四条大宮ジャーナル

この度の東北太平洋沖地震にて被災された方々へ
お見舞い申し上げます

久々の講談・落語会

2011-03-30 17:19:24 | 京都

こないだの日曜日に久々朴亭(西大路七条)に行ってきました。
「朴亭」は朴先生のご自宅、町家を開放しています。

出演 旭堂南陽(講談)

演目「三村の竹割り」

   「堀部間者の働き」

   笑朴亭果奈(落語) 

演目「犬の目」

朴先生の案内文に、「こんな時ですが予定通りやります」
とありました。
それでいいと思いました、イベントや演芸娯楽を自粛する
傾向にありますが、普通にやるべきです。
誰かがやりださないと付いてこない
日本人は今回の件で、国際的に国民性を評価されたけども
全体が同じ方向に行ってしまうということは、少数意見が
厳しい立場にさらされる危険性も帯びてしまいます。
自粛する気持ちはよくわかるけど、被災者関係以外の人が
結婚式などもキャンセルするというのは、ちょっと
気にしすぎというか。

しかし昨日のサッカーの盛り上がりをきっかけに
どんどんイベントや、行事を広げて欲しいもんですね。

講談会の後、南陽さんと今回のことについても話しました
南陽さんは最近、イベントのキャンセルが殺到して、明るく
落ち込んでましたが(苦笑)その中で
「イベントや祭りが自粛傾向やけども、そもそも祭りなども
亡き人を鎮魂させる意味もある」話もしました。
ルミナリエの発想も、そうであるように。

今回、南陽さん朴先生とお客さん皆で車座になり
お茶をしました。
その席で海苔を出して皆に食べてもらいましたら
お客さんの中で、福島県から京都に来られてた方も居ました。
もともと関西で、阪神淡路大震災の時には東灘に住んでいたそうです。
今回は家に影響は無かったものの、広がる混乱を先に予想して
関西に帰ってきたとの事で。

関西という場所は結構九州人が多いのですが、東北の方は少ない
東北人は東京でとどまるからでしょう、上野の居酒屋で
東北弁が乱れ飛ぶ店があるが、そのしゃべり声をBGMにして
熱燗飲むのも結構楽しいもんがある。

そう思うと、現地に駆けつけたくても駆けつけられなくて
忸怩たる思いをしている東京で働く
東北出身の方も沢山居るでしょう、また今回は
原発事故も併発しているので、被害影響は
東北だけにとどまらず関東全域にも及んでいることを
思えば、甚大も甚大
原発の後処理の方法を今後の参考として
全世界が注目しているだろう。

まだまだ収束は見えない、だからといって
歌舞娯楽は肩身が狭いのか、というとそういうことはない。
そう思うと早く全ての仕事が、普通の状態に戻って欲しいと切に思う。

やらんとあかんで。





続・宮城県七ヶ浜の海苔

2011-03-25 11:14:52 | 
23、24日の二日間での海苔ご案内
そしてまだ商品が届いても無いのに
沢山の受注いただきまして、有難うございます。
予定量は在庫0となりました
御礼申し上げますと同時に更に受注が続いてますので
追加を七ヶ浜に電話しましたら、星さん感激してました。

募金よりも、義援金よりも
今後とも長いお付き合いになれるようにと
また、被災してもなおかつ頑張って良い商品を
作っている星さんの一助になればなどと
僭越な気持ちをぶっ飛ばすような
皆様の応援かつ「海苔食いたい」という
Powerをひしひしと感じました
私自身も、こんな反響があるとは、と
人の輪を感じる次第でございます。

次回からは、星のり店さんに直接メールか電話で
ご注文されるか、それともどうしても
私の事が忘れられずに、私からでないとダメなの!
という奇特な方は私でもお受付致しますので(笑)
よろしくお願いいたします
これを縁に、仙台(七ヶ浜)の海苔が
皆様のゴハンの友に末永くなりますよう
感謝を込めて・・・

再発注しましたので、まだの方はどうぞこの機会に
ご試食くださいませ・・・

宮城県七ヶ浜産おやつ海苔、販売します

2011-03-24 10:05:58 | 
仙台近郊・七ヶ浜町にあります「星のり店」さん
(拙ブログのブックマーク参照)
皆さん無事でしたが、かなり商品はやられたようです。
が、辛うじてここの美味しい「おやつのり」が痛まず
少し残っていたようなので、お金を送るより
注文させていただきました。

