そうちゃん、ショートステイから帰ってきました。
お迎えはみゆちち。
私は家でご飯を作って待ち構える係。
帰り道、そうちゃんは
「かっぱずし いく
」と聞かなかったらしく、
みゆちちが「2貫だけね」と約束して、かっぱ寿司へ。
ところが、そのかっぱ寿司が長蛇の列。
ゴールデンウィーク最終日、主婦の皆さんがお疲れ、ってこともあるのでしょう。
「今日はやめとこう。かっぱ寿司は、今日はいっぱい。入れない。」
そんなみゆちちの説明に、やや不安定になったようですが、
「代わりにビデオ屋さん行こう。」
で手を打ったそうちゃん、すごい
成長したね~
片手にビデオを持って、家にダーーッと駆けこんできたそうちゃんは、
「おかえりー」の言葉に
「おかえり
」と違う方向を見て言った。
そして、そのまますごい勢いで走り回って、
台所の鍋のふたを開け、冷蔵庫も開けて、今晩のおかずを確認。
トイレに行った後、定位置に座って「ビデオみるー
」。
その間一切、目が合わず。
うん。きれいに合わない。笑える。
でも、ビデオを操作せず知らん顔してると、近寄ってきて顔を覗き込んでくれるのさ。
「ビデオみたいです
」

落ち着いてビデオを見始めたそうちゃんは、とても幸せそうにくつろいでいました。
ちなみに、見ているのは、お気に入りの「スヌーピーのかぼちゃ大王」です。
おかえり。
うれしいな。
そうちゃんが家にいるって。
「おでんくん ききたいです」って、ウォークマン持ってきたりするのも、
音楽が流れ始めると体を横に揺らして、かーちゃんにも同じように揺れろとニコニコ強制してくるのも。
かわいい。
晩ご飯の途中と食後、短いてんかん発作がありました。
家に帰ると、気が緩むのでしょう。(てんかん発作は、くつろいでいる時に出やすい。)
前回もショートから帰ってきて全く同じ時間帯に発作があったっけ。
さあ、明日から。
日常が始まるね。
平穏な日々でありますように。
心から願う。
※※※※※※
合唱団ブログ、書きました
今日はそうちゃんがいなかったので、新曲譜読みしたよ。
お迎えはみゆちち。
私は家でご飯を作って待ち構える係。
帰り道、そうちゃんは
「かっぱずし いく

みゆちちが「2貫だけね」と約束して、かっぱ寿司へ。
ところが、そのかっぱ寿司が長蛇の列。
ゴールデンウィーク最終日、主婦の皆さんがお疲れ、ってこともあるのでしょう。
「今日はやめとこう。かっぱ寿司は、今日はいっぱい。入れない。」
そんなみゆちちの説明に、やや不安定になったようですが、
「代わりにビデオ屋さん行こう。」
で手を打ったそうちゃん、すごい

成長したね~

片手にビデオを持って、家にダーーッと駆けこんできたそうちゃんは、
「おかえりー」の言葉に
「おかえり

そして、そのまますごい勢いで走り回って、
台所の鍋のふたを開け、冷蔵庫も開けて、今晩のおかずを確認。
トイレに行った後、定位置に座って「ビデオみるー

その間一切、目が合わず。
うん。きれいに合わない。笑える。
でも、ビデオを操作せず知らん顔してると、近寄ってきて顔を覗き込んでくれるのさ。
「ビデオみたいです


落ち着いてビデオを見始めたそうちゃんは、とても幸せそうにくつろいでいました。
ちなみに、見ているのは、お気に入りの「スヌーピーのかぼちゃ大王」です。
おかえり。
うれしいな。
そうちゃんが家にいるって。
「おでんくん ききたいです」って、ウォークマン持ってきたりするのも、
音楽が流れ始めると体を横に揺らして、かーちゃんにも同じように揺れろとニコニコ強制してくるのも。
かわいい。
晩ご飯の途中と食後、短いてんかん発作がありました。
家に帰ると、気が緩むのでしょう。(てんかん発作は、くつろいでいる時に出やすい。)
前回もショートから帰ってきて全く同じ時間帯に発作があったっけ。
さあ、明日から。
日常が始まるね。
平穏な日々でありますように。

※※※※※※
合唱団ブログ、書きました

今日はそうちゃんがいなかったので、新曲譜読みしたよ。