goo blog サービス終了のお知らせ 

有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

997 Youtube じん君の介助犬デモンストレーション その前に、オシッコタイム

2012-03-19 20:45:48 | 補助犬&聴導犬&介助犬

山に置き去りにされた猟犬のおちこぼれ「じん」君。デモ歴は3年になりますが、デモ前にトイレをする決まり。

定位置での「パティ・パティ」の命令でオシッコをします。

http://www.youtube.com/watch?v=3EfEjuDbpI4


996 YouTube プロミス様 ご来所 おちゃめなじん君の介助犬デモンストレーション

2012-03-19 20:37:11 | 地元社会貢献

 プロミス様の社員のみなさまがご支援くださいます「約束の杜」で今年もご支援をいただきました。
 じん君で介助犬デモンストレーションをさせていただきました。感謝申し上げます。

 じん君は、山で仲間にはぐれた?のか、残された猟犬。猟犬の落ちこぼれさん。犬種図鑑で見ると、「家庭犬には向かない」「訓練は入りにくい」「猟犬の血で、小動物には注意」などなど。そのへんが、マイルドなのが、落ちこぼれ故、なのか・・。介助動作好きで、デモンストレーションをしてもらっています。

 でも、一番好きなのは、外に置いてある誰かの靴を加えて、逃げ回ること。ちょっとおちゃめなじん君です。
 http://www.youtube.com/watch?v=3EfEjuDbpI4&feature=related


995 2012年3月11日 そんちゃんとでんちゃんとひでちゃんと、ときどきらんちゃん

2012-03-19 18:13:02 | (福)日本聴導犬協会
生後6カ月~8カ月の候補犬が4頭、協会に残っています。
それに、乳母というか、遊び相手のらんちゃんが面倒を見ているのか、見られているのか。
そんなちょっとしたショットです。


2012年3月11日 そんちゃんとでんちゃんとひでちゃんと、ときどきらんちゃん