goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

【新作】新・皇帝(2)

2022-03-27 21:09:00 | Weblog
シュスターが、代表として戦った試合は
あれだけ(80EURO)でしたからね。

もう少し、見てみたかった!
だから、マスクのプリントに抜擢です(笑)

右側は、シンプルに代表エンブレムです。




雅104

【新作】新・皇帝(1)

2022-03-27 20:59:03 | Weblog
80年台初頭の・・・
現代でいう「アンセムジャケット」だった
西ドイツ代表当時の

「フロントパネル」

そのフロントパネルをモチーフにした「マスク」

代表する選手としては、ルンメニゲが妥当でしょうけど
ここは敢えて
ベッケンバウアーの皇帝を受け継ぐ選手として
一躍脚光を浴びた「ベルント・シュスター」をプリントに
してみました。

80EURO決勝でもルベッシュの先制点に繋がるパスは
無理な体制からでしたが
実にエレガントでした!



雅104

【新作】ENGLAND SUPER7(3)

2022-03-27 20:30:11 | Weblog
イングランド国旗のクロス部をもっと下にすべきでした。
イングランドのエンブレムの配置もイマイチでした。

プリントが、上手く出来たのに勿体ないことをしました。
反省です。

母親に見せたときの、母親の反応がイマイチでしたから(笑)



雅104

【新作】ENGLAND SUPER7(2)

2022-03-27 20:25:54 | Weblog
ミーハー的な選出では無いですよ。(笑)

自分的にはビクトリアを嫁にする前が、良かった。
ただ、ビクトリアを嫁にしたことで「サッカー選手以外のベッカム」が
濃くなり過ぎたような・・・・

ベッカムの人生ですから、外野がとやかく言う必要はないですけどね。



雅104

【新作】ENGLAND SUPER7(1)

2022-03-27 20:20:58 | Weblog
イメージ通りには行きませんでしたが
「トライ!」してみました。

タイトルの「スーパー7」
まず、思いつくのは、この二人。

キャプテンシーも、最高でしたね。
主要大会のカップを掲げることは出来ませんでしたが
クラブでも代表でも、スーパー7でしたね。



雅104

外出時用に

2022-03-27 20:08:58 | Weblog
時計の収納ケース(携帯用)を
探していて、よさげのものを見つけたので
早速、購入してみました。

出張や旅行の時に、重宝しそうです。

ま、出張、旅行もボチボチって感じでやらないと
我慢しているから、一気に!は、そぐわないでしょ(笑)



雅104

春なのに・・・あきのこないモノって

2022-03-26 20:22:00 | Weblog
あ、あきとは、(飽き)のことでやんす!
チューダーのヘリテージブラックベイブロンズには
当然ながら満足、いやいや大満足していますが・・・

チューダーの公式ホームページを覗いてみると
他にも魅力的な時計が、沢山ありますね。

候補には、無かったのですが
「ペラゴス FXD」は、もう少し勉強しておけば
という時計です。

ただ、やっぱり「ブロンズ」は
第一印象が、良すぎましたからね。
大切に、大切に育てて行きましょう!



雅104

サムライという割には、潔くない

2022-03-26 17:08:09 | Weblog
今、販売店に来ています。
クロムブック(Chrome Book)でネットを見ているんだけど・・・

日本代表の指揮官が、オマーン戦のあと、辞める覚悟だったとの記事を見かけた。
W杯の出場権を得たら、何でも言えるよね。

本当に公の場で言っていたら「潔い」けれど

これまでの日本人で潔かった人は、少ない。
会長辞めたのは、健さん(長沼)と技術委員だった久さん(加藤)しか
記憶にないけどね。

スポーツマスコミは、美談にしがちだから困るよね。
大会は、始まっていないのに。



雅104

久しぶりのプリント

2022-03-26 17:00:33 | Weblog
夕方から3週続けての販売店のため
何をやるにしても、時間が掛けられない中・・・

マスク用のプリントに取り掛かり、完成させました。
今日は、調子良かったです。

テーマは
愛用の時計同様「ヘリテージ」といったところでしょうか(笑)

バンドビッチさんからは、確実に催促があるでしょうから
プリントは2個ずつの構成ししています。



雅104