防湿アルミパックの簡易包装で見た目はこんな感じ

私は七ヶ浜にお客さんが居て、その方のご紹介でここの
海苔を知りました。
無添加無着色はもとより、食べた時のザックリ感が
スーパーで食べる海苔と全然違う!!
軽くゴマ油の香り、でも韓国海苔ほどきつくもない
ごはんに、オニギリに、ビール・酒の肴に
大活躍してくれました。
あまりに気に入ったので、うちのお客さんへプレゼントで
あげまくった時期もありました。

募金も大事ですが、現地製品が復活したら
できるだけ買って応援したいものです、というより
美味いからどっちみち買うけど(笑)。

さて、この「おやつのり」(1包64枚入り)×2個 1セット
プラス「大河内からのオマケ」付きで今回1000円にて
ご提供いたします、(送料、消費税込み)
何セットからでも結構です。


ただし、仙台から京都へ到着するのが何日かかるか
分かりませんので、お手元に届くには多少お時間を
頂いておりますことご了承ください。

昨日から内々にお声がけしましたが、あっと言う間に
残り20セット切りました、有難うございます。
もしご入用の方が居られましたら、メールをください。

cumvf104@occn.zaq.ne.jp

星さん、またええ海苔作ってくださいね~~






悲しくてもハラは減る

2011-03-22 17:58:18 | 
こないだオヤジの七回忌を済ませた。
六年前、平成17年の3月夜中寝てたら姉から
オヤジが息引き取った電話を受けて、車で
淀の実家まで行ったが、鍵かかったままなので
病院に行ってる姉を呼んで叱る
「なんでウチ誰も居ないんや、誰か電話番しろ!」
姉は言い返す「親が息引き取って悲しんでる時にアンタは!」
それとこれとは別物である、誰かウチに居て
電話番やら食事の用意せなあかんやろ?
感情にひたってない人間を1人作っておけというと
「やっぱりあんたは冷たい」という。
この兄弟、どこまでいっても多分あわんな(笑)。

結局私が電話番して、ゴハン炊いて大根切って味噌汁作る
夜明け前にオヤジが戻ってきて皆一緒に帰ってきて
ギャーギャー泣いてるが、それはそれで
(葬儀を仕切ったことがある人は解ると思うが)
しゃーないと思うが感情に流されてるほど余裕がない
泣いてた姉連中も、収まったらゴハン食べるし(笑)。
すぐに葬儀屋来て打ち合わせ、祭壇のランクやら
葬儀場の部屋はどれにするか、斎場へのハイヤーは
何台手配するか、などなど。

親戚が来た時泊める部屋の確保、お通夜に残った人の
控え室に食事、酒の手配。
親戚でメチャクチャ飲むおばぁが居て(オヤジの妹)
夜中3~4時頃であったろうか、他の者寝静まった後
悪さする子供のように、二人でオヤジの棺桶こっそり開けて
「おばちゃん、今しかゆっくり言葉かけれんで、何か一言」
オバちゃん酒飲みすぎで大泣きで。
「おにいちゃん、私が高校の時参考書や本買ってくれて有難うな云々かんぬん」
大酒飲んで酔っ払った妹と息子にたたき起こされて
オヤジも迷惑はなはだしかったろうが(笑)。

どんな時でも人が亡くなった時には、周囲にとっては
悲しみもあるが、やらなきゃいけない事が沢山のしかかる。
感情だけで事が進まない時、お通夜や精進明けのように
「飲みたい」「飲まなやってられん」
そんな気持ちになってもいいと思う
悲しいからといって飲んだらあかんことはない
救援物資で酒は無いのか?

