goo blog サービス終了のお知らせ 

Let's enjoy Disney!

東京ディズニーリゾートに癒しを求め、夫婦で、時には「ひとりディズニー」を楽しんでいます♪

激ショット

2008-06-23 01:41:53 | 小夏
いつも利用しているペットショップ(ネット通販)のメルマガで、ペットの“激ショット”を募集していたので、小夏の写真集から「コレ!」という1枚を応募してみました。

...で、見事メルマガに掲載されました

それが、コレ!



日本一スーパーの買い物かごが似合うワンコでしょ?(笑)

Happy Birthday

2008-06-05 23:01:39 | 小夏
今日は、小夏2才のお誕生日。

プレゼントは、リラックマの抱き枕。

めちゃめちゃ気に入った様子で、かぶりついて遊んでいました。

それにしても、早いなぁ~~あっという間に2才!
そんなに急いで大きくならなくていいよ。

助手席は私のもの

2007-10-27 15:01:44 | 小夏
小夏が車に乗る時は、決まって助手席。
ちなみに、私は後部席…

まっ、主人にとって小夏は彼女以上の存在なわけで、休みの日には、こうして2人でお出かけしているようです。

運転中、窓を開けて走ると、外の景色を見ながら、風を感じて、とっても気持ち良さそうに目を細める小夏。

ミラーに小夏の顔がうつってるのわかります?
(ちょっとわかりにくいかな?)

ごろん

2007-10-24 10:30:10 | 小夏
日増しに寒くなってきましたねぇ~

小夏も日光の当たるガラス窓の横で、ごろん。





でも、まだ日差しがきつくて暑すぎたのか、椅子の下に避難して、ごろん。



ホント、小夏には癒されます。


早いもので、もう10月

2007-10-01 17:43:29 | 小夏
早いもので、もう10月...めっきり朝晩冷え込むようになりましたねぇ~
先日、Tシャツ姿で出勤していた私は、あまりの寒さに耐えかねて、某洋服やさんに立ち寄り、パーカーを買いました。
最初は、Saleの札がついたパーカーを選んでいたのですが、お値段のいいものを見ると、「もう歳だしなぁ~安物ばっかじゃ恥ずかしいよなぁ~」(めでたく40歳になりました)なんて思ってしまい、私にしては高価な買い物をしてしまいました
パーカーごときに9000円(とはいえ、5000円分の割引ポイントが貯まっていたので、4000円ですみました)...〇二クロで買えば、これ一着分で三人家族にそれぞれ一着ずつパーカーが買えるわけでぇ~~~
家族には「これ9000円もしたのよ」なんて言えませんでした。
まっ、連日仕事に励んでいるんだし、たまには自分へのご褒美よね...ってことで

さて、今日は小夏に新しいパンプキンのボールが届きました。(ネットにて購入)
小夏にとって、パンプキンのボールは、生まれて初めて与えられた思い出のあるおもちゃです。
昨年、小夏をペットショップから連れて帰る時に、店員さんがサービスにくれました。
いろんなおもちゃを与えても、いつも好んでこのボールで遊び、いつの間にやらボロボロになってしまいました。
同じものを購入したくても、ハロウィン限定なのですぐには買えず、一年待ちました。
小夏が我が家に来てからもうすぐ一年...ホント早いなぁ~~~

きゃあ~可愛い!

2007-02-02 23:20:37 | 小夏
先日、行きつけの(と言っても2回だけど)ペットサロンがお休みだったので、ネットで見つけた他のお店に小夏を連れて行きました。

ペットサロンというと、若くて優しそうなトリマーさんが「はぁ~い小夏ちゃん、いい子ねぇ~~」と愛想をしてくれるイメージが私にはあるのですが、そこのお店は、そういう“お愛想”というものがなく、とっても淡々としていて、よく言えば無駄口がない、悪く言えば無愛想というような感じでした。

初めてのお店だし、なんかちょっと心配...

けれど、仕上がった小夏の毛並みを見てびっくり!
物凄くすっきりしているし、ツヤが出てる。
週に一度、自宅でシャンプーしているのですが、こんな風にはなりません。
「餅は餅屋」...つくづくそう思いました

そしてその夜、お店のHPを見ていたら、New friendとして、小夏の画像がアップされれいるのを発見!
ついで、今日その画像の入った葉書が届き、めちゃめちゃ嬉しかったです。
愛想はなかったけど、ここまでしてくれるなら文句なく◎!
次回からは、こちらでお願いしよ~っと決めました。

それにしても、うん、小夏可愛いわ~~~親ばかでごめんなさい

初めてのドックラン

2007-01-30 18:00:47 | 小夏
今日は主人も私も仕事休みだったので、前々から行ってみたかった岡山市動物愛護センターに行ってきました。
こちらには、保護棟(飼えなくなった犬・ねこの引取りや迷い犬などの保護や処分を行う施設)とふれあい飼育棟(新たな飼い主を待っている犬やねこを飼育する施設)の他、ワンコが自由に遊べるドックランがあります。
いろんな境遇の子達が同じ敷地内にいると思うと、何だか複雑。
私達が訪れた時も、収容されているワンコ達の声が聞こえていましたが、何となく寂しげに聞こえてしまいました。

まっ、それはともかく、とても広くて綺麗な施設には驚き!
ドックランには遊具も揃っていて、の~んびり楽しいひとときを過ごしてきました。

 平日のためか、ご覧の通り“小夏様貸しきり状態”
 遊具に慣れていないので、腰がひけてます


 結局下をくぐることしかできません