ランドセル並んで通る朝桜🌸 笑子
らんどせるならんでとおるあさざくら

4月8日(火)地元の桜がやっと満開に!
いつもより1時間早く起床して
コマちゃんのことやら諸々を片付け
45分早めにカメラを持って出発
仕事前に朝桜を楽しみました🌸
1枚目は 生まれた町の桜並木
「こだま千本桜」です
本庄市児玉町を流れる小山川河畔両側に
約1100本の桜が5kmに渡り美しく咲き誇 ります

ちょうどこの時間は小学校の登校時間で
たくさんのランドセルを見かけました
今年は入学式が見事に満開でした\(^o^)/

千本桜の桜を楽しんだあとは
通った中学校のお隣の「城山公園」のお花見

ここは埼玉県指定史跡「雉岡城跡」を公園として
整備した史跡公園で現在は「雉岡城跡公園」と呼称
「城山公園」の通称で親しまれています
子供のころは、お花見といえばここでした
ソメイヨシノが約300本植えられています

雉岡城は山内上杉氏の居城として中世に築城され ました
城跡には大規模な空掘や土塁が残されています