goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

朝霧の風景・・・♪

2011-11-02 20:03:31 | 2011フォト俳句
 山裾の里を隠して今朝の霧 笑子
s-IMG_4380.jpg













八千穂高原 レストハウスふるさとからの眺めです
佐久平の先に 浅間山を望むことができました

山の稜線から下に 薄っすら霧がはいっています
こんな風景が 私は大好き!!
だから 霧が出るとワクワクします♪

霧が出過ぎて なーんも見えない!ってのは困りますけどね
この霧も 風が吹けば見ることは出来なくて・・・
湿気とか 諸々の気象条件が上手くいった時にだけ
自然が見せてくれる ご褒美♪なんですね

【霧】は 秋の季語です
秋 細かな水の粒子が白い煙のように立ち込める現象
同じ現象は秋ばかりではなく春にも起こるが
これは霞(春の季語)と呼ぶ
遠くのどかににたなびく「霞」に対して、「霧」は冷やかに立ちこめる


子季語に 朝霧 夕霧 夜霧 山霧 野霧 狭霧 霧の帳 
       霧襖  霧の海 霧の雫 霧雨 などあります

これを全部使えるくらい 霧の写真を撮ってみたいなぁ・・・

これは 朝陽を浴びる カラ松を撮ったポイントからの眺め・・・
s-IMG_4326.jpg













まだ 朝陽が射す前の時間帯です
気温3℃の中 三脚を立てて 夜明けをじっと待ちました・・
焼けた空と 山裾に立ちこめる霧・・・
このあと 最初にアップした ドラマチックな時間が訪れました♪

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