goo blog サービス終了のお知らせ 

有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

673 Think the Earth & au様のコラボ チャリティ

2009-12-08 21:59:47 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 ずーーと、お世話になっているThink the Earth様 & ご支援団体でもあるau様のコラボ チャリティとして、クリスマスのソーシャルギフト・キャンペーンで4団体のうちのひとつに選んでいただけました。ぜひ、ご訪問ください。

http://www.thinktheearth.net/jp/socialcampaign/2009/

 貴サイトでご紹介された「お金の使い道」として紹介された内容ですが、通常、聴導犬1頭育成する訓練費用として、180万円から200万円がかかります。特に10数年にわたるアフターケアでは、その倍がかかる地域があります。
 ちなみに、Think the Earth様 & au様のコラボ チャリティとして、クリスマスのソーシャルギフト・キャンペーンで、ご紹介された費用では、

20万円で、聴導犬1頭分の、貸与するまでの約1年半の食費と医療費をまかなえます。(※訓練費用や訓練士の人件費、移動のための交通費、ユーザーさんの自宅訓練のための訓練士宿泊費や旅費などは含まれません)

50万円で、聴導犬1頭分の合同訓練までの食費・医療費・基礎的な訓練費用をまかなえます。(※基礎訓練費用は含まれますが、補助動作訓練や訓練士の人件費、移動のための交通費、ユーザーさんの自宅訓練のための訓練士宿泊費や旅費などは含まれません)

となっています。みなさま、よろしくご訪問&ご支援のほどお願いいたします。

672 ホテルニューオオタニ大阪 様での聴導犬支援 チャリティツリー

2009-12-08 17:24:27 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、毎年恒例のニューオータニ大阪様での聴導犬チャリティ・ツリーが設置されました。

 毎年恒例のニューオータニ大阪での聴導犬支援・チャリティツリーが設置されました。副支配人の大河様にも大変にお世話になっております。

 ツリーは、毎年バージョンアップしていて、今年のツリーもすばらしくきれいです。ホテルニューオータニ大阪のスタッフのみなさま、心からありがとうございます。募金をしていただくとかわいいクリスマスブローチがいただけます。今日、協会クリスマスはがきを手配して、100部をスタッフのみなさまにお送りすることにいたしました。大河様、よろしくお願い申し上げます。

671 訓練士学院では 講義「社会福祉士について」

2009-12-03 21:26:06 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 社会福祉士の弓田先生をお招きし、社会福祉士についての講義をしていただきました。社会とのつながりを作りながらの福祉支援活動。勉強になりました。
 写真は、後日。ありがとうございました。

670 講談社「セオリー」 外国人が推薦する世界に誇る日本人に選ばれました

2009-12-03 20:57:07 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 講談社の「セオリー」での、外国人が誇る「いま、世界に誇りたい 代表的日本人&ニッポンの技術」で、日本聴導犬協会の活動として有馬を選んでいただけました。推薦者は、マーク・フェリス様(アセンダント・ビジネス・ソリューションズ代表取締役)。なんとも光栄なご推薦です。

 心から感謝申し上げます。これもFITに紹介くださいましたY様のおかげと、お礼を申し上げます。人のご縁は宝ですね。

 

669 青山ケネルカレッジ様ご来所&講演依頼

2009-12-03 20:53:51 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 JTB様のご紹介で、青山ケネルカレッジ様がご来所くださいまして、理事長様にお目にかかりました。その後に、日本聴導犬協会の講演のご依頼をいただくことができました。

 12月17、18日に青山と大宮校で、講演をさせていただきます。
 日本聴導犬協会のスタッフや学院生としても、グルーミングなど、いろいろと教えていただきたいと思っております。

668 12月6日は仮装クリスマスパーティ これも社会化のため

2009-12-03 20:17:58 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 毎年恒例の仮装クリスマス・パーティ。人も犬の格好をして、パーティです。
 これは、犬たちの社会化のため。

 変な恰好の人になれる。ワンちゃんたちも仮装するのでそれにも馴れる。
 一番は、飼い主やユーザーさんがきちんとコントロールしないと、いくら訓練されたワンちゃんでも訓練が崩れてしまうので、パーティはとても良い訓練の場になります。みなさま1品持ち寄りで、1500円の会費になりますが、今年も20名余の方々がお出ましくださいます。

 うれしいです。去年の写真は、カレンダーにもなっています。

667 12月5日はOCAさんで補助犬育成団体の合同イベント

2009-12-03 20:07:26 | 補助犬&聴導犬&介助犬
「補助犬と一緒にトレーニング♪」と題して、5つの補助犬育成団体が協働で、第1回目のイベントを行います。今回はOCA(大阪コミュニケーション・アート専門学校)様とのコラボでのイベントです。
 
 朝10時半から15時半までの盛りだくさんのイベント。補助犬ユーザーさんもいらっしゃいます。みなさまぜひ、お出ましくださいね。
 ただし、参加費は500円になります。よろしかったら、ぜひ、いらしてください。詳しくは、http://www.oca.ac.jp/eco/event/others/hojo/hojo.html 
まで。よろしくお願いいたします。