goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

もくもく

2008年08月17日 22時42分25秒 | みゆみゆとの生活
日曜日。
6時前に起きてきたそうちゃんが、7時半には全ての朝の支度が終わり、出かけたくなったらしく部屋の中を靴をはいて歩いていたので。
みゆみゆをせきたて、「こどもとあそぼ」というガイド本を適当に見て、思いつきで目的地決定。
少し足を延ばし、もくもくファームというところへ行ってきました。
のどかなところで、ご飯はおいしく、空気もきれい。
本当にいいところでした。

【こんなところがよかった】
「ミニブタ芸」
ミニブタがいとおしくてたまらないらしい飼育員さんが進行するミニブタショー。ブタがすべり台をすべるところ、一見の価値アリです。
『今日は朝イチでまだやる気でないんだねぇ。しょうがないねぇ。』と笑顔で芸を免除されてしまうブタもいたりする。ほのぼのします。
「乗馬」
こどもは一日一回無料でポニーに乗れる。たまたま他に待っている人がいなかったせいで、みゆみゆは結構長いこと乗せてもらえました。
乗っている間中、大喜びではしゃいでいたので、みゆみゆが終わったときにはポニー乗り場に列ができ始めており。立派に客寄せの役目(?)を果たしたのでした。
「バイキング」
野菜がおいしい!太陽をいっぱい浴びている取れたて野菜って、味が濃いんだ!と知りました。
「ハンモックの森」
子供はブランコのように遊び、大人はお昼寝(そうちゃんが時折襲ってくるので寝られないけど)。静かで気持ちのよい空間でした。うちの近所にもあればいいのに。
「しいたけ狩り」
取ったしいたけを量り売りで持って帰れます。
石づきの根本からそっと取るのがセオリーですが、そんなの関係ないそうちゃん。傘の部分だけ、むんずと掴み取り、そのまま味見。ワイルド!だけどそれはだめ・・・と止めかけたら。怒って原木をキック!
あやうく、しいたけが山ほどついた原木をドミノ倒しにしてしまうところでした。汗。係りの人の目がテンでした。

行ったことのない方はぜひ行ってみてください。
今日は疲れきってたどり着けませんでしたが、温泉もあるみたいです