Let's enjoy Disney!

東京ディズニーリゾートに癒しを求め、夫婦で、時には「ひとりディズニー」を楽しんでいます♪

ミッキーのレインボー・ルアウ

2016-04-01 14:44:53 | TDR

2016年3月21日(月)に新しくスタートしたミッキーのレインボー・ルアウ

早速行ってきました!!


数日前、あらかじめネット予約をしましたが、春休み&リニュ-アルしたばかりということで、S席がどの回も満席。

3月30日A席の20:55なら空きがあったので、ポチッ!(ご購入完了)

久しぶりのショーレストランでのお食事を楽しみにしていました。


いつもなら食べ歩きで、いざPSの時間となると、「お腹すかないよね~~」なんてことになるのですが、

当日は夕方まで入場制限がかかっていたので、余計な誘惑はなく、空腹状態で時間を迎えました。

なので、席に案内され、着席と同時に前菜が運ばれると、写真を撮るのも忘れて、一気に食べちゃいました

食べるものがなくなってしまったので、甘~いポリネシアンパンチを飲みながら、あたりをキョロキョロ。

そうこうしていると、とっても綺麗なお姉さんが登場し、ショーのはじまりはじまり~~


まずは、ダンサ-さんと、ミッキ-・ミニ-・チップ&デール・クラリスが登場し、

「今日は皆さんとご一緒に記念日をお祝いしましょう♪どんな記念日か皆さんのテ-ブルまで伺いに行きますねぇ~」

と、メモとペン持参のダンサ-さん達が各テ-ブルを回り、どんな記念日か聞いて回ります。

(その間、キャラ達がまんべんなく各テ-ブルを回ります。

サインや一緒に写真を撮る暇はないですが、やたらにタッチや肩に手を置いてきます。まっ、それはそれでいいかも)

我が家は、この光景を動画サイトにて予習していたので、記念日となる品を持参していきました。

それが、コレ


我が家が初めてランドに遊びに来た時のパスポ-トです。

2000年3月30日、当時はこんな風に縦型で、チケットホルダ-も、縦型の安全ピンで止めるタイプでした。

料金は2デーで大人4525円、子供3210円...ファストパス導入前でした。

シーが建設中(もちろんイクスピアリもなく)で、ランドのみだったので、激混みでしたね~主人は怒り狂ってました。

これを、テ-ブルに来たダンサ-さんに見せて、「3月30日は、我が家が初めてランドに来た記念日」とお伝えしました。

ダンサ-さん「わぁ~凄いですね~~」と満面の笑みを返してくれましたが、理解してくれたかは微妙です

一緒に写っているのは、非売品のプレゼント(腕につけます)。

ショーの中で使用します。


他のゲストさんは、お誕生日であったり、結婚記念日であったり、入学祝いだったり...

特にお祝いする事柄が浮かばない方は、「皆と出会えた記念日」になってました。(こじつけてでも記念日にされます)


ひとしきり、テ-ブルを回って、ステージに戻り、キャラ達それぞれがお祝いの担当を決め、用意のためバックへ。


ここで、メイン料理・デザートが運ばれます。

(前菜を撮り損ねたので、食べることに集中)


食事が終わる頃、キャラ達とダンサ-さんが、お祝いの歌やダンスを披露します。


お誕生日の方は、名前を呼んでくれます。思いのほか多く、ちょっとびっくり

 

今回の目玉は、クラリスの独唱でしょうかね、今までにないパタ-ンです。



ミッキ-のスラップダンス!とにかくかっこいい 

(残念なことに、あまりのキレキレダンスのため、携帯がついていけず、写真は使い物になりません。)

私は、BBBのドラムをたたくミッキ-と重なりました。

ダンサ-さんとかけあいながら踊る姿は、まさしくBBBのドラムのかけあいと同じです。

本当に、何でもできますね~ミッキ-とガチャピンは!


皆さんもご一緒に~~とその場に立って踊らされましたが、そうそうできません。

(ちなみに私はミニ-・オー!ミニ-で、チップ&デールが担当するダンスしかできません


最後は、もう一度ステージから降りてきて、ゲストのテ-ブルを回ります。

男性のダンサ-さんにハイタッチされましたが、手が汗ばんでて、ひえ~~っ

ミッキ-の手を思わず鷲掴みすると、人間の指の感触が...またまた、ひえ~~っ

各テ-ブルの上に置かれたライトが虹色に光りだし、とても綺麗でした


まっ、沢山の驚きと、感動ありで楽しめました。

お祝いの予定がある方(無理やり記念日を作る方も)は、是非是非、お早めに予約をとって、ミッキ-達とお祝いしましょう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