goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ゴーヤの花

2010-07-03 | 我が家の植物
ゴーヤの花

春に幼苗を二本買ってきて植えておいたゴーヤにようやく花がつきました。
この苗一本130円、二本で260円、ゴーヤは一個80~100円で売っていますので、3個収穫できれば元がとれるという計算です。
さて、元が取れるほどに生ってくれるか・・・・・



≪ちょいと情報≫

松本の七夕は月遅れの八月葉月に行われます。
この月遅れの松本の七夕の様子が、「七夕人形 風にゆれて~長野県 松本市~」と題して7月6日(火)午後9:30~9:55 BShi で放送されるようです。

以下番組の説明文です。

長野県松本市には、七夕の時期に「七夕人形」を軒先につるす風習が残る。初めての子どもが生まれた家への贈り物として、古くなった子どもの浴衣をかけて、厄を払うものとして、江戸時代以前から続いてきた。ほかにも、七夕の朝、サトイモの葉にたまる朝露で墨をすって短冊に願いを記すなど、松本には、昔ながらの七夕の風習が残されている。家族の中で伝承されていく七夕の行事を見つめる。



我が家は残念ながらBSは映りません。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする