KPCそれぞれの写真展 展示作品 3 (夏のフォト俳句) 2022-11-18 00:00:01 | 写真展 【明易】は夏の季語夏の夜の明けが早いことをいう #写真俳句 #フォト俳句 #フォト575 #明易 #夏の俳句 « KPCそれぞれの写真展 展示作... | トップ | KPCそれぞれの写真展 展示作... »
19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ポチ♪2 (ゆーしょー) 2022-11-18 00:26:42 こんばんは。素晴らしい写真ですね。うっとり見とれています。 返信する おはようございます (チト) 2022-11-18 05:48:06 明易でも深閑でまだ昏い微妙な一瞬、この霧の中釣り竿の先までくっきり岸のさざ波も釣り人の影も映っていてモノトーン幻想的!何処でしょうね 返信する Unknown (hirugao) 2022-11-18 07:34:00 なんとも幻想的なこのお写真ですね波打ち際から空へのグラデーションが素敵です段々奥が深くなりますね 返信する Unknown (kana) 2022-11-18 07:36:04 おはようございますお写真とっても素敵~本当幻想的ですね。 返信する Unknown (juraku-5th) 2022-11-18 07:53:13 すごーい!笑子さんがこのシーンに出会ったときの心境が俳句とともに強く伝わってきました。さらに釣り人の心情までも伝わってくるように感じました。すばらしいのひとことです。 返信する Unknown (こた母) 2022-11-18 07:54:34 お~、素敵!見つけた時、やった~!って思った?フォトを撮っても、その後の句も大事。お見事です。凸 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2022-11-18 10:41:50 わぁ~ これは凄い!!!このような時間帯に,この風景を見つけるのもめちゃめちゃ凄いと思います。しかも釣り人が一人・・・朝靄か霧か、、、そんな中に浮んだ釣り人のシルエットがいいですね♪明易・・・このワードは初めて見ました^^;ポチ☆彡×2 返信する 写真展 (Y・つわぶき) 2022-11-18 10:56:08 芸芸術性の高い お写真ばかり(すでに3シーン)拝見し 心が自然に 浄化されるのを感じます素晴らしい天性を お持ちですね母・娘ご一緒に出品とは その「DNA貴き」デス次が楽しみ ワクワクします~~ 返信する Unknown (Mhaha) 2022-11-18 14:00:01 なんて素晴らしい♡幻想的ですね感動で言葉が見つかりません。☆ 返信する Unknown (norisuke) 2022-11-18 17:06:49 この光景はよく分かりますよ。湖で早朝にルアーフィッシングですね。狙いはレインボートラウトか、ブラウントラウトですね。中禅寺湖で毎週のようにやってました。 返信する こんばんは~ (mido) 2022-11-18 20:15:34 幻想的で素晴らしい写真ですね。てっきり雪の朝かと思いましたが、朝靄だったんですね。静けさが伝わって来そうですよ。 返信する 素晴らしい! (ryo) 2022-11-18 20:17:44 思わず、みなさんのコメントも全部読みました。みんな同じことを思ってますね。私もしばし、見惚れました。凸2 返信する こんばんは (karin) 2022-11-18 20:22:28 笑子さん こんばんはお写真の世界にひきこまれてしまいました!いろいろなことを想像しながら拝見しています。すばらしいお写真ですね。 返信する こんばんは (自転車親父) 2022-11-18 20:40:52 こんばんは。これはすごいですね。早朝でないと撮れませんしね。画面全体がブルーグレイで凄いな。ほとんどモノクロの世界ですよ。これを見ると色なんて要りませんね。 返信する Unknown (コタロー) 2022-11-18 20:46:16 明易が付くと、森閑は希望を伴います。夜明け前が一番暗いとか…☆☆ 返信する Unknown (よっちん) 2022-11-18 21:49:57 写真と俳句が見事に調和していますね。モノトーンな絵が素晴らしいです。応援ぽち 返信する Unknown (chacha◯) 2022-11-18 22:32:30 靄の何一人の釣り人幻想的な作品素晴らしい。 返信する Unknown (Junko) 2022-11-19 04:15:25 こんばんは今日は応援だけてごめんなさいね。(o^^o)ノ💙💙 返信する Unknown (かず某) 2022-11-19 08:03:35 凄いっ!!素敵!!そして、渋いです。朝靄の中、、、この釣り人はこの岩までどうやって行ったのだろう!って思いました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素晴らしい写真ですね。
うっとり見とれています。
微妙な一瞬、この霧の中
釣り竿の先までくっきり
岸のさざ波も釣り人の影
も映っていてモノトーン
幻想的!何処でしょうね
波打ち際から空へのグラデーションが素敵です
段々奥が深くなりますね
お写真
とっても素敵~
本当幻想的ですね。
笑子さんがこのシーンに出会ったときの心境が俳句とともに
強く伝わってきました。
さらに釣り人の心情までも伝わってくるように感じました。
すばらしいのひとことです。
見つけた時、やった~!って思った?
フォトを撮っても、その後の句も大事。
お見事です。
凸
このような時間帯に,この風景を見つけるのも
めちゃめちゃ凄いと思います。
しかも釣り人が一人・・・朝靄か霧か、、、
そんな中に浮んだ釣り人のシルエットがいいですね♪
明易・・・このワードは初めて見ました^^;
ポチ☆彡×2
拝見し 心が自然に 浄化されるのを感じます
素晴らしい天性を お持ちですね
母・娘ご一緒に出品とは その「DNA貴き」デス
次が楽しみ ワクワクします~~
幻想的ですね
感動で言葉が見つかりません。
☆
ですね。中禅寺湖で毎週のようにやってました。