我が家の朝食は、結婚当初からパン食共働きで、朝食準備に手間がかからないことでそうなった。
トーストパン・ホット牛乳(冷たい牛乳を受け付けない私の体質で、におい消しの役目でインスタントコーヒーを入れる)・チーズ・果物(サラダは手がかかるので)が定番メニュー
この朝食が現在も続いています。ただ、最近最初に野菜を食べると良いということで、レタス各種をいただいております
果物は、季節季節のものを、毎日同じものを続けることなく、いろいろいただきます。というわけで常時数種の果物を買い置きしています
果物に好きキライはほとんどないのですが、一番好きなのは「梨」梨だけはシーズン中毎日食べています
「梨」といっても、この地に来てからお付き合いが始まった栽培農家で栽培されたものしか食べませんそれくらい美味しい梨なのです
というわけで、我が家の梨のシーズンは、毎年8月入ってすぐ~9月中旬で終わります。新水・幸水・豊水の順に採れて、幸水と豊水の間に秀玉が少しの間採れます(これも大好き)今は幸水をいただいています