mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「ら」

2024-02-11 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「ら」  信州弁 長野県 中信 方言
 
「ら」は「だろう」や「でしょう」の意。
 
例文
「する 」=「やるでしょう」
「やった 」=「やっただろう」
「もー いー 」=「もう良いでしょう」
「ほめられた 」=「褒められたでしょう」
そりゃー ねー 」=「それは無いだろう」
「この ぼうし いー 」=「この帽子良いだろう」
「さくら いつ さく 」=「桜は何時咲くでしょう」
「まってりゃー そのいと さく 」=「待っていればその内咲くでしょう」
「おれ の やきいも たべちまった 」=「俺の焼き芋を食べてしまっただろう」
「とうちゃん は どこ  いった 」=「お父さんは何処へ行ったのでしょう」
「たんぼ  くさとり に いってる 」=「田圃へ草取りに行っているでしょう」
「あしたの ぼうねんかい おめー も でる 」=「明日の忘年会はお前も出るだろう」
「おめー きのんな せんせー に おこられた 」=「お前昨日先生に怒られただろう」
「おめー いま ないてた 。 なに が あった 」=「お前今泣いていただろう。 何があったのだ」
「きょう は はやく けーって こいって いった 」=「今日は早く帰って来いと言っただろう」
「かぜ が はやってる  ますく してた ほう が いい 」=「咳が出ているからマスクをしていた方が良いでしょう」
「にし の そら が くらくなって きた  そのいと あめ が ふる 」=「西の空が暗くなってきたからそのうち雨が降るだろう」
 
 
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の松本弁 ら | トップ | 降雪 2024/02/11 »
最新の画像もっと見る

我が家の松本弁」カテゴリの最新記事