penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

セーラー服と・・・

2006-11-24 23:47:58 | Weblog
意味深なタイトルですが・・・
毎週金曜日は、録りためたゲームをDVDに焼く作業を始めるのですが
「セーラー服と機関銃」見ちゃいました。
おじさんは「長澤まさみ」に弱いです。

さよならは別れの言葉じゃなくて再び会うまでの遠い約束・・・
好きなフレーズです。

さて、サッカー、サッカー。

今、リーガの録りだめ分を見てます。
久保田さん、この人を見ると「WOWOW」じゃなく「ダイナミックサッカー」
になってしいますね?(笑)

リーガがやはり見たりないので、ちょっと集中的に見なければと思っています。
姫路で知り合った、サッカーフリークの○○さん(まだ、名前は伏せますが)
からサラゴサを勧められていますので、ちょっと勉強します。

FPのみなさんはリーガのネタでもOKだしね。

金曜日の夜はこれからです。


雅104

DVDできました。

2006-11-24 08:59:18 | Weblog
私のゲームライブラリーは、相当数ある。

1983年から収集(録画)を開始したので、かれこれ23年分
学生時代は、お小遣いが限られていたし、メディアが高い時代も
あったので、全部とはいかないまでも、海外のサッカーは、ほとんど
録っていたと思う。(昔は番組が少なかったし・・・)

数年前、セリエAが完全放送された(確か305か306試合)年に
286試合を録画したエピソードがある。
(残りの試合は、予約録画の誤操作だったり等で制覇はできなかったが・・・)

23年分、恐らく1,000試合は優に超えているだろう。
膨大な量のため、ゲームの管理はPCで行っているが、データと物の在処
が一致しないのだ。

よって、FPの伊藤君から頼まれている「ボバンの出場している昔の試合」
というリクエストにも応えられないでいたが・・・
昨日、ようやくDVDに焼くことができた。(パチパチ!って遅いかっ!)

94/95シーズンだと思うのだが・・・ベルルスコーニ杯。
伊藤君、ご贔屓のボバンは、勿論。ロビーに、サビチェビッチに、ジョージ
(ウェア)にと・・・
よ~く考えるとこれってどういうシステムなの?という試合だった!

ま、それはさておき約束をようやく果たすことができそうである。

ここをご覧の皆さんは、やはり忙しく、サッカーを見る機会がないだろうし
見れたとしても、各々方の嗜好により、観戦する試合は異なってくる。
皆さんが必ず、同じ試合を見る訳ではないので、入れる話題と入れない話題が
あると思う。

12月各地で開催の定例会に、これは見ておく価値のある試合をDVDに
焼き、持参し、時間のあるときに見てもらい、数ヶ月後、話題にしたら
盛り上がらないか?と・・・ふと考えてみた。

週末、さっそく実行しようと思う。
FAカップ決勝 マンU 対 エバートン はサッカーを語る上で
欠かせないと思っているのだが・・・
さて、残りの試合を何にしようか?その選択もまた、楽しみである。

雅104

初!

2006-11-23 23:27:09 | Weblog
私にしては珍しく、日本人ネタで・・・


日中、池袋へ買い物に出かけました。そろそろ来年の手帳を
買いに行かなくてはと・・・

私の手帳は、尊敬する「佐々木かをり」さんがプロデュースされている
ものなのですが・・・
ミラニスタということで今年は「赤」を選びました。

さて、サッカーの話題!
今日の駅売店のスポーツ誌は、「俊輔くん」でしたね。
ただ、「世界のスーパースターの仲間入りを果たした」というのは
ちょっと行き過ぎかと・・・

新聞売るためにはというのは解るけど・・・さ

でも、見事でしたね!日本人選手をめったにほめない自分が
ほめてしまうのだから。
キーパーとの駆け引きはあるだろうけど、壁の作り方は
問題ないように思ったので・・・「巧み」です!(パクリ)

FKが決まる瞬間の観客席のスロー映像に会場の臨場感が伝わった。
選手冥利につきる瞬間だっただろうな!と思った。
対戦相手がユナイテッドというのが彼にとっても良かったと思う。
明らかに、目立てる舞台だった。

ファンデルサールというのも良かったね。
同じグループの「コペンハーゲン」であったら、欧州の新聞は、大々的に
取り上げなかっただろうし・・・

スーパースターの仲間入りは「言い過ぎ」にしても
フリーキックキッカーとしては、仲間入りを果たしただろうね。

あとはゴール後のパフォーマンスをもう少し考えてもらえたら・・・
ほとんどが、「パクリ」なんだよなあ~(笑)

今日のは素直に「嬉しさ」が現れていたけど・・・
でも、チームのエンブレムを強調するのって、すでに誰かやっていた
気がする。

雅104

ミッドウィークのCLは

2006-11-23 09:41:09 | Weblog
楽しいのですが・・・体力的にきついですね。
でも、これだけ極上の戦いが見られるのだから、贅沢は言えませんが(笑)
今日が祝日でよかった!

