笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

信濃毎日新聞【信毎俳壇】8月3日掲載句

2023-08-10 00:00:01 | 雑誌・新聞掲載ほか


信濃毎日新聞 【信毎俳壇】8月3日掲載句 

神野紗希先生にとっていただきました


【凌霄・凌霄葛・のうぜんかづら 】晩夏の季語です
夏に咲く蔓性植物の花
花はオレンジ色で漏斗状
樹木や塀に絡まって高々と咲き上る
中国原産で古くから庭木として植えられていて
かなり目立ち存在感があります
咲いた先から次々に散るので地上に散り敷くさまも美しい


掲載のお知らせを聞いてから慌てて撮りました
もう花も終盤でした(;^_^A 

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い空と白い雲・・・by空... | トップ | 星祭 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (愚痴ゆうぞう、くく)
2023-08-10 00:36:51
笑子さんこんばんは。
入選おめでとうございます。
当地も昨日は肌寒く、時折
ストーブを焚いておりました。
ますますご健吟下さい。
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2023-08-10 02:46:49
こんばんは。
「のうぜんや 居場所ひとつの あればよし」
ご入選おめでとうございます。
選評は6番までですか?
ノウゼンカズラ、好きな花の一つです。
Unknown (こた母)
2023-08-10 03:29:18
わぉ~。
掲載、おめでとうございます。
そうそう、散り方がね~。
見る度に、掃除が大変そうと思っちゃう(笑)
おはようございます (チト)
2023-08-10 06:36:27
のうぜんは花の色も蔓力強いですね
放っていると大木がのうぜんの木に
なっちゃいます わらわらめらめら
の句も面白いですね
Unknown (太郎ママ)
2023-08-10 07:08:29
ノウゼンカズラ・・・私も好きな花です。
活躍しますねぇ。
ますます磨きがかかって羨ましいですよ。
Unknown (kana)
2023-08-10 07:36:22
こんばんは

入選
おめでとうございます。
ノウゼンカズラ
綺麗なお花ですね(^^)
ノウゼンカズラ (hirugao)
2023-08-10 07:51:57
夏の花らしく咲いています
今年はまだまだ頑張っているようですよ
入選おめでとうございます
継続はちからなりですね
Unknown (しんくんママ)
2023-08-10 08:54:45
おはようございます!

そして,入選おめでとうございます!
新聞に載るなんて、すごいなぁ~

ノウゼンカズラ、名前は知ってたけど
見たことないかも!?
オレンジ色で、夏らしい花ですね♬
💖~おめでとうございます! (つわぶき)
2023-08-10 09:21:48
ご入選おめでとう
信州の娘が購読してるので、次回持参を頼みました
昔は里帰りには 束で持ってきたけど・・

ノウゼンカズラ、当地はオレンジが色が盛んです
深紅も素敵! いいですね~
元気をもらいました~ 
おはようございます。 (のんのん)
2023-08-10 10:32:19
ご入選おめでとうございます。
ノウゼンカズラ・・ひと際目立つ夏の花、
真夏と思っていましたが
季語は晩夏ですか?
夏の終わりはあんなに暑い!と思ってたことが懐かしくも感じます。

でも今は暑さ続き台風のニュースも毎回放送されています。
体調にはくれぐれもお気を付けください。

コメントを投稿

雑誌・新聞掲載ほか」カテゴリの最新記事