goo blog サービス終了のお知らせ 

世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

いかにせむ

2013-05-18 04:47:29 | 歌集・アンタレス


日を浴びて 胸の明るき さいはひを たれにかたらむ きみのほかには




あまつ日の ごときまなこの かなしみを しらずとおもふ きみあはれなり




さびしさは 夏の日差しの 照りかへし 澄み渡る空 ひかりみつる野




ともにゐて おなじ日差しを あふぎみて きみおもふとき われは目を閉づ




しずけさを いかにせむとは 思ひつつ 眠るわが身は 赤子のごとし




揺れ動く 人の世の波 とほくみて 岩戸の檻に 沈みゆく君



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんとうの愛を | トップ | 古道の魔法使い »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵の解説 (てんこ)
2013-05-18 04:51:12
エドゥアール・マネ、「ガラス花瓶の中のカーネーションとクレマティス」、19世紀フランス、印象派。
返信する

歌集・アンタレス」カテゴリの最新記事