と書いてあれば・・・

架空のチームでも着れないね。

バンドビッチさんのはニューヨークのチームで
良かったわ。

こちらは消える運命かもね。

あのプーが消えるのが、争いを静める最短の方策と思うけど・・・

セキュリティソフトもカスペルスキーからの変更を試みる予定!



雅104