キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

緑のトンネル 週末のタノシミ

2022年04月30日 | 日記
午前中PCボランティアに出かける、往復の緑の美しさに癒やされる。
昼食後、コーヒータイム、土曜日日課、A紙掲載の数独など3種クイズを楽しみ、昼寝タイム。
思いのほか長く寝てしまって、あわてて夕食準備、少しの時間を芝生の雑草取りと、ナンテン・シャリンバイの剪定に使う。
写真は昨朝、ウォーキングの時に撮りました、緑のトンネルが素敵です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君子蘭 芝生根切り

2022年04月29日 | 
昨年、開花後株分けしようと思いつつそのままにしていた君子蘭、窮屈な環境でも一株ずつ花を付けました。
昨年に比べ全ての種類の花の開花が遅れています。
膝の調子が悪い主人が例年していた「芝の根切り」を今年は代わってやってみました、主人のように一度踏み込んでというわけにはいきません。
右足左足と踏み込んでやりました、我が家の芝生は植木屋さんに土を入れ替えて貰っているので、柔らかで私でも出来たのでしょう。
朝ドラの始まる前に終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマドコロ 玄関・門前の剪定

2022年04月29日 | 
午前買い物、昼食後ティータイムをゆっくりとって、玄関ヒイラギモクセイ、門前右のネズミモチと左のクロガネモチを剪定。
これから少しずつ剪定をしなければならない。剪定は好きな作業、仕上がりを見てマンゾク感を覚える。
芝生の根切り作業も間に少しずつ入れよう。
下草のアマドコロがあちこちに出てきて、かわいい花を付けている。
朝、マダラ蝶を見かけたが、逃げられて写真に撮れなかった,ザンネン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッという間に全開 クレマチス

2022年04月27日 | 
3日前、1~2輪と開きかけたクレマチス、そろそろお目見えの時期と玄関に移動しました。
すると「待ってました!」と言わんばかりに次々開花、ほぼ全開で1番花が散りかけました。
15~16年前、母の日の婿殿からプレゼントでした。元気に今年も目を楽しませてくれています。
昨夜の雨風も鉢土には葉が邪魔をしてかからず、昼過ぎ葉がしおれてきて慌てて水を補給しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目のブラックティー(バラ)

2022年04月26日 | 
今季バラの一番花、ブラックティーの3日目の姿です、ゆっくり開いて満開寸前で雨に降られました。
大好きな花で剪定枝を3本いただいた時の嬉しさ、挿し木して無事根付いた時の喜び、でも育てるのは難しい。
紅茶色で写真になかなかその色が出ません、花形・香りも最高です。
今日は天気予報通り、昼前から降りだし、次第に雨風が強くなってきました。
午後ピアノのレッスン、ハノンの難しさ、頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上りの朝 バラの葉に

2022年04月25日 | 日記
昨夜の雨からの素敵なプレゼント。
あちこちの葉に輝く滴、なかなか思うように撮れない、朝日に照らされたパパメイアン(バラ)の若葉の滴です。
時を逃すともう撮れないと思い、忙しい朝の合間に撮りました。
4月ももう25日、時はあっという間に過ぎていきますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤコワスレ ヤツデの実

2022年04月24日 | 
ミヤコワスレが咲き出した、左下の花びらに虫が来ています。
気づくと黒く熟していたヤツデの実がすっかり無くなってしまっている。
ヒヨがいつも食べに来ていた、3本に実がなってそれぞれ重みに耐えかねて曲がるほど沢山付いていた。
もう、山には食べるものも出てきた頃、ヤツデノ実の役目も終わったわけ。
新芽も伸びてきている、多すぎる芽はカットした。
久しぶりにノンビリした一日、神戸のお土産の「塩まんじゅう」でゆっくりお茶をいただく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズラン 居場所を追われて

2022年04月23日 | 
スズランは芝生とは区切られた植木の下草として植えました、ところが年々他の下草が勢力を増してきて、追われるようになり、
ついに、芝生に活路を見つけて増えています。
困るのは芝生を刈る時、秋口になって葉が枯れる頃までスズランの所は避けて芝刈りします。
可憐なかわいい花ですが、とても強い花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス 健気なボタン

2022年04月22日 | 
神戸から帰ってゆっくり庭を見る暇がなかった。
今日も午前中出かけ、昼食は今年初物のゴーヤチャンプルー、もう少し苦みがあると良いな-。
少し暇ができ庭へ出る、ボタンは雨風に耐え16輪全部残っていたが散る間際のものが5輪「良く頑張ったネ、また来年」と切った。
ライラックは完全に花が終わってしまっていたので、切っておいた。
クレマチスはやっと咲き出していて、満開・半開き・蕾と一列になっている。
バラたちも蕾が出そろいだした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外移住記念 イペの花

2022年04月21日 | 
神戸港からブラジルへ出港した移民の歴史にちなんで植樹されたブラジル国花イペの花が満開でした。
ホテルから元町D百貨店への街路、それより山側へ登って山本通りまで咲いているということです。
鮮やかな黄色が青空に映えて、立ち止まって撮ってしまいました。
昨夕帰宅した時は、寒くて神戸との温度差にビックリしてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする