goo blog サービス終了のお知らせ 

明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

八ッ橋の謎が解けた時&USJ(備忘録)

2025年04月11日 | 日記

毎月奥さんは大分の娘のところにお孫ちゃんのお世話を口実に泊りがけで行っております。

娘からも「ごめんね~」とか「いつもありがとう」と言ってもらっているし、

奥さんの息抜きにもなればいいかなぁ~とも思っております。

今月も18日か19日から行くそう。

旦那さんが出張で、柚貴クンと博務のお世話がメインのようです。

で、先月も「お孫ちゃんちへの旅」に行って帰って来た時に おみやげをくれました。

「八ツ橋」「誰からいただいたん?」
(画像はネットからお借りしました)

 

よく聞こえないまま、まずは仏様に供えまして…

後日、母も一緒に奥さんと3人でいただく、美味しいです。

『あっ?これ誰からの土産だっけ?』「わたし」

『わたし?たわし??』「大阪行った」『友達に会いに?』
(奥さん社会人になって大阪ジャスコさんに2年居りました)

「いいや、USJ」『USJって大阪の?』「うん」

『博務達と?』「うん」

奥さんが言わないのはともかく、娘も、愛してる💕博務までもが「爺に内緒!」

なんですかぁ~  と腹を立ててしまう昨日までのボクとは違います

『・・・いいなぁ』

娘にも博務にも何も言わずに過ごしておりましたところ、8日に「みてね」が更新。
(翌日、今日の1枚で日記登録いたしました→手抜き)


娘が「婆にも子守りで一緒に来てもらいました」と可愛い柚貴クンの写真の

コメント欄に・・・ここに変なことは記せません

『八ツ橋事件で聞いてました』とコメント致しました土佐。

アップされた写真は100枚以上ありましたが爺のお気に入りを無許可で

アップしてみたいと思います。備忘録だからね、美貌録

まずは・・・

なにこれ?だれこれ?と最初思いました。

次に出てきた写真が・・・これ

 

博務と柚貴クンと婆のイラストですか。

イラストの柚貴クンは女の子みたいですが、博務と奥さんの体型は間違いない

と、一人で笑いました。(Fotorって画像システム?なんでしょうかね)

で「ユニバーサルスタジオジャパン」の始まり始まり~

 

『博務、危ない後ろからクッバーが来てるぞ、気を付けて~』

 

あれよく見たら婆(奥さん)でした。ゴメンm(__)m御免
クッバーによく似てたもので・・・



カーチャンと博務と柚貴クン

みんな帽子がマリオなんだね

あっ柚貴パパも、加わっての家族写真のようです。


『いいなぁ~お幸せに💕』

柚貴クン初飛行機の旅 なんか様になってるような・・・ご様子

 

「博務の食い気」集

 

 

博務、幸せなひと時だね。爺を置いてけぼりにして、いいな~(笑)

 

「僕たち兄弟です」集

 

 




優しいお兄ちゃんでいいね

可愛い弟でよかったね

「柚貴クン一人で頑張る~」編

ここはどこだ? 
「婆の好きなスヌーピーの部屋だ」

これはなんだ?


一人で歩いて行けるんだぞ~

 

疲れたら ミノムシスタイルでパパにだっこしてもらえるもんね。
あったかいんだから~(by柚貴)

 

 

「ハリーポッターかしら?」

チチンプイプイ 扉よ開け~



テクマクマヤコン 列車が通る~~

「ラミパス ラミパス ルルルルル〜」by博務

すべてが魔法。
すべてが現実。

マリオは息子が小さい頃に「スーパーファミリーコンピュータ」で遊んでましたね。
息子が遊んでるのをボクが横取りして・・・
最初はボクの方が上手かったんですが、そのうち息子の方が先に行くことで、飽きちゃいましたね(笑)

はい皆さんお幸せに

 

明日もいい1日でありますよーに  おやすみなさい
(4月の満月は明後日13日です)

 

目覚めた時には晴れていた/伝書鳩さん

 

昔から好きな一曲です。

そして、もう一曲

 

さよならをするために/岩崎宏美さん

30代の頃、転勤族を経験しながら行った先々を立ち去る時、
この歌に気持ち新たにしたこと覚えています。

これまではビリーバンバンばかりで、岩崎宏美さんの歌唱は
初めて聴きました。中学生の頃、よく聞いてた岩崎宏美さん。
いい声ですね。

松山千春さんの歌声もありました。松山さんらしい歌声、
歌いまわしでこちらも気持ちよく聴けました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。