昨晩は、パソコンをやりながら、S.ブカレスト対D.キエフ。
先ほどは早送りで W.ブレーメン対チェルシー戦を、只今、インテル対
スポルディング戦を後半途中から見ております。

このブログをご覧のインテリスタの方、おめでとうございます。
出だしつまづきましたが決勝Tに進出ですね。
試合内容は、相変わらずの印象でしたが・・・

さて、ブレーメン、やりましたね。
ま、ブンデスリーガで育った世代だから言うわけじゃないですが
最近の解説者陣の発言や雑誌を見ると、ブンデスリーガ勢は軽視なんですよね。

試合の感じ方は人それぞれと思いますが
ブレーメン、結構、面白いですよ!
好き嫌いはあるかもしれませんが、ブンデスリーガを
もっと観てほしいなあ!

グループAは混沌として面白くなってきましたね。
もしかしたら、2つのうち、1つが消えるかも?
ブレーメンの勢い、怖いですよ!

雅104

う~ん、ミラン・・・

2006-11-22 09:02:49 | Weblog
パソコンの調子が悪くイライラが続いた昨晩・・・
今朝、CLのミラン戦の途中結果を見たところ、ミランが
リードされていた。時間がないので数分しか見ていないが
勝てそうもない「雰囲気」が漂っているように思えた。

現場で観戦するのが一番だが、私の予想は私が感じる「雰囲気」
を大切にし予想する。勿論、データも参考にするが・・・
TV中継やインターネットで入手できる情報も、全て鵜呑みには
しない。インターネットは見ているけど必要な情報だけを入手
している。

だから、ここで述べることは、どこかの雑誌やインターネットで見たもの
以外は、基本的には自分の考え。まさに「Penso Che・・・」
なのである。

私の予想:
「このままではアンチェロッティはシーズン終了を待たずに解任」だ!
     

他チームの関係から、ミランの予選リーグ通過は間違いないと思われるが
先日書いた、アンチェロッティの去就については、別物ではないかな?
と思う。

アンチェロッティは契約延長したとはいえ「執行猶予」中との認識で居る。
アンチェロッティが就任してからのタイトルは、CL1回、スクデット1回
就任してからの年数にしては物足りなく感じる。

今は、なにをやっても「好転」しない時期と思う。
中継中に抜く、アンチェロッティの絵を見て、彼の目がどことなく
うつろに見えるのは私だけ?(だいたひかる風に・・・)

好転のするまで「我慢」するほど、ミランというチームには時間的
猶予はない。
今日のAEKとの一戦に敗れ、96/97シーズンにローゼンボリに
敗戦し、暗い時代を彷徨うに至ったミランを思い出してしまった。

修復には、思ったより時間がかかるかも・・・

それまでに立ち直ることができるか?
ミランにとってより、アンチェロッティ自身にとって正念場だ!

とはいえ、彼ならミランを辞めても、引く手あまた・・・
だと思うが・・・

雅104

 

カジラギ

2006-11-21 13:04:57 | Weblog
定例会、関東地区は確定していませんが、関西圏での開催は
固まりつつあります。また楽しくお話したいと思っています。姫路のみなさま
また、よろしくお願いしま~す!

通勤電車の中で、「CALCIO2002」を読んでいたところ
U-21 イタリア代表の監督が「カジラギ」であったことを知りびっくり
しました。確か・・・前任の「ジェンティーレ」まではハッキリ
覚えていたのですが・・・

ユーベでの活躍、98W杯でロシアとのプレーオフでの決勝ゴールは
印象的ですが、一番印象深いのは、ミランとのゲームで、アントニオーリ
と衝突し、彼のミランの活躍の場を失わせてしまっことです。
カジラギが悪いわけではないのですが・・・

我々がサッカーに夢中になった時代(今も夢中ですが)
の選手の近況を知ると、びっくりしたり、懐かしがったりの
連続です。

カジラギ知っている人どれだけいるのでしょうか?
最初聞いたときは、なんでイタリア人なのに「柏木」と思ったものです。

雅104

ああ~ミラン

2006-11-20 12:17:11 | Weblog
ミラン戦、「スカパー!」を見逃しましたが
ガゼッタのホームページを見てガックリ!そういえば・・・
と思い、最近の試合結果を見て、さらに愕然(が~ん)

3節以降 9試合で(0勝4敗5分)
完璧に悪い流れにはまったとはいえ、悪すぎです!!
CLでは調子がまずまずですが、今週の試合で内容が悪いと
アンチェロッティの解任もあるかもしれません。

実は、昨年もアンチェロッティ危ないのでは?と予想しましたが
1年の契約延長になりました。
そのときは、ドナドーニが監督になると思っていましたが・・・
今の状況で解任となった場合、誰が適任か?

