
朝8時頃の常念岳です。
やや霞がちながら常念岳が朝日を浴びて浮かび上がるように見えていました。
この後、天気予報通り雨降りになりました。

北アルプスの山並み。
新聞の記事によると3月16日に高ボッチ高原辺りで、岡谷市と塩尻市の猟友会が合同でニホンジカの捕獲をしたとのことです。
増えているニホンジカによる農林業被害はおおきく、従事者の高齢化もあるかもしれませんが、畑などは耕作を諦め荒れ地になっているものも少なくありません。
また、高ボッチ高原・鉢伏山での高山高原植物にも影響が出ていて、ヤナギラン、マツムシソウ、ニッコウキスゲ等は全滅状態と言っても過言ではない状況になっています。
この日の捕獲では、岡谷市側で7頭、塩尻市側で10頭を捕獲したとの事です。
これからも是非合同で鹿の捕獲をしていただきたいものです。