goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

野の花

2011-04-24 | 松本の植物
今日は馬鈴薯の植え付けを予定していましたが、昨夜激しい雨が降ってしまったため中止としました。
その代わり畑に畝をつくりマルチをしいてトウモロコシと蔓無し隠元をまいてみました。
まだ早いのかもしれませんが、芽が出てくれるのを待ちたいと思います。

畑のまわりで咲いていた花です。

土筆
土筆です。

タンポポ
近くの田圃の土手にタンポポがたくさん咲いていました。
総苞外片が反り返っていましたので西洋蒲公英になるのだと思います。
在来の蒲公英はなかなか見る事が出来ません。


久し振りにトウダイグサを見ました。
幼少の頃はいたるところに生えていたのですが、最近はそれほど見かける草ではなくなってしまいました。


トウダイグサの拡大です。
面白い花です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする