魔法の鏡をみつけたら

なお子改め夏海遙のブログ

5月公演情報「楽屋」

2022年04月26日 | 日記


517日〜22日まで、内幸町ホールにて、「楽屋」に出演いたします!

チェーホフの「かもめ」を上演中の楽屋を舞台に、女優4人の凄まじいまでの業を描いた、清水邦夫氏の4人芝居です。

5月と6月のふた月に渡って、春夏秋冬4チームでの競演です。私が出演するのは春チームで、5/1722までの6日間のみとなります!


(株)ファミリーアーツ主催公演

清水邦夫を偲ぶ春夏秋冬

『楽屋 流れ去るものはやがてなつかしき― 


作:清水邦夫

演出:川口啓史(俳優座)


春・夏

2022517()22()


夏組・冬組は、終演後にショーを開催いたします


[出演者]

【春】 小林亜紀子  棚橋幸代  吉田直子 釜木美緒


[劇場]

千代田区立内幸町ホール

100-0011 東京都千代田区内幸町1-5-1

TEL03-3500-5578

https://www.uchisaiwai-hall.jp/


・都営三田線 内幸町駅より徒歩5

・JR 新橋駅より徒歩5


[日程詳細]

5

17()19【春】

18()19【春】

19()15【春】     

20()15【春】    

21()11【春】     

22()15【春】


[入場料]

税込み5,000円 (全席指定席)


コロナ対策の為、お席の数を通常の半分に減らしての販売となります。


ご予約はこちらまで。

券種選択の項では、「吉田直子扱い」をお選びください。

URLhttp://confetti-web.com/gakuya2022


お電話でのご購入も可能です。

【電話番号】0120-240-540

通話料無料(受付時間 平日10001800 オペレーター対応)


土日や夜間のお申込はこちらのフォームもお使いくださいませ

吉田直子扱いご予約フォーム

https://www.quartet-online.net/ticket/dressingroomss?m=0thfbef


[スタッフ]

プロデューサー    亀和夫

舞台監督    カンタロー 市川貴光

舞台美術    乘峯雅寛

照明・音響    松田充博

衣装    萩原玲子

キャスティング    小森清一

制作・運営    間宮春華 佐藤武

宣伝美術    山本美里






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白浜!(旅4日目つづき)

2022年04月14日 | 日記








白浜の観光名所、千畳敷と三段壁。
絶景でした。

三段壁には、平安時代に源平合戦で熊野水軍が船を隠したという伝説の残る洞窟があって、歴史ロマンを感じながら見学できました。
田村由美先生の「BASARA」が好きだったので、ちょっとムズムズします…!

この日は波が高くて、洞窟の中は大迫力でした。


最後にフィッシャーマンズワーフ白浜で新鮮な海鮮丼を食べ、四日間の旅を終えて東京への帰路についたのでした。

「なんかポーズ取って」というと全力で応えてくれるよしこちゃん。好き☆


盛り沢山でとても充実した3泊4日の伊勢〜熊野〜白浜大冒険でしたが、欲を言えば熊野でゆっくりもう一泊したかったかな。
そしたら白浜へも早めに着けて、千畳敷で夕陽をみて、次の日はアドベンチャーランドでパンダを見られたかもしれません。


〜おまけ〜
この日は正午から、日産レンタカーを半日レンタルしてました。

ひとり足りないけど、あの映画のポスターごっこ♪


最初に向かった灯台のある公園。

皆様にいいことがありますように。

(撮影のためにマスクを外しています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白浜!(旅4日目)

2022年04月14日 | 日記






白良荘グランドホテルに泊まった翌朝。
雨の予報だったのに、晴れ女なのでピーカンに晴れた!






真っ白な砂浜が眩しすぎて、目を開けていられないくらいです。
水着もってきてれば泳げるくらい日差しが暑い…!




ホテルの目の前が海。
露天風呂もあり、いいホテルでした。





正午の日差しの中、つかの間撮影会をして遊ぶ私たち…
これで陽に焼けた…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野(旅3日目つづきのつづきの、つ…)

2022年04月13日 | 日記



市街地に降りて熊野速玉大社に参拝した後(涼しい風が吹き抜け、ナギの大木のある明るくて心地良い神社でした)、
再び山道を走り、嘘のような急カーブだらけの道を乗り越えて、熊野那智大社と那智の滝へ。











16時半終了の滝見台へも、木立の中を山伏のように駆け下り、何とか間に合って入れていただけました。
境内で汲んで飲んだ湧き水が汗をかいた身体に沁みます。
間近に見る那智の滝の高さと美しさにしばし絶句。




那智の滝をあとにする私たちを、空では六匹の龍が見送ってくれました。




旅3日目、この日の宿は白浜…。
あまたのトンネルを越え、急カーブを越え、宿の夕飯に間に合うように海岸沿いをひたすら走ります。

夜になり、この旅50回目くらいの急カーブを曲がったときに、突然カーブの運転のしかたを体得しました!
体重を遠心力に乗せずに、内側に丹田ごと持っていくようにすると、対向車線にはみ出さずにスムーズに廻れるではないですか!!
乗ったことないけどバイクのようだ!
これを体得してからは、山の急カーブで対向車が来ても「死ぬ死ぬ〜!」と車内で叫ばなくなりました(゚∀゚)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野(旅3日目つづきのつづき)

2022年04月13日 | 日記




熊野本宮大社〜産田社〜大斎原(おおゆのはら)を巡りました。
スピリチュアルな事に詳しく、勉強熱心なよしこの解説のおかげで、お参りの順番などを教えてもらえてラッキーな私。
一緒にきてよかった。



神様のお使いの八咫烏がいらっしゃいます。






明治22年の大水害で移転されるまで社殿があったという大斎原の大鳥居の巨大さにはびっくり…。
遠くからも目立つけれど、近づくとその大きさに感動します。
必見です!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする