発熱で診察を受けていたおじいちゃん。
送迎係のワタクシは待ち時間で留萌の港へ。
病院から1、2分ってとこ。
お気に入りの場所だけど最近はご無沙汰でしたから。

港に出る時には廃線の留萌本線を横断します。
もちろん踏切は無くなりました。
だけど軌道跡は線路を外しただけなので、盛り上がったまま。
どうせなら削って平らに…。

いやいや、津波の時には防波堤の役目にもなりますかね。
そのままを残す派のワタクシですから。
これもまたヨシ。

土曜の港は閑散としていました。
船の数も少なかったなぁ。
釣り人も無し。

目に付くのは鳥。
何という名前でしょうか。

波は無さそうでそこそこ。
浮かぶ鳥を撮るのは難しいです。
いつも上下に動いてるし。

何度か撮って諦めます。
だって全部ビミョーにボケてしまうんだもの。
なので係留されている船狙いに。

警備系のものが多かったです。
漁船が好きなんだよなぁ。

いつ来たら見れるんだろう。
送迎係のワタクシは待ち時間で留萌の港へ。
病院から1、2分ってとこ。
お気に入りの場所だけど最近はご無沙汰でしたから。

港に出る時には廃線の留萌本線を横断します。
もちろん踏切は無くなりました。
だけど軌道跡は線路を外しただけなので、盛り上がったまま。
どうせなら削って平らに…。

いやいや、津波の時には防波堤の役目にもなりますかね。
そのままを残す派のワタクシですから。
これもまたヨシ。

土曜の港は閑散としていました。
船の数も少なかったなぁ。
釣り人も無し。

目に付くのは鳥。
何という名前でしょうか。

波は無さそうでそこそこ。
浮かぶ鳥を撮るのは難しいです。
いつも上下に動いてるし。

何度か撮って諦めます。
だって全部ビミョーにボケてしまうんだもの。
なので係留されている船狙いに。

警備系のものが多かったです。
漁船が好きなんだよなぁ。

いつ来たら見れるんだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます