今日も畑の朝練頑張りましたよ
やはり暑くなる前の作業(仕事)は効率がいいなと感じます。
もっとやりたいけど、金曜日。母のデーサービスの日なので7時20分には帰宅しました。
7時40分に母を起こして着替えをしてもらい、朝食してお迎えが来るまで母はソファーで
うたた寝
僕は二階のパソコンでNHKの見逃し配信(NHKプラス)で あんぱん 視聴します。
長い戦争が終わりました。
色々と感じたりする部分はありますが、一言の言葉にはできないくらいに色んなシーンを
観させていただきました。
戦争が終わって12年後に僕は生まれることになりますが、「高度成長期時代」から
「グローバル化」そして「失われた30年」が僕の知ってる生きてきた社会、世界となり
ますが悲しいことに戦争はまだなくならないですね。
ニノ君も出てきてくれて、感動的なお芝居をみせてくれましたね。 二宮君ファンの奥さんも
喜んでましたよ。
さてさて、母が出かける9時になると既に「暑し」
30℃近くになっております。
モグラ族にはダラダラな時間
と言っても、TVerの見逃しはほぼないし、農業動画もお気に入り登録ではほぼ見尽くした。
そうだ!「ラーメン食べに行こう」🍜と言うことで11時頃からお出かけ。
モグラ族も遊びなら 喜んで~~ 暑い中でも大丈夫(本当にヤバいくらいに暑かった)
ずいぶん以前に焼きそばを食べに来たことのある「みくま飯店」

日田に戻ってきてからは初めてだと思います。
昔食べたラーメンの味をもう一度味わいたくて、想夫恋や宝華ラーメンや
駅前にあるラーメン屋さんで食べたりしましたが、なかなか行き当らない。
これもずいぶん前にテレビだったか、雑誌だったか定かではありませんが
「みくま飯店」昔ながらのラーメン・・・と言うことを記憶しておりまして、
そのうちに、がやっと実現しました。
13時過ぎだったので店にはお客さんいなくて「ラーメンください」
で待ってる間にビール飲もうと思ってビールをたのみメニュー見てたら
「チャーシュー麺」がある。ブログの食べ物で時々みているチャーシュー麺
「チャーシュー麺に変えてもらっていいですか?」「はい、大丈夫ですよ」

分厚いチャーシューがのってます・・・昔のラーメンはこんなに厚切りチャーシューじゃなかったなぁ。
薄~い、ペラペラな感じを持ってます
もちろん今の僕はビール飲んでますし、厚切りチャーシューの方が心から嬉しいのですが
麺を食べてみる・・・ちょっと太目かな? 僕の印象はマルタイ棒ラーメンの麺のイメージ
でも、チョッと太めの方がラーメンのスープも絡むし美味しいのかもなとか勝手に感じつつ、
太いチャーシューを食べ食べ、ビールを飲み飲みしながらスープの中からの麺を食べ進めて
行くと・・・やさしいとんこつ味のスープに麺が解されて麺がストレートな感じになって
昔食べたラーメンに近くなりました。
もちろんスープも飲み尽くし満足な味でした。元気もりもり
途中、母が5月にお世話になったショートステイの費用を支払い、ドラッグストアで母の
「トレーニングパンツ(おむつ)」を買って帰宅したら14時半。
奥さんは一人涼んでおりました・・・いや冷房掛けてない
「暑くない?」
「外から帰って来たばかりだから暑いんでしょ」「いやいや。いや」
また、25℃、26℃の攻防が始まるのでした(笑)
夕方5時過ぎから畑にGO~
主な作業は「写真撮影」です
中玉トマトとミニトマトの実 再現


青々として美味しそう💕 まだまだ食べられません!
蔓なしインゲンの様子

エダマメの様子・・・なんか豆がもう出来てきてるところもあります。

オクラの様子

ハテサテ今年の夏は どうなりますやら・・・
明日は 伍香さんの運動会です。
昨年も招待状がきました。
運動会招待状 - 明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも
伍香さんの運動会が今度の土曜日にあります。「じいじも来てもいいよ」と伍香さんの了承を得ましたので行きたいと思います朝早いので母には半日、一人でお留守番をしてもら...
goo blog
今年もLINEでチャンと来ております。更には夜に「明日は来てね」とLINEメッセージまで
いただきまして、行かないわけないじゃ~ん
と言うところで、おやすみなさい。
日曜日から雨が続くようにもありますが、明日もいい日になりますよーに
おやすみなさい。