谷津・津田沼 地元で54年!不動産会社の社員日記

お客様に必要とされる会社を目指し、毎日、仕事に励む個性豊かな面々による社員日記です。

未来の年表

2019年05月28日 | ムラタ

今後、日本の人口はどう推移していくのか?

残念なことに、少子高齢化は進んでしまいます。

そして、人口減少において日本におきること・・・

 

2020年 女性の半数が50歳越え

2024年 全国民の3人に1人が65歳以上

2027年 輸血用血液が不足

2033年 3戸に1戸が空き家に

2039年 火葬場が不足

2040年 自治体の半数が消滅

2042年 高齢者人口がピークを迎える

 

正に、センセーショナルな内容です。

但し、何も対策を練らなければ起こりうることとなります。

不動産業界も人口減少により多大な影響を受けます。

健全な社会のために、日本が一致団結して取り組み、

この難局を乗り切って行かなければと強く思う次第です。

 

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ

 


駐車場管理

2019年05月27日 | さおり

こんばんは。本日は当社で管理している駐車場の定期巡回へ行ってまいりました。

1ヵ月に1度はゴミが落ちてないか、問題は無いか実際に見て回って大家さんへ報告をします。

そしてこの時期注目は雑草!暖かくなってきて、雑草の伸びるスピードが速い!

毎月回ってるので目立って伸びているものなどはその時処理をするのですが、

このドクダミhttp://aquiya.skr.jp/zukan/Houttuynia_cordata.html

カナムグラhttps://www.sc-engei.co.jp/weed/details/1327.html

この1ヵ月で特に良く伸びます。

アスファルトで舗装していてもブロック塀との間のわずかな隙間からワサワサ。

これがかわいいお花や野菜ならど根性として持て囃されるのですが。

ドクダミも薬草として優秀なようですが匂いもね・・・

 

 

ドクダミは強いので隙間だけでなくアスファルトの下からもワサワサ

 

炎天下の下、利用者様の不便を思い、また管理を任せていただいている大家さんの為に頑張りました

もちろん、写真は一部で今日は谷津3丁目だけで45リットルの5袋分が満杯です。

景観を良くするため&撲滅の為に根っこから手作業で抜きます。

その後にも粒状の除草剤を撒き次回生えてくるのを抑制します。

何年も繰り返しているので初めのころに比べると大分少なくなりました。

除草作業は通常の管理料の他別途大家さんから手数料をいただいています。

ただ、私が自分でやるので除草剤や片づけ費用等実費にちょっとプラス程度です。

外注で頼むよりかなり格安だと自負しています

大変疲れましたがこれで契約者様が気持ちよくご利用いただければ満足です

ご自身で駐車場管理をされていて集金や除草が大変だなぁという大家さん。

ぜひご相談くださいませ

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ


谷津6丁目の駐車場空きあります!!

2019年05月26日 | みっちぃ

皆さんこんにちは日曜日担当のみっちぃです

 

本日は駐車場のご紹介をさせていただきます

 

三代川(重)駐車場

しばらく満車となっておりましたこちらの駐車場。

この度、空きが出ました

ご紹介できるのは1区画、即使用可能となっております。

その他にも空き予定の区画もございます

月額賃料は10,000円。

谷津6丁目で駐車場をお探しの皆様、ぜひご検討くださいませ

駐車場に関する詳しい情報は弊社HPでも公開致しておりますのでそちらもぜひご覧ください。

また、電話やメールでのお問い合わせもお待ち致しております

 

三代川(重)駐車場の詳しい情報はこちらhttps://www.miyokawa.jp/es/rent_building/1003846146

 

お問い合わせ先

三代川不動産株式会社 津田沼支店

 047-479-2211    info@miyokawa.jp

担当 山本 

 

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ


グランドマスト市川妙典 食事付き内覧会

2019年05月25日 | kajiyama

本日、グランドマスト市川妙典で食事付き内覧会を開催いたしました

11時からの1部制で5組9名様の方にお越し頂き説明会 → 内覧会 → 食事 → 個別案内の流れで行わせていただきました

お部屋の作り、広さ設備についても大好評でしたが

やっぱり食事が一番好評でした

今回の食事メニューがこちら

 

・魚の幽庵焼

・新じゃが炒め煮

・小鉢一品

・ご飯

・汁物

・漬物

・デザート

総カロリー580kcal

 

 

この内容で税込864円はとてもお徳かと思います

私も美味しくいただいてきました

しかも、あまりがあったので1.5人前食べてきました。

 

お腹いっぱいになると帰りの車の運転が眠くなります。。。。

 

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ

 


足利フラワーパーク

2019年05月20日 | さおり

古い話となり恐縮ですが、GWのお休みのバスツアーで足利フラワーパークに行ってきました。

https://www.ashikaga.co.jp/

元々藤の花が大好きで藤盆栽を買おうか悩んでたほどですが、

最近SNSや駅にあるパンフレットなどで見て絶対行こうと思っていた場所です。

GWも終わりの8日に行ったので紫の大藤などは終わりかけでしたが、

白藤が見ごろでした。珍しい黄藤はまだ咲き始めたばかり。

                        

※写真はクリックで大きくできます。

大きな藤はそれ1本でも絵になりますが壁のように巨大だったり大きな藤トンネルの下を通ったり。

入口のお土産屋さんでは色とりどりの苗を売っていて、自家用車で行ってたら買い込み過ぎて大変なことになっていたに違いありません。

藤の他にもつつじ・さつき・しゃくなげ等が咲いていました。イングリッシュガーデンもあり、バラアーチなどもありましたが今頃の時期の方が見ごろだと思います。

夜のイルミネーションも有名ですが今回はバスツアーなので見られなくて残念。

平日の割には外国人観光客も多くけっこう入場者がいたと思います。

藤の香りのソフトクリームをいただきましたが、色以外はどこが藤なのかよくわかりませんねでも普通にアイスとして美味しかったです。

自分へのお土産に写真集を買いました。我ながら食べ物でないのは珍しいです

でも結局帰りのインターで買った佐野ラーメンがまた美味しかったので今度は現地で食べたいなぁ。

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ

 

 

 


野菜ジュース

2019年05月19日 | みっちぃ

皆さんこんにちは日曜日担当のみっちぃです

 

ここ最近、野菜ジュースを飲むのが日課になっています

子供の頃は野菜特有の青臭さが気になって苦手だった野菜ジュース。

つい最近までその時のイメージが払拭できず飲んでいなかったのですが、食事の中ではついつい野菜が偏りがちになってしまうので、野菜不足を解消するべく野菜ジュースに挑戦いたしました

 

伊藤園さんやKIRINさんなどいろんなメーカーのものを試しましたが、私のお気に入りはKAGOMEの野菜生活100シリーズ

他のメーカーさんに比べると野菜特有の青臭さがなく、野菜ジュースというよりフルーツジュースのような味わいなのが大好きなポイントです

よく飲むのは『野菜生活100ベリーサラダ』。

色合いは紫色なので初めて飲むときは本当に美味しいのだろうかと半信半疑でしたが、味の主体はぶどうとブルーベリー・ラズベリー・クランベリーの3種のベリーで見かけによらずとても美味しいです

そして最近見つけ、私の中のランキング急上昇中なのがこちら

『野菜生活100愛媛キウイミックス』

キウイの甘酸っぱさが際立っていて、これ本当に野菜ジュース?!とびっくりしたのが第一印象でした

季節限定商品なので、今の時期しか飲めないのが悔しいです

 

KAGOMEのHPを見てみるといろいろ新商品も発売されているようなので、見つけ次第、いろいろ試してみたいなと思います

 

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ


男性育休を義務化に?

2019年05月18日 | kajiyama

今日のYahooニュースにこんな記事がありました

男性育休 ”義務化”  に向け、自民党有志が議連発足へ

私のところも、10月に第2子の出産予定であり特に目に留まりました

2010年に施行された、改正育児・介護休業法されてから9年が経ち、

2010年に1.38%だった男性の育休取得率は5.14%(2017年度)まで伸びたものの、

「2020年までに13%」を政府は目標にしていますが.....程遠いですね

総務省の「社会生活基本調査」(2016年)によると、共働き夫婦が担う家事関連時間(育児や介護も含む)は、夫が39分、

妻が258分で約7倍の差があることにびっくりしました

共働きでもここまで差があるとは正直思ってもいませんでした

政府の考えでは、夫婦が24時間をフェアに使えるようになれば、少子化対策や経済効果にもつながると考えているとのこと

また、産後の妻の死因1位は『自殺』だそうです

これにもびっくりでした。男性の育休が妻をも救うことになりそうです

 

 

 

 

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ

 


令和になっても気まま旅

2019年05月14日 | ムラタ

令和元年5月1日より、弊社は8日間の休業をいただきました。

この休みをフルに利用して、今回も気ままな旅行に出掛けて来ました。

 

今回の旅ルートは、愛知県新城市の長篠城跡をスタートし、

岐阜県恵那市の岩村城跡を訪ね、長良川沿いを北上し、

九頭竜川沿いに福井県の一乗谷城跡、丸岡城、金沢城と巡り、

富山県氷見漁港では、海越しに見える立山連峰にとても感動いたしました。

氷見を出発し、山城の要塞、七尾城への道のりには体力の衰えを実感いたしました。

そして、今回楽しみにしていた輪島の朝市、奥能登を巡り、

帰り道では伊香保温泉に寄り、渡良瀬渓谷鉄道では車窓の風景を楽しみました。

移動はすべて高速道路は使わず下道を移動しながらのドライブです。

その街々の風景を楽しみながら自宅へと帰ってまいりました。

 

たいへん楽しい旅でした。

走行距離、約1,800kmのロングドライブとなりましたが、

疲れを遥かに上回るワクワクに、少しの疲労も残りませんでした。

やはり、日本の景色は美しい!

一つの旅が終わると、また旅心が疼いてきますw

次回は、年末にでも気ままな旅に出たいと考えています。

今回も良い心のリフレッシュとなりました。

気分も一新に、社業に励みたいと思います。

 

わたらせ渓谷鉄道の風景

 

雄大な立山連峰

 

美味しかった、茹でたてホタルイカ

 

能登半島最北端の禄剛崎灯台

 

白米千枚田

 

金沢城

 

夕日に映える氷見漁港からの立山連峰

 

九頭竜川

 

丸岡城

 

芝桜の咲き誇る水田地帯

 

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ


ネモフィラの丘

2019年05月13日 | さおり

こんにちは。暖かいポカポカ陽気の日が続いています。

長かったゴールデンウィークの休暇も終わり、溜まった仕事をこなすのに必死な毎日です。

今年は世間様並みに長いお休みをいただき、恒例の帰省やゴルフの他、

憧れていた友人を自宅に招いてのたこ焼きパーティーやベランダランチを開催することが出来ました

本日は、世間的には平日の当社定休日に行ったバスツアーの景色を紹介します

タイトルにあるネモフィラの丘は国営ひたち海浜公園です。https://hitachikaihin.jp/

          

この日はお天気も良かったので花の青と空の青と丘の頂上から見える海の青と青尽くしでした。

思ってたより公園が広く、公園入口からネモフィラ畑のエリアまでも10分以上歩きますし途中森の小道なども散策できます。

時期としては終わりかけだったのですが他にもポピーなども咲いていていろいろ楽しめました。

菜の花の奥に立派な古民家があり、中も自由にみられることが出来ました。大きな芝生の広場もありました。

ペットも連れて入られます。ワンちゃんを連れている方も多かったですね。

丘の道は舗装されてるので車いすの方もお見かけしました。

敷地が大変広く小型遊園地などもあり、全部1週するとかなりの時間がかかります。

ご家族でペットなど連れてゆっくり1日遊ぶのに良いのではないでしょうか。

たこ飯はツアーバスの中でいただきました。美味しかったです。

基本的に自宅では収穫できる植物を植えているのですが、やっぱりお花も良いですね

家族で遠出を予定されている方はぜひおすすめです

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ

 

 

 

 

 


ソーセージ&ビール フェスティバル

2019年05月12日 | みっちぃ

皆さんこんにちは日曜日担当のみっちぃです

 

本日はイベントのご紹介をいたします

 

『ソーセージ&ビール フェスティバル』

 

習志野市のご当地グルメ習志野ソーセージと地ビールを一緒に楽しめるイベントが今年もやってまいりました

当日は従来の習志野ソーセージに加え新作「習志野ソーセージスモークウィンナー」も販売。

ビールでは、谷津にございますむぎのいえのビールを初め、富士吉田市のふじやまビールや南房総市のAWA BEERなど県内各地の地ビールを楽しめます

習志野ソーセージをつまみに是非各地の地ビールを飲み比べてみてください

開催日時や会場は下記の通りどうぞご参加ください

 

日時:5月25日(土)26日(日) 午前11時~午後7時

場所:津田沼公園(モリシア津田沼前)

 

 

www.miyokawa.jp   

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 習志野情報へ