goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

白くなった高ボッチ高原

2011-01-02 | 高ボッチ高原・鉢伏山
白くなった高ボッチ高原

市内笹賀地区で撮影した高ボッチ高原です。
昨夜また雪が降ったようで、白くなっていました。
中央に白くなって見える部分が高ボッチ牧場です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月二日の「芋汁」

2011-01-02 | いろいろなデータ
我が家の正月二日の朝食は「芋汁」です。
ついつい食べ過ぎてしまいます。

芋汁

薬味は畑で作った「松本一本ねぎ」を刻んだものです。
これ以外に海苔を細い短冊状に切ったものものせます。
おかずはいろいろですが、何と言っても一番芋汁に合っているのは「野沢菜漬け」です。

野沢菜漬け



我が家の「芋汁」の作り方






「我が家のお年取り・新年いろいろ」に戻る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雑煮

2011-01-01 | 松本の話題・情報
お雑煮

我が家の三が日の朝食は、元日はお雑煮、二日は芋汁、三日はまた雑煮になります。
今日は元日ですので雑煮をいただきました。
澄し汁の中の具は、鶏肉、竹輪、大根、人参、干し椎茸、三つ葉。
お餅は切り餅です。




「我が家のお年取り・新年いろいろ」に戻る
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2011-01-01 | その他
あけましておめでとうございます。ほんねんもよろしくおねがいいたします。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする