今日、修理に出していた車のオーディオを取りに行きました。
予断ですが、ディーラーって子供連れにはたまらなくいいところです。
すべり台あり、絵本あり、おもちゃに風船があり。
おやつが出てきてコーヒーにジュースまで。
その上冷暖房完備。
直してもらったオーディオの取り付けに加え、ついでにオイル交換・エレメント交換もしてもらって、家のリビングのごとくまったりとくつろいで待たせてもらいました。
そして45分後、担当者の方がやってきて。
「まず、こちら、オーディオに入っておりましたお金の方、お返しいたします。」
チャリンチャリーン♪
なんと、予想に反して小銭は2枚入っていました。
しかも、50円と100円。
合計150円。
お馬鹿な私、思わず口走ってしまいました。
「10円玉やと思ってたのに。150円も!!・・・なんか得した気分。
」
「得はしてないでしょ!」
すかさず夫のツッコミが入りました。
元々はうちのお金・・・
まるまる3万円の損。
たしかに。
皆様も、オーディオに物を入れるときは慎重に。^^
予断ですが、ディーラーって子供連れにはたまらなくいいところです。
すべり台あり、絵本あり、おもちゃに風船があり。
おやつが出てきてコーヒーにジュースまで。
その上冷暖房完備。
直してもらったオーディオの取り付けに加え、ついでにオイル交換・エレメント交換もしてもらって、家のリビングのごとくまったりとくつろいで待たせてもらいました。
そして45分後、担当者の方がやってきて。
「まず、こちら、オーディオに入っておりましたお金の方、お返しいたします。」
チャリンチャリーン♪
なんと、予想に反して小銭は2枚入っていました。
しかも、50円と100円。
合計150円。
お馬鹿な私、思わず口走ってしまいました。
「10円玉やと思ってたのに。150円も!!・・・なんか得した気分。

「得はしてないでしょ!」
すかさず夫のツッコミが入りました。
元々はうちのお金・・・
まるまる3万円の損。
たしかに。
皆様も、オーディオに物を入れるときは慎重に。^^