
↑ベタベタの毛を、えみちゃんと千恵子さんに、切ってもらっているニャン太君。
協会の中で医療費が一番かかるニャン太ですが、3日ぶりに東京の出張から帰ると、えみちゃんとボランティアの千恵子さんが、さっそく
「もう、大変だったのよーー」
と。ニャン太が協会へ、足を引きずるように帰ってきたので、またケガかと思ったら、身体の部分、部分が、もうベッタ、ベッタ。
ネコのゴキブリホイホイ状態だったそうです。
ベタベタしたところに、葉っぱや桜、ゴミがくっつき、ネコのミノ虫状態。その、ミノ虫ネコを二人でお湯で洗い、抱きかかえてベタベタした毛の部分をハサミで切ったところだったそうです。
千恵子さんいわく
「えみちゃんは、本当にやさしいわねぇ。あんなに、きったない状態なのに、ニャン太にやさしく話しかけて、切ってあげているんだから」と。
ニャン太も、ちょっとは懲りたらしく、いつもなら協会にいない時間なのに、大人しく部屋にいました。触ってみると、まだベタ、ベタ。
帰宅したくをしていたえみちゃんにお願いして、私が抱っこして、あちこち残っているベタベタを切りましたが、ブログに載せるようと、写真を撮る為に、千恵子さんとだっこを交代し、パチリ。
ね、ニャン太、いい子でしょ? 最後は、借りてきたネコ状態でした。
協会の中で医療費が一番かかるニャン太ですが、3日ぶりに東京の出張から帰ると、えみちゃんとボランティアの千恵子さんが、さっそく
「もう、大変だったのよーー」
と。ニャン太が協会へ、足を引きずるように帰ってきたので、またケガかと思ったら、身体の部分、部分が、もうベッタ、ベッタ。
ネコのゴキブリホイホイ状態だったそうです。
ベタベタしたところに、葉っぱや桜、ゴミがくっつき、ネコのミノ虫状態。その、ミノ虫ネコを二人でお湯で洗い、抱きかかえてベタベタした毛の部分をハサミで切ったところだったそうです。
千恵子さんいわく
「えみちゃんは、本当にやさしいわねぇ。あんなに、きったない状態なのに、ニャン太にやさしく話しかけて、切ってあげているんだから」と。
ニャン太も、ちょっとは懲りたらしく、いつもなら協会にいない時間なのに、大人しく部屋にいました。触ってみると、まだベタ、ベタ。
帰宅したくをしていたえみちゃんにお願いして、私が抱っこして、あちこち残っているベタベタを切りましたが、ブログに載せるようと、写真を撮る為に、千恵子さんとだっこを交代し、パチリ。
ね、ニャン太、いい子でしょ? 最後は、借りてきたネコ状態でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます