goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

緊急入院

2005年03月27日 14時37分02秒 | みゆみゆとの生活
土曜日の晩、それまで元気に走り回っていたみゆみゆが急に発熱。
ちょっと身体が熱い?と測ってみたときにはすでに39.0℃でした。
あちゃー。
すぐに解熱剤とけいれん予防の座薬を入れようと用意し始めたところで、夫が・・・。
「ねえ、これってけいれんしてる?」

4度目の熱性けいれんを起こしてしまいました。
はじめから最後まで見守るのは私も夫も初めて。
息が時々止まり、全身が硬直し、目は上方を見たままかたまって意識を失っており、足や身体がピクピク。本当にしんどそうなのに、何もできず見守っているだけなのが、なんと歯がゆかったことか。
持続時間を見るため時計を見ていたら、5分を超え、8分にも及びました。おさまってからも意識がもうろうとしており、泣くことも声を出すこともできなかったので、救急車を呼びました。

そのままかかりつけのM病院に運ばれ、雑居房に入所、間違えた、大部屋に入院。
熱は最高39.5℃まであがりましたが、翌朝にはすっかり下がり、機嫌もよくなっていました。

「急性上気道炎」の診断ですが、入院は1週間くらいになりそう。
あー、へこむわぁ。
妊婦なのに、職場と病院の往復生活。できるかしら。
でも、一番大変なのは、点滴してるみゆみゆだからね。母も頑張らねば。

お昼寝とお風呂に入りに一時帰宅したついでに書いてみた。
また経過報告しまーす。