goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

乗鞍岳 2012/12/19

2012-12-19 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2012/12/19
お昼頃の乗鞍岳です。
この時間になってようやく雲がとれ、姿を見る事が出来ました。
常念岳はこの時間も雲の中でした。



≪ちょいと情報≫

今年も下金井公民館で松本民芸館企画の体験講座「楽しい!やしょうま作り」が開催されるようです。(2012/12/19link)
2009年2月1日に開催されたこの「楽しい!やしょうま作り」を見に行った事が思い出されます。
その内容を纏めてHPにアップしています。
松本市の歴史を感じるもの」の中の「やしょうま」です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原

2012-12-19 | 高ボッチ高原・鉢伏山
高ボッチ高原2012/12/19
昨日平野部でパラパラと降っていた雨は高ボッチ山頂付近では雪になっていたようです。
木々にも大分雪がついているように感じます。

今朝の最低気温は氷点下8度程が予報されていましたが、実際にはそれほど下がらず氷点下4.5度ですみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする