ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
笑子のフォト俳句ブログⅡ
写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳
干支達磨
2022-01-03 00:00:01
|
新年
初詣済みて孫への干支達磨 笑子
はつもうですみてまごへのえとだるま
朝9時
本庄市佛母寺さんのだるま市へ
高崎だるまです(^_-)-☆
毎年この干支達磨を買うのが恒例
真ん中は長男宅へ
左は 今回帰省できなかった次男宅に送ります♪
午後からは庭で走り回って遊んだり
畑で野菜収穫などして過ごしました~~
rimiたんからプレゼント
「ばぁばに似てる」って( *´艸`)ありがとう♡
今日は、ちょっと近場にお出かけして
そのままお家に送ってきます(^_-)-☆
#干支達磨
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (17)
«
淑気
|
トップ
|
深谷花鳥カフェへ
»
このブログの人気記事
完全にお引越し完了します!
安政遠足~給水所
虹
昼寝覚(ひるねざめ)
信濃毎日新聞【信毎俳壇】6月22日掲載句
星祭(ほしまつり)
花火
マルシェへ
雛の日
夕涼み・・・
最新の画像
[
もっと見る
]
完全にお引越し完了します!
2週間前
ブログの引越はできたものの・・・
3週間前
ブログのお引越し 進行状況つづき
3週間前
ブログのお引越し 進行状況つづき
3週間前
ブログのお引越し 進行状況について
3週間前
ブログのお引越し 進行状況について
3週間前
ブログのお引越しについて
3週間前
今日から5月
3週間前
今日から5月
3週間前
今日から5月
3週間前
17 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
お久しぶりです
(
ひよどり
)
2022-01-14 20:38:08
お久しぶりです。
私は現役時代のいっとき、高崎市に住んでおりました。
厳寒の中でのだるま市を思い出しました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown
(
お〜たむ
)
2022-01-04 00:00:43
笑子さん
あけましておめでとうございます
たくさん並んだだるまさん
日本のお正月の風景ってやっぱり好き♪
黄色の寅さん達磨は、明るくて
側に置いて眺めているだけで元気が出て
仕事でもなんでも捗りそうですね^^
りみたん、お絵描きも上手☆
可愛いね〜!
笑子さんの嬉しい様子が目に浮かびます^^
旧年中は本当にお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お互い元気で頑張ろ〜〜
良い年になりますように。
返信する
こんばんは♪
(
Junko
)
2022-01-03 23:18:34
黄色いトラのだるま!
可愛いですね。
深大寺の近くに住んでた時は
毎年深大寺で買ってました。
返信する
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-01-03 21:33:39
こんばんは。
だるま市ですか。
良いですね。
こちらだち大師にダルマが売ってます。
そして節分にダルマ供養になります。
返信する
Unknown
(
コタロー
)
2022-01-03 21:23:03
寅だるま、可愛いですねぇ。
いいな、いいな。
ばあば似の人形も、めちゃ可愛いですよ☆☆
返信する
こんばんは
(
karin
)
2022-01-03 19:19:50
笑子さん こんばんは
寅の達磨さん、いいですねぇ!
しっかり見守ってくれそうです。
大根、すごく大きくてびっくりです。
収穫するのも大変そうです。でも新鮮で
美味しいですね。
rimiたんからのプレゼント、嬉しいですねぇ。
文字も絵もお上手ですね。
返信する
Unknown
(
下山 彰
)
2022-01-03 17:05:00
新年明けまして
おめでとうございます。
高崎達磨は縁起がいいですよ
きっと今年は福が来ます。
今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown
(
mido
)
2022-01-03 13:37:48
黄色い達磨可愛いですね。
ほしいです。
大きなお孫さんがいるんですね〜rimiたんは美人さんとお見受けします。
孫と一緒の正月は嬉しいですよねー
返信する
Unknown
(
Mhaha
)
2022-01-03 13:32:44
寅さんのだるま♪
高崎達磨って有名なんですね
可愛いプレゼント♡
似てる似てる~(^_-)-☆
☆
返信する
Unknown
(
satochin
)
2022-01-03 11:05:10
こんにちは!
