goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

入院生活9日目

2011-03-12 07:15:49 | Weblog
退院が決まるとこんなもの?

って感じの9日目を過ごしています。
これも織り込み済み。

2週間ほどの入院では
看護師に「情」が沸くこともない
ということも織り込み済み。

本当に部品交換によるメンテナンスです。
今回の入院は…(笑)

※このログを作成中大地震は起きました。



雅104

もうひとつのメール

2011-03-12 02:38:37 | Weblog
入院していなければ…
勤務先である都内で、この地震に遭遇していた
ことでしょう。
なので報道による都内の話題も気になるところです。

バンドビッチさんからメール後、すぐに
夕方から連絡がとれなかった後輩の
ウドラテックからもメールが届きました。

都民の安全を守るべく災害対策のため職場で
待機しているとのこと。

「手を差し延べる」立場にいることを
頼もしく思います。



雅104

安堵

2011-03-12 02:27:31 | Weblog
被災に遇われた地域のみなさんには
心からお見舞い申し上げます。

甚大な被害を報道で知る度に心が痛みます。
私的ブログ故、このログに関してお許しください!

今、さきほど
バンドビッチさんから
「生きてる」とのメールが届きました。

自然と涙がこぼれました…

よかった!



雅104

エスカレート

2011-03-11 14:01:27 | Weblog
同じ病室の患者さんには朝の健康チェックの際、
リハビリ計画が示されているようですが…

私の場合、計画が提示されず、ほぼ野放し(笑)

同じ病室の方の器具を借りて
勝手に腕力強化です!!



雅104

自然治癒力

2011-03-11 13:23:02 | Weblog
今日も朝からトレーニング(リハビリ)

代謝も健常者と変わらないから汗がでることでること!
着替えが少ないから結局はセーブしながらのトレーニング
になっています。

松葉杖、2日目ながら驚異的な回復力に周りの患者さんから
「若さ故」の回復力と「若さ」を称賛されていますが…

皆さんも、ご存知の通り
私は若いと言える年齢ではございません!
ただし…「若造り」は否定しません(笑)

回復力が早いのは、治そうとする気(意識)の
持ち方!意識がまず伴わないと、治るものも
治らないから!

若いと褒めてくれたおばちゃんには
「私のやる気」をおすそ分けしている
そんな整形外科病棟の日中です。



雅104

4/4

2011-03-11 08:05:29 | Weblog
CL、前半の4試合が終了しましたが…

いずれも、2nd Legをホームで戦った
チームが勝ち抜けています。

「スタンフォードブリッジ」
「オールドトラフォード」
「サンチャゴベルナベウ」
「アリアンツ(ミュンヘン)アレーナ」
4会場すべてで凱歌は聞けるのでしょうか?

私の予想は既出の通りで、3/4です(笑)



雅104