被災地からTVのアナウンサーが神妙な顔して
取材してるが、菰樽横にして飲んでも構わないと思う。
(TVの映像では絶対カットするだろうが)
カップヌードルや豚汁しか食べなきゃいかんという
紋切り型ではなく、ステーキだって刺身かて
あれば食べたいはずであるし、酒も当然飲みたいだろうし。

阪神大震災の時、西宮の会社同僚が避難している
避難所で差し入れした紙コップとシーチキン缶詰と
ジャックダニエルで酒飲んでた時
知らんおっちゃんにいちゃん混じって酒盛りになったことを
思い出す「一週間ぶりの酒は効率よく酔えまんな~」
そう言っていたおっちゃんは、母親と奥さん失くしたらしいが
「家建て直して、ちゃんと拝んだらなあかんし
生きてるもんが忘れんようにすることが大事違うかなぁ」
一期一会で、そのおっちゃんとはそれっきりやったけど
残ったものは案外逞しく、明るいのだ
いつまでもめげられないのは辛い
辛いが、歩を進めなくてはいけない。

近くなら、酒持っていったげるのに・・・

同窓会

2011-03-20 17:14:55 | 大阪
河島英五(生きてりゃいいさ)


昨晩、卒業以来やから25年振りくらいに高校時代の皆が集まった。
お世話になった先生も、万難を排して来ていただいた。
私個人とすれば、事故で亡くなられた吹奏楽部の仲間
Mちゃんを追悼する演奏会を昨年行ってから、高校時代の繋がりが
多くなっている。

一ヶ月以上前から段取りしていたが、未曾有の災害が
11日に起こってしまい何とも複雑ではありましたが。

知り合いのS女史に言わすと「男が人生生きてきて
振り向く時期なってんねん」
そんな格好良いものではない、ただ酒席が欲しいだけよ。

で、昨日が当日
梅田駅下りると紀伊国屋前がごった返し
K大はじめ、いくつかの大学も卒業式で
早めに予約取っておいて良かった。
なんせ平成になってから、集まったのは初めてじゃなかろか。
皆来るたびに大騒ぎ、ワーギャーうるさ。
私も御多分にもれず高校時代と比べれば30kg体重増えてるもんね。
時はかくも残酷に過ぎておりますな。

だけど感じたのは、中学~高校~大学の仲間は
久々に会っても、昨日会ったようなスタンスで遠慮なく入れること。
これは社会人なってからの同僚、上司仲間での「タテ」
繋がりではなく、どっちか言うと河内の近所住んでる
まるで打算の無い、おっちゃんおばちゃん親戚みたいなんが
法事に集まってそのあと酒とメシを喰ってる、そんな感じ。

私は大阪には20年住んで、離れた。
当時は何かと仕事で疲労困ぱいになって学校行ってたようで
高校の時、仲間と遊んだ記憶があまり無かったのだが
私もとうに忘れてたような話をいくつか聞かされて
「あー、そんなこともあった、かな?」と昔話に花咲かせ。
元々親も大阪出身ではなく、息を抜きたくて大阪を出たが
ここに居ると二十歳前の、その頃に巻き込まれたようだ(笑)
故郷のない私が、小さい時過ごした大阪ではまだ皆が居る
猫は家につくと言うが、私は知人が居る土地につく。

そんな皆の顔を見たら、当時の面影は全員ありました
スレテるのは私ぐらいで、皆すくすくと大人になったのが分かる。
顔は歳月とその人がどう生きてきたかでも、変わってくる。

個々に大変やったやろうけども、今も元気で酒飲めて
よかったね。
一年一年無事を噛み締める為にも、集まって確かめる世代に
なってきたかも知れないね、生きていることは当たり前ではないのだ。
特に今だからこそ感じることもある。

生産

2011-03-19 10:11:48 | 仕事
プロ野球を自粛、延期しようという動きが選手会から起こってるし
世論もその風潮で、矢面にされてるのは巨人軍はナベツネ。
老害呼ばわりである。
もちろん言い方が傲慢不遜に聞こえるので、正面から受けると
横柄極まりない。

でもちょっと待てよ、選手らから出てる声が
「こんな時に野球やっていいのか」ダルビッシュ
「野球で元気づけるなんて、そんな考えこそ思い上がり」ヤクルト 宮本
だからって野球をしないことこそ、非生産行為ではないか。

東京電力管轄外でも、広さや観客動員数
プロ野球試合開催基準を満たした
綺麗な、ドームではない地方球場は沢山ある。
新潟、富山、岐阜、松山、倉敷、長崎、熊本、鹿児島etc・・・
これらの球場は年一回やるかやらんか、それだけの為に
NPBが要求する球場に改装或いは新築したのだ
やらんともったいないだろう。