他のリーグに目を向けると
プレミアの得点王争いですが、ドログバは当然としても・・・
カヌーが名を連ねているのは嬉しい限りです。
リバプールも悪いですね!私の贔屓選手であった
S.コッペルのレディングより下にいるとは・・・
(一応、リバプール繋がりということで!コッペルはリバプール大
 出身です)

リーガはセビージャとバルサの順位が変わりましたね。
2強プラス、セビージャ、サラゴサ、バレンシアが団子状態で
終盤まで行くと面白いですけどもね・・・

雅104

定例会

2006-11-19 23:02:50 | Weblog
先ほどまで、次回の大会(トーナメント戦)の抽選会に行ってました。
自分の希望枠か「1番枠」のどちらかと思って引いたくじ・・・
開会式後のオープニングゲームとなった。運が良いのか?12/3(日)
今年最後の公式戦です。

年末にかけて、段々とスケジュールがうまってきているが、ここでも話題に
なっている年末の定例会も早々と決めないと・・・

定例会=サッカーについて語る飲み会。
※シーズン終了後に行う飲み会は「総会」と呼んでいる。

開催場所は様々で、東京(池袋)を筆頭に、過去には埼玉(川越)
東京(恵比寿)、大阪(道頓堀)、北海道(札幌)、兵庫(姫路)等
で行われた。

そういえば、12月13日から大阪の出張が入ったので
西の地でも開催しようかと考えている。

年末だから、難しいかな?皆さんのスケジュール

雅104

より詳細に?

2006-11-19 13:07:24 | Weblog
投稿にあったデサイーの話(投稿ありがとうございました)
日頃、おもっていること思い出しました。

情報が限られた時代に育ったもので・・・(笑)
昔の情報を「正」とする部分が、今になっても抜けきらないのは事実です。

いつから・・・こんなに細かくというか?リアルになったのかな?
なんて考えますね~ぇ。

例えば、今は「セリエA」とか「リーガ・エスパニョーラ」とか普通に
会話していて違和感はなくなってきていますが、「ダイヤモンドサッカー」の
時代は、単純に「イタリアリーグ」、「スペインリーグ」でしたからね。
イタリアリーグが日本で放送されたのは、記憶が正しければ1983年に
ダイヤモンドサッカーで放送されたものだったかと思います。
リーガだって放送されたのは、マラドーナがバルサに移籍したからだった
ような記憶があります。

だって、昔は「イングランドリーグ」と「ブンデスリーガ」オンリーといって
もよかったのですから・・・でも、「ブンデスリーガ」は当時から「ブンデス
リーガ」でしたねなんでだろう?この流れだったら「ドイツリーグ」だろうに・・・(笑)

選手の名前も、どういう風に表記しようか媒体の方々は悩んでいたみたいですね。
例えば、「ゲリーリネカー」(ここではこう読みましょう)
私のバイブル的雑誌であった「イレブン」では「ラインカー」と表記してました。
(おい、1年坊、グランド作っておけよ~!なんて言ってしまいそうですが・・・)
ダイヤモンドサッカーでは「リネカー」と表記していました。

今だと「ゲリー」ではなく「ガリー」と表記しているところもありますね。
現地での発音に忠実にしようという狙いがあるんでしょうね!

でも、基本的な間違いなければ、呼び名はどうでもいいですけどね(笑)
でも、「デサイヤー」というのは、私的には無しかも(笑)
中森明菜が「ゲラップ、ゲラップ~」ってでてきちゃいそうですものね。

それから、ついでに私的には「ルート・フリット」です!(笑)

雅104

やっぱり凄かった・・・

2006-11-18 21:32:50 | Weblog
今、バルサTVを見ています。
このブログで初のリーガねたになりますが・・・

96-97シーズンの「バルサ 対 バレンシア」です。
メンバー見て、びっくり!カルピンってバレンシアにいたのですね。
この時期は、セリエに思い切りハマッていたもので・・・

他にも、ピオホ(C.ロペス)やブラオビッチもバレンシアに居たりして。
バルサの監督が、ボビー・ロブソンで、彼の横に若かりしモウリーニョが座って
います。いや~懐かしい。

それにしてもロニー(ロナウド)は早かった!ほんとにほんとに早かった!
バルサTV、チェルシーTV、マンU TVなどは過去の試合をやってくれる
ので非常にうれしいですね。

権利の問題もあるだろうけど、ビデオがなかった時代の試合が見てみたいですね。

今夜は、ブンデスリーガの「バイエルン 対 シュツットガルト」戦あたりを
LIVE観戦しようと思います。

雅104