Let's enjoy Disney!

東京ディズニーリゾートに癒しを求め、夫婦で、時には「ひとりディズニー」を楽しんでいます♪

秋祭りの売店メニュ~

2006-09-11 11:28:05 | PTA役員
来月21日、町内の秋祭りがあります。
中学校PTA町代表の仕事の中で一番大事で忙しいお仕事が、この秋祭りの売店。
毎年、中学校の担当は、揚げタコ・カレーライス・飲み物などを販売していますが、それに加えて、その年ごとに違う“プラス1品”を考え、販売しています。

ここ数年は、某有名店のドーナツが続いていたようなんですが、「秋祭りに何でドーナツなんて買わないといけないのよ~~」という素朴な疑問から、私はポップコーンを提案しました。

人の気持ちを動かすには、まず実行しないとね!

早速ポップコーンの材料を購入し、家で作ってみました。
調理中、パンパン音がして、怖い思いもしますが、超簡単で、しかも美味しい!!!
携帯で出来上がったポップコーンを写し、メールで役員の皆さんに送ったら、即、ポップコーンに決定しました
中には作ったことのある方もいて、画像作戦は大成功でした。

さぁ~メニューが決まれば、後は当日にむけて進むのみ!!!
忙しくなるけれど、楽しみながら頑張るぞ~~だって、お祭りだもん

 おまけ(ポップコーンの作り方) 
お酒のおつまみに、子供のおやつに、主婦の隠れ食いに...いかが?

①底の厚い深めの鍋か大きめのフライパンにコーンを約30~50g平らに並べ、サラダ油を全体にしみる位に加え、食塩を好みに応じてふりかける。

②フライパンに蓋をして焦げつかぬよう中火にかける。

③2~3分後、はじけはじめたら蓋をおさえ、ゆする。
音がしなくなったら出来上がり!

私はこれに、砂糖・蜂蜜に水を加え、煮詰めてソースを作り、からめました。
めちゃめちゃ美味しかったですよ~~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポップコーン (まさこ)
2006-09-11 22:09:02
以前学校栄養士になった娘のことで励ましをいただいたまさこです。そのせつはご心配頂きありがとうございました。

その後も、娘はぐちの日々ですがだいぶ慣れてきた様子。夏休みはペンキ塗り、先週は給食室の周りの草取りをやらされたりとか・・親もあいかわらず疑問に感じる職場ですが。

 今週は子供たちを前に授業をしないといけないとのことで準備をしながら緊張の毎日です。最近の小学生は生意気ですからね~娘の話に素直に耳をかたむけてくれるか心配です。

さて、なつかしいポップコーン、わたしの小さい時も、子供の小さい時も作りましたよ。

大きな音にびっくりしながらも楽しく作りました。そういえば最近は食べることも作ることもないなあ・・。

 お店で売ってるのでキャラメルがけのがありますよね~あれは遠くからでもいい香りがしてきて思わず食べたくなっちゃう。

秋祭りたのしみですね。
返信する
遅くなったけど~ (えしゃ母)
2006-09-11 23:18:39
たんじおび、おめでと~♪

まだ私より年下なの?そろそろ追い越していいんだよ。



秋祭り、ポップコーン沢山売れると良いね。頑張ってね~。
返信する

コメントを投稿