キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

塩麹炒め

2013年11月30日 | 食べ物

PCボランティア、午前午後の一日講座の日、ワードで「旅行スケジュール」を作成。

インターネットで地図検索・ルート検索・旅館検索・クリップアート挿入・もちろんワードの表の作成etc盛りだくさんだったが3時に終了

「こんなことも出来るんだ」と新しい発見もあり。アシストしていて楽しかった

夕食は、昨日から作っておいたイワシの生姜煮・モヤシ、にんじん、ピーマン、シメジの塩麹炒め・アボカド(縦半分に切り種を取った跡に醤油・ワサビを溶いてスプーンで食べる)豆腐の味噌汁

塩麹炒めは、イワシの生姜煮の醤油味と重ならないようにと配慮してのことまろやかな塩味でとても美味しかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀状版木完成

2013年11月29日 | 木彫り

快晴寒くなった。

ボランティアの仕事で11時から3時まで出かけ、帰宅後雑用を片づけて、賀状試し刷りをし、修正の彫りをし、再度刷ってみる。

かわいいのが出来たこれで明後日から本刷りに入れる3週目に出かける日が続くので、少し急いで完成させねばならない。

打ち直しに出していた布団が出来上がって14日に届いていたのだが、しつけ飾りを太い糸で補正する時間が取れなくて、朝食前から始め、間に洗濯を干したりして、出かける前の1時間で何とか完成明日から使い始めよう

寝る前になって、急にPCで調べごとが出来、大忙しでした無事ブログが書き終えてよかった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早いクリスマスプレゼント

2013年11月28日 | 日記

木彫りの帰りに、長女と会って昼食をとる

食後、書店に寄って、中1・小4のおチビさんとおチビくんにクリスマスプレゼントの本を買う。

中1さんの希望本は、学校に持って行って読める本、それも明日から読める本「クリスマスまで待たないで開封して良いか?」という。

小4くんは迷路シリーズの「車」一足早いクリスマスプレゼントになるが、良しとする。喜んでもらえるのが何よりだから

私用に、来年の家計簿を購入。恒例のドーナッツを買って、お土産に渡す。

帰宅後、賀状の刷りを確かめる。どうやらうまくいきそう、日曜日には、1刷り目にかかれそう。おチビさん二人から「ありがとう」の電話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

版画彫り終了

2013年11月27日 | 日記

今日も快晴シーツ1枚・掛け布団カバー2枚を洗濯、つづいていつもの洗濯と2回洗濯する1時までに、気持ち良く乾いた。

昼食後、久しぶりのコーヒータイムくつろげるーその後、次女宅に預けていた冷凍品の残りを取りに行く

帰宅後、版画の最終4面を彫った。これで彫り終了、試し刷りをして修正し、本刷りに入る。

1日、1刷りのペースで、4日間かけて年賀状完成の運びとなる。それから本文・宛名を墨書きする。そう急がないでも期限までに投函できそう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ

2013年11月26日 | 日記

昨夜は雨風激しく、玄関の植木鉢が飛ばされないようにして置いてよかった

寝る前、午前0時頃は雨も止み星が見えた朝快晴玄関の前は落ち葉の吹き溜まり、ベッタリ張り付いていて掃くのに苦労した

久々に心穏やか、煩いごとなし午後、ピアノレッスン温かで暖房不要。

レッスン後、版画の3面を彫った、残り1面で彫り終了というところまでこぎつけた

夕食は、これも久しぶりのグッチ流「ツナとレタスのチーズ入りギョーザ」二人でペロリと25個平らげた

お天気同様、私の心も「雨のち晴れ」のゆったりした良い一日でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベン(勉)さんが一人…

2013年11月25日 | 日記

昨日、冷蔵庫新旧交代で忙しい一日を送った。

寝る前になって、やっと冷蔵庫の「取り扱い説明書」に目を通す時間が出来て、見ていると「メーカー保証書」は別添と書かれている。

貰った書類にそれは無かったと気づき、もう一度確かめてみた、がやはり無い明日配送業者に確かめてみようと思って寝ることにした。

いつもの私なら、ここで気がかり事は棚上げにして、すんなり寝てしまうところだが…どうしても保証書のことがこびりついて…寝付けない

布団の中で、じぇじぇじぇの秋ちゃんにならって「ベンさんが一人ベンさんが二人……」悪戦苦闘

結果、配送業者に連絡付かず、販売店に電話「冷蔵庫の製造番号を教えてください」「製造元に再発行を依頼、届いたら連絡します」でチョンあっけない幕切れでもホッとした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しの冷蔵庫

2013年11月24日 | 日記

とうとう新しい冷蔵庫がやってくる日が来た、18年間働いてくれた冷蔵庫とのお別れの日

12日に、一度止まってしまって気づくと製氷室の氷が溶け、モーター音もしなくなっていた。注文した冷蔵庫は今日24日の配送を早めることが出来ず…万事休す…温度設定をカチャカチやっていたら…愛しいモーター音がして来て、今日まで働いてくれた

午後2時過ぎ、配送の方が来て、下に輸送用の毛布を敷いてそれに乗せられて静かに我が家を後にして行ったありがとうさようなら

新しい冷蔵庫は、10ℓ容量が少ない440ℓ、奥行が短く背が少し高い、重量が前のより10K重いということで、下に床保護用のシートを買って敷いてもらった。

設置までの手際の良さ先ずリビングの入り口の横幅を測り、玄関の上り口に敷いた毛布の上に冷蔵庫の片端を乗せ、助手にうまく指示を出して、あっという間にそこで立て、リビングの入り口でドアの敷居が邪魔をしたが、それも先ず上の片端を入れあれよあれよの間に室内に立て、毛布に乗せてキッチン入り口まで、シートの上に難なく乗せて、奥の壁から2センチほど離して設置完了(その間約30分)。

久々に、職人技の素晴らしさを堪能させてもらったM運送のSさん助手との呼吸もピッタリこれからもご活躍を祈ります

書類に押印、外に出ると車に整然と積まれた段ボールの奥に愛しい冷蔵庫がこちらに背を向けて置かれていた。お疲れさまゆっくり休んでね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭日だった

2013年11月23日 | 日記

PCボランティアの日、今日も快晴お布団を干して行く。

信号にあまり引っかからなくて、9時5分到着。講座は「エクセル基礎」12人・手ほどきは5人の希望者。

朝の会で、午後スキルアップセミナーがあることを知った。参加希望を出していたのにうっかりしていた、当然お弁当を持って来ていない、昼食は、外でとることにする

セミナーは「無線ランについて」終了後、Yストアによって、ヒートテックのタートルネック2枚を購入

帰宅後、カレンダーを見て、今日が祭日(秋分の日)だったことに気がついた講座・手ほどき希望者の方も祭日に左右されない方達かしら

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯が無い!

2013年11月22日 | 日記

快晴洗濯を2回する

郵便局まで月桂樹の小包を出しに行き、ついでに買い物、レタス・サニーレタスが一気に値上げになっていた高くっても要るものは要る、買わないわけにはいかない

昼前、外出1時前所用終え、前から行ってみようと思っていた寿司店に行って昼食帰りにプリンター用インクを買いに行き、ガソリンスタンドで給油。

帰宅して、賀状の版画1面を彫る。あと3面彫らねばならない。

夕食後、2階へパソコンを…と、いつものようにiPadと携帯を持って行こうとすると…携帯が無い主人の携帯でかけても呼び出し音が聞こえない

最後に使ったのは…ガソリンスタンドで車内でだった…車のドアを開けると…懐かしいトゥーラバースアゲインがどこからか

ありました助手席の椅子とドアの間に携帯無くしたら…思っただけでゾーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桂樹剪定

2013年11月21日 | 日記

毎年恒例の月桂樹の剪定をした。

剪定した中から葉の綺麗なところを選んで、料理用香辛料「ベイリーフ」として使えるように小枝を束ねて、キッチンに吊るす。

今年も神戸の妹達に小枝束3個・ビニール網袋入り(吊るしておくように)12個を送るように荷造りして、明日発送する。

朝食後剪定にとりかかり、先ず月桂樹つづいて同じ並びに植えているシャリンバイ・ネズミモチと剪定し、正午に終了。

昼食前にシャリンバイ・ネズミモチは切り揃えてゴミ袋に入れておいた。

昼食後、月桂樹の選定作業…これが結構時間がかかる…終わったのは4時、ついでに庭の落ち葉も掃除してゴミ袋に入れる。

夕食前に6束作り、夕食後袋入れ作業…1枚1枚点検して1袋に80枚づつ入れた。さっきやっと終了したところ

剪定作業は、4段脚立を使う、前にも書いたが、上がり降りは慎重にするが、上に立つと高さを忘れて自由自在に鋏を使っている主人や娘たちから「落ちないでよ」と言われているが、今のところ危ない思いをしたことがない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする