goo blog サービス終了のお知らせ 

penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

入院生活8日目

2011-03-10 09:44:39 | Weblog
ようやく1週間を迎えました。あと半分です(笑)

今日は寝起き後、即の採血。
洗髪、身体拭きが主なプログラムです。

リハビリ(プログラムは組まれていませんが)は、
随時、実際してます。

リハビリという言葉は後ろ向きに聞こえるので
「トレーニング」と呼ぶことにします!(笑)



雅104

やはり限界か…

2011-03-10 07:02:29 | Weblog
ミラニスタを辞め、シーズン前に、予選リーグ敗退を
予想しておきながら、決勝ラウンドでは勝ち抜けを予想した
ことに虫が良すぎたのかもしれません!

イブラの爆発を期待しましたが、止められない程の
凄まじさが最近の試合では見られず「上げ潮」ピークに
なるべく試合と期待したのですが…(苦笑)

スパーズは次の相手はシャフタールになるのでは?

一方の試合の結果は、シャルケが勝ち抜け!
こちらは予想的中!です(笑)

どうもブンデス勢はCLのバイオリズムと「符合」
しているようです。



雅104

じれったい2

2011-03-10 06:19:05 | Weblog
シャルケ 2-1
でリード。

スパーズ×ミランは
0イーブン。

まずは1点ほしいミランです!
レドナップは「決して引かない」と試合前にコメント
していましたが…
本当にしてません?
プレミア勢は言っていることと、やっていることが
一致しませんから

ノーノーノー「イプスウィッチ」
やば これじゃレッド吉田や!(苦笑)



雅104

意味合いの違い

2011-03-10 01:23:30 | Weblog
いかん!また目覚めてしまった…

目覚めついでにログを残します。

間もなく「2ndLeg」2日目が行われようと
していますが、「アウェーゴール」とひと言で
言っても…

「点差」、「開催場所」、「対戦相手」、「格の違い」、
「その時のチーム状況」により変わってきます。

考え方の「違い」に結局はなるかもしれませんが…
ホームでの1点差のビハインドが奏功の「鍵」を握る!
建前上は確かに不利であるのは解っていますが(笑)

ACミランの今シーズンの特徴は、
バランスが整っているとは言い難いですが、
爆発的な「攻撃力」にあります。
2節前のナポリ戦を昨日観戦しましたが、モチベーションも
十分でチームの覇気を感じます。

イブラの爆発と、そろそろの「ココイチ」に期待して
います!(笑)



雅104

ブログショッピング

2011-03-09 19:08:08 | Weblog
ジャパネットたかたと思いきや…
「ユナイテッド・マケダ」のブログショッピングの
時間です!

今回の商品はお買い得ですよ。
リヨンではなく、ナント!春夏モデルなんです!!

商品をご覧いただきましょう。こちら!

「左足用固定装具!」

春といえば「入学」「入社」「ニューキャッスル」の
シーズンです。そんな皆様にオススメの商品なんです!

カラーは、洗練された「シルキィブラック」
巷では「ブラックバーン」と言われるこのお色!

ポイントは、これだけではありません!
なんと!無理矢理着用すれば右足にも着用可能なんです!!

エコポイントは3月で終了ですが…
ご安心ください。ユナイテッド・マケダでは、
エコポイントに代わる「デコポイント」がついてきます!

ポイント数は 「20」

さぁ気になるお値段ですが…

レンヌではなくナント!

\39,861

但し、Tモバイルとの2年間のスポンサー契約が
条件となっています。

バイエルンのスポンサーを「OPEL」に戻したい!
という方にもオススメです!

金利、手数料はユナイテッド・マケダの
ズラタンになります。

お電話お待ちしておりま~す(笑)



雅104

包帯とれました

2011-03-09 14:43:10 | Weblog
水曜日は手術日なので(っていうか毎日手術日みたい)
毎日定例の回診が14時30分に!

患部の消毒でしたが、傷口は以外と綺麗でした。
露口茂は“山さん”ですが…
ちなみに私は貴さんが演じた「バミューダ刑事」が
好きです。

おーっと話がどんどん逸れていきました(笑)

執刀された先生が「良い仕事」をして
下さったようです。

まだ、固定装具が届いてないんだよなぁ~



雅104

入院生活7日目

2011-03-09 09:18:08 | Weblog
ここ毛呂山は快晴です。

朝の回診はまだですが
本日のスケジュールは、3日ぶりの患部消毒。

Dr.Kの話通りであれば専用固定装具への交換後、
松葉杖でのリハビリになるかと…

欧州サッカー観戦ツアーのつもりで入院して
いますが、ほんと「のどか」な地です(笑)

例えるなら…
ミラノ郊外宿泊施設の「リパモンティ」
と、いったところでしょうか?

このネタ、大阪のデメトリオ真也君にしか
伝わりませんなぁ(笑)



雅104

結局、今年で終わり?

2011-03-09 09:04:31 | Weblog
「モチベーション下がるわ!」と…

Vアールが思っているかは定かでないですが
私がみたニュースの「当面」は、「今シーズン」という
ことだったのでしょうか?

Vアールとフロント(ヘーネス会長)の意思の疎通が
はかれなかった事が原因のようですが、私もフロント方針が
なんだったのか?疑問に思うのですが…

まさか?!
改革の進度を早めることを拒んだとか?

'76 Euro決勝がトラウマなのか?(苦笑)



雅104