goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

新たな一面

2011-03-10 20:24:47 | Weblog
インターネットって、なんでも載っているもので…

大学病院の先生の経歴を調べようと携帯サイトで
検索すると…

Dr.Kらしき女性の学生時代の情報が…

リハビリの時の会話も関連があったので
退院日の打診の時に、余談で尋ねてみたら…
「ビンゴ★」

競技スキーの選手だそうで…

スキーの会話は至って普通。
医師の方と会話などしたことがなく少々
驚く自分でありました(笑)



雅104

明日?

2011-03-10 19:22:33 | Weblog
さきほどのログを作成中、Dr.Kが駆け付けてきて…

「明日、退院ダメかな~」の打診!!

あまりにも「急」過ぎて、心よりも
脚の準備ができず、丁重にお断りしました!(笑)


雅104

退院日決定!

2011-03-10 19:13:42 | Weblog
さきほど、私の病室に「Dr.K」がお見えになり

今朝の採血の結果が良好なこと。
日中のトレーニング(リハビリ)の様子が芳しかった
ことから、急遽、退院が早まりました。
ま、病院の事情もあり「まともな人」は
早期退院か病室移動がさかんなようですので…

週末か?週明けか?
判断を求められましたが…

歩行の確実性を求めたいので、月曜日の午前中に
退院となりました!



雅104

健在!

2011-03-10 17:48:17 | Weblog
整形外科病棟の廊下は、日中、リハビリ場と
化します。

車椅子の許可が出た人、松葉杖の許可が出た人と
様々です。

昼食後、トレーニングしていると…
私の病室から離れた年配の女性に声を掛けられ

「若い人はいいわねぇ」と言われ
若くはないので、その言葉を拒否しました(笑)

「若くないですよ」と返答はしました…

私のことを20代と思われたようです。

「若造り」はしていますが…
まだまだ捨てたもんじゃないのかな?(笑)



雅104

拒絶反応

2011-03-10 16:48:28 | Weblog
ミラン×ナポリ戦。
チェルシー×ユナイテッド戦の順で、いずれも
途中から観戦しました。

両試合ともに面白かったです。

入院してから、5試合観戦しました!
勢いにまかせ、6試合目となる
「リヨン×レアル」戦を観戦しようと思ったら
中継のイントロ部分でメガネKABAの声に拒絶
反応を示しました(苦笑)
2試合もあの状況は辛いから!



雅104

外泊(懐)

2011-03-10 13:16:55 | Weblog
今回の入院で「外泊」は
ありませんが…

ここに入院していると
いろんな事が思い出されます。

20年前のたった一度の外泊では
チームの海水浴で海に連れていって
もらったけ…

あの海水浴は生涯最高だったかも(笑)



雅104

恨むなら…

2011-03-10 12:20:08 | Weblog
母親の話題が出て来たついでに…

私のサッカーでの負傷、武勇伝は過去にログてして
残しておりますが、おさらいしますと…

・左手首骨折
・脱水症状
・延髄打撲
・右足脛骨骨折
・左手中指骨折
・左側上顎骨骨折
・左肩亜脱臼
・左膝半月板損傷
左膝十字靭帯損傷

確かに並べて見ると、かなりの負傷ですな(笑)
ほとんどが、そのままプレーを続けていたので
母親がサッカーを恨む気持ちも解らないことは
ないです。

入院前も「恨み節」披露した矢先に…

「恨むなら川淵を恨め!」と言ってやりました。

「あんた整形外科の他にも頭診てもらったら!」とカウンターアタックを喰らいました(苦笑)



雅104

出場辞退

2011-03-10 11:56:41 | Weblog
入院前、
「今年もマラソン大会への参加はどうですか?」と
新潟県加茂市の椿マラソン大会事務局から
一通の封書をいただいておりました。

気持ちは「是非!」の思いが強いのですが
身体が4月に間に合わず、残念ながら…

今年は辞退です。
母親の故郷でのマラソンは来年の楽しみと
いたしましょう!



雅104

2011-03-10 11:08:59 | Weblog
携帯からブログを投稿する際に、いっつも
悩んでいた「う」に「“」の表示のさせ方。

さきほど、何気に
担当の看護師さんに尋ねたら…
ものの5秒で解答があった。

「ヴォルフスブルグ」と
表示させることができた代わりに
看護師さんに頭があがらなくなってしまったことは…

意外と「大きな代償」だった(苦笑)



雅104

「初」というけど

2011-03-10 10:27:57 | Weblog
そういえば…

長友のセリエA初ゴール報道の余韻は
冷めていないようですが…

報道をすべて見聞きしたワケではないですが
確か「ジュゼッペメアッツァ」での日本人
初ゴールでは?

セリエA中継では当然対応していることと
思いますが…



雅104