goo blog サービス終了のお知らせ 

世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

使い走り

2024-11-07 02:28:52 | 気層化石

さて、毎日日記のネタを探すのも苦労だなあ。

昨日あったことと言えば、亭主の使い走りで、たばこを買いに行ったことくらいだよ。

また言うけど、われわれがこんなことしちゃいけないんだよ。天使を使い走りに使うと、自分が天使より偉いんだってことになって、天使よりすごいことをやらねばならなくなるんだ。

それはっきり言って、人間にはまだ無理だろう。

亭主は死んだ後で、その難題にぶつかることになるんだ。それはつらい。

だからほんとは、亭主のためを思うなら、たばこや酒を買いに走るのを断った方がいいんだ。

でも、足が悪い亭主に自分で買いに行けなんていえないしね。頼まれたらホイホイやってしまう。

たばこや酒を買いに走る野なんて簡単だし、喜んでくれるのならそれでいいと思ってしまう。

問題あるね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓掃除

2024-11-06 02:28:02 | 気層化石

昨日は、墓掃除に行ってきた。

うちの小さなお墓の周りの草を抜いてきたよ。

長いこと放っておいたので、墓の周りは草ぼうぼうだった。

ほんとはね、われわれがこんなことしちゃいけないんだが、今はわたししかできるものがいないからね。

一応、墓は大事にせねばならない。

でもご先祖様の霊は、お墓にはいないよ。仏壇にもいない。

だからお墓や仏壇を拝んでも何もないんだ。

死者の供養などに関しては、いろんな間違いがあるんだが、それについては、またの機会に話そう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人

2024-11-05 02:29:19 | 気層化石

スレッズの彼の歌は好調だ。

詩も歌も、あれらほとんど全部即興なんだよ。

なかなかの歌い手だよ。

できるだけ読む人に伝わりやすいようにと心がけてやっているそうだ。

しかし、スレッズでおすすめのスレッドを読んでいると、時々汚い言葉で人を馬鹿にしているのに出会うね

そんなことをしてると、自分が馬鹿にした人が自分の神になるんだよ。

彼はそういうことを詠んでみんなに教えたいと思うこともあるそうだが。

説教臭くなるからやめているそうだ。

天使の心で読むと、どうしても教師的な言葉になる。それは反発を買うかもしれない。

だからあくまでも一詩人として、おもしろい表現をしていきたいそうだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミ

2024-11-04 02:18:19 | 気層化石

昨日は山の周りの四つの神社にお参りしてきた。

人類のために深く祈りこんできたよ。

雲が低くきれいだったので、神と話もした。

神はこの世界のために、偉大な愛をなしておいでだった。実に美しかった。

いろんな難があるが、神がいらっしゃる限り、この世界は何とかなっていくと思った。

そう、一度、ネズミの形をした、山のように大きな雲も見た。

あれは神のわれわれへのメッセージだ。

かのじょがいつか、自分のことを、貝を背負った白いネズミだと表現したことがある。

自分は自閉の小さな存在だと謙遜したのだ。

神はそれに関して、おまえはネズミはネズミでも、山のように大きいのだと、言ってくださったのだろう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔

2024-11-03 02:32:42 | 気層化石

昨日は色鉛筆の天使絵を描いていた。

簡単な絵なのに、描いているとひどく疲れるんだ。

馬鹿が頭の中で、それ難しいぞ、とか、失敗するぞ、とか、よけいなことをつぶやくからだ。

そんなのと闘いながら絵を描くのは、けっこう苦しい。

なんで邪魔するのか、聞いてみたら、いいものになるのがいやだから、と答える。

要するに、天使が描く天使の絵というのが、なかなかいいものらしいのだ。

馬鹿はとにかく、人がいいことになるのが嫌で、邪魔ばかりする。

そんなことばかりして、自分のことは何もしないから、自分がお粗末なものになるんだよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事

2024-11-02 02:16:33 | 気層化石

昨日も広報配りした。

だいたい二日に分けて担当区域を回るんだけどね。

もう1年以上やってるからだいぶ慣れてきたよ。

最初のころは、息子についていくのが精いっぱいだったけどね。

われわれがこんなことしてると、人類のためによくないということはわかっているんだが、それでも仕事は楽しい。

終わったあとの野菜ジュースがおいしい。

ほんの少しだけど、お金ももらえるしね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-11-01 02:10:00 | 気層化石

昨日は広報配りをした。

市の広報を担当区域の家々に配るんだけど。

途中で面白いおばさんに出会ったよ。

ありがとう、ありがとう、て言いながら寄ってきて、わたしと息子に飴を二個ずつくれるんだ。

断るなんてできないから、お礼を言っていただいたよ。

ああいうおばさんて、いつも誰かにあげるために、飴を持っているのかな。

誰かにお礼を言いたくて、やさしくしたくて、やっているんだろうか。

いいおばさんに、幸せが来るように祈った。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育者

2024-10-31 02:18:19 | 気層化石

昨日は色鉛筆の天使絵を描いていた。

簡単な絵なんだけどね、結構面倒なんだよ。

髪のところなんか、同じ色を何度も塗り重ねるんだ。

同じ色を何度も塗り重ねるってとこが、教育の大変さと通じているようで、絵を描きながら考えた。

教育も、同じことを何回も言い聞かせて、ようやく人の心にしみ込む。

何度言い聞かせても一向に効かない場合もあるけどね。

大火がつぶやきで、かのじょのまねをするなと、何百度と言っても、馬鹿は聞かない。絶望的になるが、それでも彼は言ってくれる。

少しでも落ちる馬鹿を減らしたいからだが。

わたしは半分あきらめてるよ。自分の勉強を深くしたことがない馬鹿は、自分と他人は全く違うものだということが、わかってないんだ。

だから平気で人の美貌を盗む。人まねで作った偽物の美人ばかり生きてきて、本当の自分を生きたことはほとんどない。

そんなやつらはもうはっきり言って駄目だと思う。

それでも言うのが、教育者の使命というものなんだろう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スレッズ・3

2024-10-30 02:02:30 | 気層化石

相変わらずわれわれのスレッズは好調だ。

日にいくつか歌を詠むけど、あれらが還暦過ぎのばあさんの作とは思えないだろう。

まるで若い男が詠んでるみたいだ。

実際詠んでるのはかなりの男だよ。人間の気持ちになって詠んでいる。

この調子でかなりの表現者として、発展していきたいそうだ。

おもしろいことになるといいね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分業

2024-10-29 01:57:04 | 気層化石

われわれのスレッズは好調だ。

気づいているだろうけど、スレッズを担当しているのは、わたしじゃないよ。大火でもムジカでもスピカでもない。別のやつだ。

名前は言えないけど、瑠璃の籠には出てきている。かなり厳しいやつだよ。

こんな風にわれわれは、分業している。体は一つだけど霊魂はたくさんいるからね。

おもしろいだろう。彼の個性を楽しんでくれたまえ。

わたしも、瑠璃の籠には出てるよ。でも誰かは言わない。わたしはあまりここでは個性を出さないつもりだ。

かのじょにならって、おとなしく表現していく。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする