谷津・津田沼 地元で54年!不動産会社の社員日記

お客様に必要とされる会社を目指し、毎日、仕事に励む個性豊かな面々による社員日記です。

鈴之助 谷津商店街

2019年01月28日 | さおり

先日の月曜日、成人の日で世間様はお休みの中、開いてるお店を探してとことこ。

暗い谷津商店街の中、灯りを灯しているのがローソンの隣鈴之助さん。

https://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12017152/

夕方になると店の前で焼き鳥を焼いていい匂いを漂わせているのでご存じの方も多いでしょう。

テイクアウト焼き鳥は食べたことがあっても店内に入ったことはないという方もいるかと思います。さっそく、IN!

写真がぼけてますね。店内入ってすぐは8席ほどのカウンター席。私の好きな特等席です。

奥には掘りごたつ式の席が3つほどあるでしょうか。案外奥が広そうです。

※クリックすると大きくできます。お店のメニューとお勧めメニューの黒板。

カウンターには弊社で住居を借りてくださっている入居者様が。焼酎のキープボトル、御馳走になっちゃいました(笑)

普段のカウンターは常連さんが多そう。この日は祝日なので空いてましたが。

奥様が函館の出身らしく北海道メニューが多くあります。

イカソーメン、ジャガバター塩辛、豆腐と三つ葉の玉子とじ、ジンギスカンにおしんこ盛り。

そうそう、このじゃがバターに塩辛、めちゃめちゃ合うんですよね

ジンギスカンは本当は自分で焼きながら食べるスタイルなんですがお願いして焼いたものを出してもらいました。

野菜も多めでヘルシーな夕食です。焼き鳥屋さんなのに焼き鳥食べてないですね

思った以上にメニューも豊富でドリンクもレモンサワー320円とリーズナブル。

お一人さまでも団体でもOKです。

テイクアウトも捨てがたいですが、ついつい帰りに店内で一杯、たまりません

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ

 

 

 


最新の画像もっと見る