新湊大橋と空・・・by空俱楽部 2024-09-19 00:00:01 | 旅行・北陸 秋天の深さを海の深さとも 笑子しゅうてんのふかさをうみのふかさとも9が付く日は空倶楽部の日、、ということで別所温泉紀行は 1日お休みして空写真をUPします2024.9.4 am10:00ごろ富山新港にて新湊大橋の総延長はアプローチ部分も含めて3.6km橋を支える主塔の高さは127m、海上に架かる主橋梁部は600m日本海側最大級の斜張橋です(^o^)空俱楽部に参加しています詳細は かず某さん chacha○さん までオマケは 富山駅でのランチとやマルシェ のれん横丁「魚どん亭」さんのAランチリーズナブルなお値段で美味でした♪御馳走様でした(#^^#) #富山新港 #新湊大橋 « 別所温泉~外湯 | トップ | 別所温泉~北向観音 »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ポチ♪ 2 (ゆーしょー) 2024-09-19 04:25:29 こんばんは。魚どん亭の刺身、美味しそうです。刺身が大好きです。 返信する おはようございます (チト) 2024-09-19 05:48:02 よっ来ました 味!どどーんと海鮮丼いつも際立つ触手ですねおいしそう 返信する Unknown (こた母) 2024-09-19 06:57:20 わぉ~!大きな橋ですね!総延長は3.6キロ、日本海側最大級。納得です。日本海の海の色もいいな。海鮮丼も美味そう!凸 返信する Unknown (kana) 2024-09-19 07:37:08 おはようございます空綺麗ですね〜〜〜そして海鮮丼〜とっても美味し美味しそうです。 返信する 新湊大橋 (hirugao) 2024-09-19 07:39:26 お天気がいいから空も海もきれいですね海鮮丼が美味しそうです富山はお魚おいしいですものね 返信する Unknown (しんくんママ) 2024-09-19 07:49:24 おはようございます!青空に、橋が美しいです(^^♪海鮮丼、美味しそう~富山って、魚介類が新鮮だし美味しいお店がたくさんあるんでしょうね!行ってみたいなぁ💛 返信する Unknown (太郎ママ) 2024-09-19 08:25:03 富山県は行ったことないです。新湊大橋って長いのですねぇ。海の青さが気持ちよさそう・・・・海鮮が新鮮そうで美味しかったでしょうねぇ。美味しいものを頂くのも旅の楽しみですね。いい旅してますねぇ。 返信する こんにちは (のんのん) 2024-09-19 10:57:36 空、海!青いカラーは心を静かにしてくれそう・・大橋も見事!海鮮丼、美味しかったでしょう。やはり本場で口にするものってちょっと違いますよね。 返信する Unknown (Mhaha) 2024-09-19 11:57:53 美しい空と海ですね日本海側最大級の斜張橋、すごいな~♪お写真も素晴らしいわ美味しそうな海鮮丼♪海の近くはお魚が美味しいのよね♡☆ 返信する こんにちは~ (mido) 2024-09-19 11:58:38 富山ってお魚がおいしいですよね~富山駅で食べた回転すしのおいしさにびっくりしました。美味しそうなランチ。リーズナブルって最高です(笑)素敵な大橋ですね~新湊大橋っていうんですね。青い海と真っ青な空・きれいな曲線の橋最高のシュチュエーションじゃないですか~富山県は行ったことがないんですが駅だけ降りました(笑)いつか観光もしたいです。 返信する Unknown (コタロー) 2024-09-19 12:27:04 美しい橋ですねぇ。海と空の美しさも群を抜いてます。美味しそうだなぁ。このランチでお酒無しはありえません(^0^;)☆☆ 返信する Unknown (ゆうき) 2024-09-19 14:18:03 立派な橋見栄えがしますね。青い空と青い海とよくマッチしていて素晴らしい景色となっています。 願わくば、この橋を渡ってみたい・・・・・気持ちが良いんだろうな~。 返信する 雲と海 (ryo) 2024-09-19 16:49:51 素晴らしい橋もいいけれど海と空と雲の画像に見惚れました。いいですね〜海鮮丼、食べた〜い凸2 返信する Unknown (よっちん) 2024-09-19 20:31:54 登山に旅行に行ったときに回転寿司のレベルの高さに驚きました。魚が美味しいんですよねぇ。この海鮮丼も最高だったことでしょう。応援ぽち 返信する こんばんは (自転車親父) 2024-09-19 21:21:54 こんばんは。凄い橋ですね。かなりの大きさでしょう。この丼が美味しそうです。新鮮だったでしょうね。 返信する こんばんは! (Junko) 2024-09-19 22:59:19 海のそばは、お魚が美味しいでしょうね。富山は、父が行きたがってた場所なのでいつか訪ねてみたいです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
魚どん亭の刺身、美味しそうです。
刺身が大好きです。
どどーんと海鮮丼
いつも際立つ触手
ですねおいしそう
大きな橋ですね!
総延長は3.6キロ、日本海側最大級。
納得です。
日本海の海の色もいいな。
海鮮丼も美味そう!
凸
空
綺麗ですね〜〜〜
そして
海鮮丼〜とっても
美味し美味しそうです。
海鮮丼が美味しそうです
富山はお魚おいしいですものね
青空に、橋が美しいです(^^♪
海鮮丼、美味しそう~
富山って、魚介類が新鮮だし
美味しいお店がたくさんあるんでしょうね!
行ってみたいなぁ💛
新湊大橋って長いのですねぇ。
海の青さが気持ちよさそう・・・・
海鮮が新鮮そうで美味しかったでしょうねぇ。
美味しいものを頂くのも旅の楽しみですね。
いい旅してますねぇ。
大橋も見事!
海鮮丼、美味しかったでしょう。
やはり本場で口にするものって
ちょっと違いますよね。
日本海側最大級の斜張橋、すごいな~♪
お写真も素晴らしいわ
美味しそうな海鮮丼♪
海の近くはお魚が美味しいのよね♡
☆
美味しそうなランチ。リーズナブルって最高です(笑)
素敵な大橋ですね~新湊大橋っていうんですね。
青い海と真っ青な空・きれいな曲線の橋最高のシュチュエーションじゃないですか~
富山県は行ったことがないんですが駅だけ降りました(笑)いつか観光もしたいです。