それに平日デーゲームという条件で、集客に問題が出るだろうが
試合をしなければ0なのである、そっちが問題でしょう。
1億2億もらってる選手を遊ばせるんでっか?
5000人でも10000人でも集めれば入場料、募金いろいろ出ます。
生産性のないNPB選手会や、古田の発言には釈然としない。
強いて言えば、慣れぬ球場でケガしたら責任は誰が負うのか
ということを言ってくるかもしれない。
移動移動で体調崩したら大変だ
それもあるかもしれない、しかしあんたら一軍選手は億単位の金
貰ってる上にグリーン車移動、上クラスのホテルなんやから
たまには全国行脚で、プロの試合見る機会の少ない
地方の人にお目見えしてもいいのでは。
タイミング良く、九州新幹線も開通したし。

今朝のスポニチ大阪、武豊のコラムに書いてあったこと
こんな時に開催していいのか、勇気を与えるというのは
余りにも奇麗事すぎる、とここまではプロ野球選手会と一緒
ここから違うのは、JRA、馬主、調教師たちと話し合った結果
やれる場所で本開催(19~21日、場内被害の中山は中止)やる。
義援金を出す、売り上げからも出す、1鞍出走につき
馬主3万、調教師1万、騎手3000円出す、合計2億出す
多分、場内では募金もやってるから
更に捻出出来るだろう。
もちろん場内では音を鳴らさずや、ターフビジョンの
表示も抑え気味にするだろう(武豊は競馬場来れば分かる言うてだが)
という風にここ一週間だけで、ここまで具体的な義援金及び開催要項が
決まった。いつもボロクソ言ってるJRAだが、プロ野球の
甘さに比べたら全然仕事が早い。

高校野球も悩みに悩んだ末に、開催踏み切った
被災地区では誰かが自粛しても、喜びも悲しみもしない
だったらもっと沢山稼いで、金を物資を送ればいいではないか。
一般人は、電車が動こうが動くまいが歩いてでも
都心へ出勤し、長蛇の列をなしてバスで帰ったのを
見ただろう、仕事出ないとクビなる人も居るだろうからね。

被災者のこと考えたら辛くて自粛します、仕事出来ません
では、そのことの方が原発より厄介で国が滅びる。
スポーツは娯楽だからという逃げ道作らず
客寄せれれば寄せれるだけ集めて、集金・応援してくれ。

反対と言う前に、折り合いがどこでつけることが出来て
どこで出来るか、JRAみたいに早く妥協点を見つけてください。

嬉しいこと

2011-03-17 15:19:37 | 
http://www.hoshinori.jp/order1.html

店舗時代にいつも、美味しい海苔を送ってもらっていた
「星のり店」さん(宮城県宮城郡七ヶ浜町)と今連絡つきました。
元気でした、手短で電話切りましたが
何せ海苔作ってるから当然、海の近くやし
一番心配してました。

海苔の被害も大変でしょうが
また再開して、美味しい海苔を食べさせてください。
ここの海苔はお客さんへの販促プレゼントで
よくあげましたが、とても好評でした。
皆さんも一度食べてみてください、ざっくり食感で
ゴハンがすすみます、そのままビールのアテにもよし

とにかくよかったぁ・・・

みんな元気か

2011-03-13 09:36:03 | 
震災に遭われた方々のお見舞いと
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

東北地方は出張でサラリーマン時代はよく行った。
店やりだしてもお客さんの所へ訪問もした。

みんな元気か

20年以上前
青森・八戸では初めてサンマの刺身を食べた
クール宅急便が普及する前は、サンマは傷みやすいから
地元でないと刺身は食べられなかったのだ。
これがもう、脂が乗ってしかも安い
大盛りで300円ぐらいでしたわ。
ウニ、アワビのお吸い物「いちご煮」も美味かった
同席したM部長、元気ですか。

岩手・釜石は、橋上市場という名前通り
橋に市場があった(一度は行ってみたかった)
でもなんといっても新日鉄釜石がラグビーで
全国を席捲したイメージが強い
松尾、森、洞口・・・V7の立役者、鉄の男達
ラガーマン達も心痛めてることだろう。

一関
夏休みに行ったら、平泉でも大文字焼きやっていた
大の字と花火を見学してたら、隣の子供が
「おにぃさん、もちょっとこっちさ来て見たほうが見やすいべ」
東北訛りが可愛かった、ボーズ元気か

北上
わんこそばやのウルサイおばちゃん元気か
宮沢賢治資料館はケガなかったか?

秋田
7~8年前だろうか、田沢湖でマラソン走って
その時、合流してくれた地元秋田の
コテさんにょろさんご夫婦、お元気ですか?
走った後の釜揚げ稲庭うどん美味かった


仙台
空港から駅まで遠かったなぁ
その空港は海から近く、空港とその周りの町が
大変な被害に遭っている。


多賀城、七ヶ浜、松島

お客さんとは全く連絡がつかない
ハーフマラソン走ったその足で秋田~宮城に入って
地元のお客さんの家行ってごちそうになって
松島見学して。Tさんご夫婦、Hさん、Mさん
手作りのずんだ餅美味かった、はらこ飯美味かった
皆さん元気で居てくれ。

福島
JR福島駅から競馬新聞持ったオヤジについて行って
バス乗って行った福島競馬場
被害はないか?

沿岸部の津波被害映像が、余りにも衝撃的なので
そっちの被害中心だが、一番強い震度7を記録したのは
内陸部のくりこま高原辺り。
まだ内陸の被害状況が伝わってきてないのが心配
神戸と違って余りにも遠い東北やから
出来るところから、応援したい。

粘り強い東北人やから、きっと克服するよ
その時には、あの頃のように飲みましょう
食べましょう。

知人には連絡を取り続けたいけど
相手のバッテリーも、今は貴重なもの
時間が経てばまた連絡してくれるものと信じて・・・

東日本の友人知人の皆さん

2011-03-11 18:44:42 | 
こんな広域に被害をもたらした地震は初めてだ。
阪神大震災も寒く、辛く、交通網が回復するまで
時間がかかったが、今回もかなりきつい。
ニュース見てても、あのとき思い出して動悸がする
電車動かなくて大変なのも知っている
風邪ひかないように気をつけてください。

東北、仙台~石巻に知人が居るが連絡とれない
東京の方とは連絡とれたが、電車が動くのは今日中無理みたいだ。
ニュースも情報の錯綜っぷりが阪神大震災の時と似ていて嫌だ
一番被害が強い宮城県~茨城県の災害報告が上がってこないのが不安。

とにかく無事で。

それからこれからの事だ
しかし日本は景気といい天災といい
これからどうなってしまうのだろう
南では活火山、東では震災
政治もガタガタ、雇用もガタガタで
これが100年昔なら戦争やって景気を戻すという
手段をとっていたんじゃないか、というくらい
足腰弱ってます。

膨大な復興資金を巡ってまた論議になるだろう
戦後最大の危機といったら大袈裟やけど
かなりの「辛抱」を強いられる可能性がある
それが、誰が辛抱せなあかんというと
言うまでもなく国民。

もう外人から金貰う貰わんレベルでギャーギャー言わんと
外人からも金貰ってください
それ震災復興に使ってやって。




信仰を笑うな

2011-03-09 11:13:03 | 文化
私が店舗時代の頃
某宗教系の新聞を購読してくれと
お客さんから言われた。
まあ一部ぐらいならと、三ヶ月契約した。
それからしばらくして、また違うお客さんから
頼まれた、同じ新聞2部とっても仕方ないから
体よく断ろうとしても「お客さん紹介したげるから」
などと強烈アタックかけてきたので、三ヶ月取った。

またしばらくして、またまた購読をお客さんから勧められた
今度こそはと断ろうとしたら
「取れば取るほど徳があります!」
と真顔で言われた。取った。負けた・・・
つまり、一時期同じ新聞3部購読していたわけだ。

商品配達に行くと仏壇が部屋の1/3占めていた。
本当に一生懸命なんやね、私は無神論者なので
批判や指摘はしない。
しかし無神論者でも神に祈る思い、というのは
皆どこかで持っているはずだ。
試験が終わった後、子供家族が入院した時
会社あぶなくなった時
現金なものやけど、そんな時のみ祈る。

それを常々日々実践なさってる方を揶揄なぞ
決してしてはならぬ。
ならぬが、或るとき配達に行った
某宗教道場の自販機には、あややのポスターが
張ってあった。

だから「午後の紅茶」を自販機に取り入れたのかどうかは
定かではないし、あややがそっちの宗教かどうかも
個人の自由やからどーでもいい。
しかし見事に三色・・・