ポチ行脚中です。
今日も・・・
除雪から始まったsatochinです。
管理人さんは明日が仕事始め・・・
笑子さん・・・
毎日何かとフットワークがいいですね(^.^)
こちらは必要最低限の外出となっています(≧◇≦)
返信する
Unknown
(
ワンちゃん
)
2022-01-03 10:31:00
達磨は産地によって、表情も姿も千差万別ですけど
小生は「高崎達磨」が一番好きです (^^♪
以前は、毎年の様に買っていたのですが
最近は下火です…(爆)
返信する
笑子さん
(
私の雑談ルーム
)
2022-01-03 10:26:46
見事なだるま市ですね。
黄色いだるまさん好きですよ。
大根を持ったり掘ったりしているのは
rimiたんですか。鼻が高くて美人さんですね。
これからも成長が楽しみですね。
コロまるくん、可愛いです。
だっこしたくなりました。
返信する
だるま
(
ryo
)
2022-01-03 09:22:38
かわいいだるまがあるのですね。
rimiたんたくましい!大根を力一杯
抜いてますね!
これからどんな娘さんに成長される
のかな〜凸2
返信する
Unknown
(
hirugao
)
2022-01-03 09:16:51
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
rimiたんなんと大きくなりましたね
おばあちゃんへのプレゼントが何ともうれしいですね
高崎のだるまさんは有名ですよね
返信する
Unknown
(
こた母
)
2022-01-03 08:55:59
高崎だるま~♪
学生の頃、高崎に行って一度だけ買った事が
あります。
懐かしいです。
楽しいお正月ですね。
うんうん、笑子さんに似てます♪
凸
返信する
Unknown
(
太郎ママ
)
2022-01-03 08:26:38
「初詣済みて孫への干支達磨」
新年から楽しみましたねぇ。
お嬢ちゃんは大きくなりましたねぇ。
健やかで良いです事。
だるまさん、トラ達磨ですね。
返信する
おはようございます
(
チト
)
2022-01-03 05:46:49
黄色い寅だるま 凛々しいですね
ばぁーば 上手に良く描けてます
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
新年
」カテゴリの最新記事
干支達磨
淑気
七草粥
独楽(こま)
カイト
三が日
去年今年(こぞことし)
お正月
新年のご挨拶
小豆(あずき)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
淑気
深谷花鳥カフェへ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#俳句・川柳ブログ
自己紹介
自然に囲まれた里山で愛犬コマちゃんとバイク好きな相方とほのぼの暮らし
趣味は一途に写真とフォト俳句
R6年度森林公園アンバサダーとして森林公園情報もお伝えします
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
完全にお引越し完了します!
ブログの引越はできたものの・・・
ブログのお引越し 進行状況つづき
ブログのお引越し 進行状況について
ブログのお引越しについて
今日から5月
こんな処にあの人の別荘が!!!!
いちご狩りの帰りに「つつじ山」へ寄り道・・・by空倶楽部
いちご狩り🍓
あなたは だ~れ
>> もっと見る
カテゴリー
森林公園アンバサダー活動
(40)
ひな祭り
(1)
家族
(71)
相方さん
(27)
記念日・誕生日
(17)
コマちゃん
(193)
先代わんこ・すずのこと
(17)
旅行・信越
(20)
テーマパーク
(25)
ぶらり旅
(96)
旅行・中部
(18)
旅行・北陸
(24)
旅行・東北
(22)
旅行・北関東
(18)
シンガポール旅
(25)
空倶楽部・星景
(308)
コンテスト入選作品
(14)
写真展
(63)
和服
(5)
雑誌・新聞掲載ほか
(119)
銀座フォト575
(16)
ご挨拶・お知らせなど
(19)
猫さん
(76)
六地蔵
(6)
花手水
(13)
忌日
(1)
植物
(53)
お花
(134)
桜
(52)
沼・湖
(3)
学び
(22)
動物・鳥・昆虫など生きもの
(73)
季節感
(56)
寺社仏閣
(14)
鐡道系
(8)
クリスマス
(8)
雑感
(27)
マルシェル
(2)
イベント
(24)
映画
(1)
祭
(11)
カフェ・ランチ・スイーツ
(57)
2022年
(38)
2021夏
(87)
2021秋
(59)
2021冬
(19)
2021春
(63)
2020
(251)
2019年
(289)
2018年
(280)
2017フォト俳句
(261)
2016フォト俳句
(308)
2015フォト俳句
(306)
2014フォト俳句
(379)
フォト俳句
(540)
2013フォト俳句
(320)
2012フォト俳句
(226)
2011フォト俳句
(86)
その他
(58)
新年
(40)
最新コメント
ローリングウエスト/
ブログのお引越し 進行状況つづき
ゆうき/
完全にお引越し完了します!
mido/
完全にお引越し完了します!
しんくんママ/
完全にお引越し完了します!
hirugao/
完全にお引越し完了します!
こた母/
完全にお引越し完了します!
チト/
完全にお引越し完了します!
ゆーしょー/
完全にお引越し完了します!
ゆーしょー/
完全にお引越し完了します!
ゆうき/
ブログの引越はできたものの・・・
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
ブックマーク
かず某日記
旅を楽しむ
セレブのぼやき
自転車親父のへっぽこ写真日記
Always Autumn
やわらかい足跡
時を紡いで2
シェルの部屋
空を見上げて 一期一会
無邪気な天使たち
chacha○の楽しんで…写真撮影〜Always practice trial〜
上総の写真
Gallery天狼星
(もうひとつの)お茶のみ話‥
Morinoki 2011
かじけ犬の遠吠えⅡ
新・KOTARO日記
yopikoさんのブログ
紀の国 城下町便り
折にふれて
銀座フォト575
みのるの部屋
ひびく
つわぶきの庭
私の雑談ルーム
☆彡 四季写遊 ☆彡
猫と住む 癒しのニャンズ
ルネママさん
気がつけば思い出Ⅱ
MIUMIUのいきあたりばったり
I miss you愛してる
サロン・ド・モトコ
よっちんのフォト日記
ときめき、発見、感動をもとめて
愛犬しん君が行く!
かつさん
勇気を出して
コーヒーはいかが?
私は現役時代のいっとき、高崎市に住んでおりました。
厳寒の中でのだるま市を思い出しました。
ありがとうございました。
あけましておめでとうございます
たくさん並んだだるまさん
日本のお正月の風景ってやっぱり好き♪
黄色の寅さん達磨は、明るくて
側に置いて眺めているだけで元気が出て
仕事でもなんでも捗りそうですね^^
りみたん、お絵描きも上手☆
可愛いね〜!
笑子さんの嬉しい様子が目に浮かびます^^
旧年中は本当にお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お互い元気で頑張ろ〜〜
良い年になりますように。
可愛いですね。
深大寺の近くに住んでた時は
毎年深大寺で買ってました。
だるま市ですか。
良いですね。
こちらだち大師にダルマが売ってます。
そして節分にダルマ供養になります。
いいな、いいな。
ばあば似の人形も、めちゃ可愛いですよ☆☆
寅の達磨さん、いいですねぇ!
しっかり見守ってくれそうです。
大根、すごく大きくてびっくりです。
収穫するのも大変そうです。でも新鮮で
美味しいですね。
rimiたんからのプレゼント、嬉しいですねぇ。
文字も絵もお上手ですね。
おめでとうございます。
高崎達磨は縁起がいいですよ
きっと今年は福が来ます。
今年もよろしくお願いします。
ほしいです。
大きなお孫さんがいるんですね〜rimiたんは美人さんとお見受けします。
孫と一緒の正月は嬉しいですよねー
高崎達磨って有名なんですね
可愛いプレゼント♡
似てる似てる~(^_-)-☆
☆
ポチ行脚中です。
今日も・・・
除雪から始まったsatochinです。
管理人さんは明日が仕事始め・・・
笑子さん・・・
毎日何かとフットワークがいいですね(^.^)
こちらは必要最低限の外出となっています(≧◇≦)
小生は「高崎達磨」が一番好きです (^^♪
以前は、毎年の様に買っていたのですが
最近は下火です…(爆)
黄色いだるまさん好きですよ。
大根を持ったり掘ったりしているのは
rimiたんですか。鼻が高くて美人さんですね。
これからも成長が楽しみですね。
コロまるくん、可愛いです。
だっこしたくなりました。
rimiたんたくましい!大根を力一杯
抜いてますね!
これからどんな娘さんに成長される
のかな〜凸2
今年もよろしくお願いいたします
rimiたんなんと大きくなりましたね
おばあちゃんへのプレゼントが何ともうれしいですね
高崎のだるまさんは有名ですよね
学生の頃、高崎に行って一度だけ買った事が
あります。
懐かしいです。
楽しいお正月ですね。
うんうん、笑子さんに似てます♪
凸
新年から楽しみましたねぇ。
お嬢ちゃんは大きくなりましたねぇ。
健やかで良いです事。
だるまさん、トラ達磨ですね。
ばぁーば 上手に良く描けてます