mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

マルチの自家製穴あけ器

2017-04-26 | 農作業 記録


マルチに穴を開ける際は今まで上の写真にある市販品を用いていましたが、如何せん使い辛い、力が要る、綺麗に穴を開ける事が出来ない等々具合の悪い事ばかりが目立ち、穴あきマルチを購入した方が楽という事になっていました。
ちょくちょくお邪魔している複数の畑仕事のblogからもいろいろと自作品などの情報を得、いつか自分でもガスバーナー(カセットガス用トーチバーナー、フィールドチャッカー)と空き缶を用いたマルチ穴あけ器を作成しようとずーっと考えていました。
今日突然ひらめきました。
以前使っていた車のタイヤ交換用の錆びたL字レンチと昨日の夜料理に使用したコーンの空き缶。

マルチの自家製穴あけ器
出来たものが上の写真です。
コーンの缶底に穴を開け、そこにL字レンチの取っ手部分を差し込んでできました。

マルチの自家製穴あけ器
空き缶とL字レンチをシッカリとくっつける為に細い針金を何本か巻き付け、密着させます。

マルチの自家製穴あけ器
缶の中はこんな感じです。
これで完成です。
工作時間僅か5分でした。

マルチの自家製穴あけ器
写真左のガスバーナー(カセットガス用トーチバーナー)で缶を熱し、

マルチの自家製穴あけ器
マルチに当てます。

マルチの自家製穴あけ器
空き缶が熱くなっていますので簡単にマルチに穴を開ける事が出来ます。
ただし、一回の加熱で6~8穴の穴開けとなります。
今まで市販品の穴開け器で力を入れ苦労して穴開けしていたのが噓のように、ストレス無く綺麗にマルチに穴を開ける事が出来ました。

これでしばらくマルチに穴開けをしてみようと思います。
市販品の穴あきマルチには無い作物に合わせた穴開けが出来るようになりました。
今回使用したコーンの空き缶の直径は約7Cm。
作物に合わせ直径の異なる缶を用いれば開ける穴の直径は自由自在です。
幸いなことに我が家にはまだまだ使っていない車のタイヤ交換用のL字レンチが数本と沢山の針金があります。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高ボッチ高原・鉢伏山で最近... | トップ | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近... »
最新の画像もっと見る

農作業 記録」カテゴリの最新記事