そうちゃんは月曜日から2泊3日のショートステイ。
学校もショートのスタッフさんが送ってくれます。
ありがたや~。
そうちゃんがいない晩、何をしていたかと言うと…

フェイスシールド手作りしてみたよ。
フルート演奏用。

楽器が出るように右サイドをカットしてある。
材料は、書類用クリアケース(ソフトタイプ)、伊達メガネ、ダブルクリップ。
全て百均で揃いました。
メガネをかけてツルの部分に挟むだけなので、あっという間にできるし髪型も崩れない。
しかも、

くるんと丸めて持ち運びできる!
実際に演奏してみると、自分の音が直で聴こえてきて、やや不快。
アラが目立つ…。
でもフルート自体は楽器全体から音が響くはずなので、音色への影響はさほどないはず。
にしても見た目がなぁ。
みゆみゆに「こわい…」と言われてしまった。
まあ、異様だよねえ。
本番で使うかどうかは、またおいおい検討していきたいと思います。
あと、今日やった作業は、
楽器、譜面台用持ち運びソフトケースづくり。
家にあった布地でエコに作れた。
で、寝る前には、

みゆみゆと一緒に折り紙遊び。
手を動かしながらの方が話せることもある。
ゆったり、自分の好きな過ごし方ができた。
明日からまた、がんはろ。
学校もショートのスタッフさんが送ってくれます。
ありがたや~。
そうちゃんがいない晩、何をしていたかと言うと…

フェイスシールド手作りしてみたよ。
フルート演奏用。

楽器が出るように右サイドをカットしてある。
材料は、書類用クリアケース(ソフトタイプ)、伊達メガネ、ダブルクリップ。
全て百均で揃いました。
メガネをかけてツルの部分に挟むだけなので、あっという間にできるし髪型も崩れない。
しかも、

くるんと丸めて持ち運びできる!
実際に演奏してみると、自分の音が直で聴こえてきて、やや不快。
アラが目立つ…。
でもフルート自体は楽器全体から音が響くはずなので、音色への影響はさほどないはず。
にしても見た目がなぁ。
みゆみゆに「こわい…」と言われてしまった。
まあ、異様だよねえ。
本番で使うかどうかは、またおいおい検討していきたいと思います。
あと、今日やった作業は、
楽器、譜面台用持ち運びソフトケースづくり。
家にあった布地でエコに作れた。
で、寝る前には、

みゆみゆと一緒に折り紙遊び。
手を動かしながらの方が話せることもある。
ゆったり、自分の好きな過ごし方ができた。
明日からまた、がんはろ。