goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

退院しました!

2011-03-14 14:05:36 | Weblog
自宅に戻りました。
本日退院しました。

メール、ブログを通じて励ましのお言葉を
いただきました皆さん、ありがとうございました!

退院しましたが、まともに歩くことが
出来ません!慌てずゆっくりと治していきたい
と思います。


雅104

我がチーム存続!

2011-03-14 02:07:21 | Weblog
昨晩、我がチームが所属するサッカー協会の
代表者会議が開催され、後輩のウドラテックが
代理出席してくれたお陰で…

26周年目のシーズンを迎えられそうです。


私は「監督業」&「ホペイロ」等
裏方で貢献できればと思います。(笑)



雅104

最低限の協力

2011-03-13 17:47:10 | Weblog
私が居ぬ間の我が家の電力消費量は
少なかったことでしょう。

明日退院しますが、家に帰っても同じ生活リズム
を続けます!日本国民としての最低限の協力を
果たさなければ!

1つの力は僅かでも、皆が協力すれば
協力する人数分の力になるワケですから!

我が家の明かりが暗くなってもその分私が
家族を明るくさせます!(笑)



雅104

以心伝心

2011-03-13 15:08:36 | Weblog
入院後初めて、昼食後に眠ってしまった…

母親からのワンコールに反応することもなく。
長い時間折り返しの電話がなかったので
再びの電話を受信!

「売店に向かう最中、タチの悪い人に転ばされた
んじゃないかと思い心配していた」
とのこと。

ブログを見たことがないのに…
「ほぼ的中!」

タチが悪かったのは、自分なんですけど(苦笑)



雅104

面白い選手

2011-03-13 14:34:29 | Weblog
冬のメルカートで、チェルシーに移籍した
ダビド・ルイスは、「ギンギン」の擬音が
ピッタリの選手です。

もう既にご存知の方も多いでしょうが
私も注目しています。

安否確認の電話だったのに、リーガKさんとも
会話してしまいましたね(笑)



雅104

入院生活11日目

2011-03-13 13:15:02 | Weblog
ちょっとしたハプニングが起きた11日目です(笑)

前回の入院時はたいそうな「問題児」の
オットルを貼られていましたのでって
オットルは、バイエルンの中盤の選手(苦笑)
正しくは、レッテルでした…

今回は模範囚として過ごそうと思ったのに…
「魔」がさしました。

「魔雅104」と改名が必要かもらねーじ
(完璧にネジも緩んだようです)

退院が決まった時点で「外来扱い」なんでしょう
具体的なリハビリの指示は主治医からは
なくなりました。稀な症状でないので
致し方ないでしょう!

早くなるのも遅くなるのも自分次第です!



雅104