goo blog サービス終了のお知らせ 

世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

チャバネセセリ

2009-09-16 13:58:38 | 珈琲の海
ちょっと遠くに、ひらりととまったチャバネセセリをズームで撮った一枚です。とろいわたしにしてはすばやい動作でしたので、こんな感じになりました。

ちょっとはカメラの腕があがったかな? いえいえ、ラッキーだっただけ。いつもなら、じっとしてくれてるチャバネセセリをじっくりと撮るのが精いっぱいですもの。

突然カメラを向けられて、びっくりしたような顔をしているようで、かわいいです。

今日は、小康状態というところでしょうか。さっきまで立て続けに三杯も牛乳を飲んでいたのですが、その前までは、さほど牛乳を飲みたいと思わず、台所を歩きまわったり、横になったりしていました。それでも、さほど気分は悪くなく、ちょっとの努力で我慢できるくらいです。

今日は夫のお仕事がお休みの日でしたが、夫の仕事の休みの日は、わたしの仕事の休みの日か、というくらい、夫はこまめにうごいて、家のそうじをしていました。わたしはすることがないので、台所をうろうろ。しかしさすがプロの掃除屋さん、動きに無駄がありませんね。掃除機のかけ方でも全然違います。私か掛けると、なんか吸い残しが残るんですが、夫がやるとそんなのどこにもないような感じです。

というより、体力的に弱ってるので、そうじもそんなに力が入らないだけなのですが。運動神経もにぶくなってるらしく、この前は階段で見事に尻もちをついたし、昨日もお風呂場で倒れそうになりました。気をつけなくちゃ。

お風呂掃除はいつもわたしがやるんですが、そのときも、できるできる、でやらないとできません。だいじょうぶ、できるできる、と自分を励ましながらやってます。何事もそうです。

もうすぐ子供の小学校の運動会です。課題はお弁当づくり。大丈夫、できるできる、でやります。悩みは、握力が弱まってるので、おにぎりがしっかり握れないこと。なんとかなるでしょう。がんばらなくちゃ。

がんばらなくちゃったら、がんばらなくちゃ。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメアカタテハ | トップ | 苦しい日 »
最新の画像もっと見る

珈琲の海」カテゴリの最新記事